銀河系まとめブログ

ダンジョン飯面白くてワロタ

  • 0
  • 3
  • 銀河系まとめブログのアイコン 投稿者:じゅん

2. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:11:49.942 ID:8vY4hAoH0

妹食べるところ嫌い

3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:12:04.285 ID:YugtSfzh0

お前が読んでるのコイン虫か動く鎧のところだろ
そこがピークだから覚悟しとけ

4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:13:50.938 ID:Yyl/Dz3Zd

無料で読みたい

6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:14:18.852 ID:/F1vpmqx0

>>4
ブックオフ行って来い

5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:14:04.688 ID:I8ipcMSSd

フェアリーリングまでは面白い

7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:14:18.919 ID:ivW6PBP7d

マルシルでは抜けない

8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:14:29.450 ID:290aZXqo0

序盤はただ架空のメシ食べてるだけでつまらなかったけど途中から化けるよな

9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:15:08.831 ID:/F1vpmqx0

>>8
序盤が面白くて後半に行くほどつまらんだろ

10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:16:12.731 ID:VKgIYT+J0

後半のどこが面白いのか

12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:17:09.839 ID:/F1vpmqx0

>>10
後半はシリアスばっかでつまらん
ダンジョンが作られた真相とかも興味ないし

11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:16:39.440 ID:CCbbfSig0

嫌だー

13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:26:12.333 ID:Hyis1MLK0

他人との好みの違いも認められないのか

14. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:28:55.261 ID:b/PoEZvH0

話をたたむ工程を楽しめない子供が騒いでるだけだね。世間一般では後半の方が面白い評価だよ

20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:31:31.231 ID:0HONRKSH0

>>14
世間一般←これ使ったあなた、負けですw

24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:33:22.758 ID:CWYg5gkq0

>>14
前半のノリであのままずっと続くのも良いかも知れないけど
どこかで完結させないといけないとなると後半の物語の締めパートもめっちゃ良いと思うんだよな
作者自身自分の作品ダラダラ引き伸ばすタイプでもないだろうし

15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:29:29.677 ID:jzTFFG6X0

前半派と後半派で分かれるの面白いよな
俺個人はどっちでも楽しめた

16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:29:55.450 ID:zJj9px8y0

ずっと面白かったけど最後のハチャメチャな所はまぁ消化試合みたいな所ある

17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:30:34.262 ID:fMP5GXFv0

シリアス大好きな子どもが後半好きなイメージ

18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:31:09.366 ID:iuobqC0Y0

アニメ面白かった
早く2期こないかな
スカイフィッシュも面白かった

19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:31:28.565 ID:uJywKE870

原作見てないけどAIで作ったら思いのほか抜けたからたまにおかずにしてる

21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:32:09.309 ID:zJj9px8y0

>>19
一体誰でシコってるんだ…

29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:35:33.618 ID:uJywKE870

>>21
マルシル
雑魚に輪姦されたり大勢の前でオナニーしたりしてるの作ったりしてるよ

22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:32:39.911 ID:4lg7fitC0

ライオス本人がダンジョン飯を評価するとしたら絶対に前半の方が面白いって言う

23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:32:59.536 ID:VKgIYT+J0

ナマリじゃないかな

25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:33:43.874 ID:4lg7fitC0

マルシルは抜けない
ファリンは抜ける

28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:35:16.149 ID:iuobqC0Y0

>>25
下半身の竜はメスだったのか問題

26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:34:21.485 ID:zvzIxRPM0

「ダンジョンで飯を食う」ってことを軸に置いていろんな展開がされていくの好きだわ

27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:34:36.548 ID:94CV2Pdl0

センシがおパンツ枠

30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:35:59.337 ID:96dt9ns00

終盤ガチでおもんなかったな
翼獅子が出てきたあたりから失速具合がやばかった

31. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:37:19.074 ID:USUpZSRBd

最後の料理で大団円になるのは好き

32. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:37:53.131 ID:Mougp/i+0

前半のノリなら無限に話が作れるけど、ちゃんとストーリー漫画として締めるのが凄い
食欲のテーマからぶれなかったのも見事
あとイヅツミのキャラクターバランスが絶妙

33. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:39:17.751 ID:sZq06QPh0

コラボ先で女の子に「きみは卵生なのか?」って聞くヤバい主人公って聞いたけど実際どうなの?

34. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:40:23.794 ID:94CV2Pdl0

イヅツミがダンジョン内合流とかパーティの人数制限等、ウィザードリィのルールで設定されているのも良かった

36. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:41:46.188 ID:bLIkdhT40

設定厨の俺からするとヨダレ出るくらいドストライクな漫画
あの世界観で他の場所の他の人物たちの違う物語も見てみたいと思っちゃう

ダンジョン飯の前半パートが好きな人はぜひともエリア51の百頭菜単読んで欲しいけど
いかんせん単行本のおまけで掲載してるやつだから読むハードル高いのが歯がゆい

37. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:42:52.174 ID:OUmXny0I0

アニメしか知らないけどダンジョン内でナマリと再会するあたりから面白い

38. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:43:57.222 ID:zmifmg2t0

途中から同じことの繰り返しになって飽きた

39. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:44:45.844 ID:258N4TTPH

考察凄いとか言われてるけど
ウィザードリィの考察本で既視感あるネタいくつもあったし
そこはさほど響かなかった

40. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:45:48.776 ID:PjVZUjm4d

レッドドラゴン戦内容忘れてたからめっちゃおもしろかったわ
後半のドラゴンラッシュも楽しみ

41. 名前:小春一番 ◆F.nuDX1KG. 投稿日時:2025/03/31(月) 13:47:26.302 ID:nCNdjPak0

1期でファリンが救われないのは2期ありきでよろしくない
トールマンっていう種族はめずらしい

42. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:48:33.458 ID:iuobqC0Y0

でもファリン復活させるのに骨拾い集めるのとか面白かったよね
ああいう細かいリアリティがたまに含まれるのが好き

43. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 13:49:33.952 ID:k9j2gFJE0

マルシルが楽しそうならそれでいいよ

44. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 14:02:55.657 ID:gW4Ez41z0

単行本のよもやま話が最高に面白い
本編は前座

45. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 14:13:46.209 ID:4Lh8AqEU0

話がちゃんと完結してるのが読みたかったからめちゃくちゃハマった
イラスト集みたいなやつまで買った

46. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 14:49:19.503 ID:nT7WZBM30

ハガレンとダンジョン飯は設定の凝りっぷりとか世界観のディティールが凄い

コメント一覧

0件のコメントが投稿されています。