
15ページ目






サワーとハイボールの違い分からない説
ハイボールとサワーは同じものだと聞くとしっくりくるな。サントリーはハイボールの缶飲料を出してるが麒麟はサワーの缶飲料を出してる。サントリーは関西企業だが麒麟は関東企業か。

夢追う系のドラマとか映画でオススメ教えて
スレ主が女の子ならやっぱバーレスクやろな。エンターテイナーを夢見る田舎娘がパンチの効いた歌唱力で都会のちっこいキャバレーから花開く話。女の子にはこれ観せればウケると勝手に思ってるくらい女の子に人気の作品。








安倍総理「緊急事態宣言出しません。会見しません。収束するまで特措法改正しません」←こいつ
go toは結構苦しい判断だと思う。盆休みもスルーすると観光業の3割ぐらい潰れて失業者何百万か出るって試算出ててそいつらを支援する為の特別予算の追加で増税する事になるみたいな話だし。そんなもん政府が何とかすれば良いじゃんって無責任に言う人いるけど政府の金庫は四次元ポケットじゃなくて税金だから…。



なんで生物って最初に酸素吸って二酸化炭素吐いたろ!って決めたの?
体でエネルギーを作ると電子が余る。それを水として排出するために酸素が必要。酸素じゃなくてもできたかもしれないけど。水にすると温度変化を和らげたり、溶媒になったり電解質をイオンにすることもできるから水が都合よかったんだと思う。





放射性物質って半減期っていうのがあるじゃん
放射性同位元素のなかには半減期が数分とか数秒といったものもあり、寿命が短い分猛烈に放射線を出す。だから原子力災害時にはシェルターに半日入っているだけでも充分な意義がある。













好きな飲食チェーンについて語ろう
リンガーハットの皿うどん初めて食った時は衝撃だったなー。ちょいフニャッとなったところとパリパリなところのハーモニーがうまいんだよ。













