月2万円でできる趣味ってなんかあるか?
- 2
1. ID:77VD
なんか新しく始めようと思う
2. ID:Hcw0
筋トレ
エニタイムなら場所によるが月7000くらい
5. ID:77VD
>>2
ジムってそんなに安いんか
12. ID:Hcw0
プラス食費多めで考えても20000行かないで
>>5
パーソナルトレーニングでなければこんなもんやで
全く未経験ならチョコザップでもいいが客層悪いのとマシンが少ないから慣れたらエニタイム行くのがおすすめ
25. ID:77VD
>>12
はえーそうなんか
ダンベル買って家でちょこちょこやってるけどジムとか食事まで本格的にはやってへんわ
3. ID:8a4t
ギター
7. ID:77VD
>>3
初期投資が高そうやなー
41. ID:8a4t
>>7
スクワイヤーでええよ
6. ID:XZ4q
Spotify
13. ID:77VD
>>6
音楽あんま聴かへんから逆にありかもしれんな
10. ID:Mb12
おんJなら無料だぞ
11. ID:jlYI
モテたいならカフェ巡りしろ
19. ID:77VD
>>11
太りそう
24. ID:RdNl
>>11
カフェ巡り好きやけどモテ関係あるんか?
32. ID:jlYI
>>24
どこ食べる?ってなったときさらっといい店言えると女受けいいよ、カフェには限らんけど
36. ID:RdNl
>>32
あー、なるほどそれは確かにそうかも
デート困らん
14. ID:Nrxi
筋トレって辛いからな
18. ID:Hcw0
>>14
辛くない負荷と頻度でいけばいいだけ
筋肥大とか筋力向上目指すなら辛い思いせなあかんが健康維持目的ならジム行って有酸素だけでもいい
16. ID:Nj2q
メンズメイク
月2万も資金あればけっこうガチれそう
21. ID:Hcw0
>>16
それジムで筋トレでいいよね
23. ID:Nj2q
後は旅行
>>21
令和はガチムチよりは中性的な方がモテるんだよなあ
26. ID:Hcw0
>>23
中性的(笑)
ひょろひょろなだけやんけベンチプレス40kgすら上げられなさそう
27. ID:77VD
>>16
興味はある
元が悪いのが問題やが
20. ID:fyuV
料理どう
34. ID:77VD
>>20
外で美味しいもの探すほうにいってまうな
22. ID:k7b8
ソシャゲ
33. ID:OseK
>>22
最近のソシャゲってスキップ機能あるしじゃぶじゃぶ課金するような要素もないから割と趣味としてはアリだよな
欲しいキャラがいるとかエンドコンテンツやるなら沼だけど
29. ID:77VD
レスバはあかん
30. ID:n3p0
野良猫駆除 ご近所からも感謝されて気分爽快
31. ID:8PYx
あれ
35. ID:Nj2q
単純に楽しむ以外の目的をもって始めた趣味は絶対途中で飽きる
42. ID:OseK
>>35
やって見なきゃ楽しいかはわからんしな
もっと言うなら続けなきゃ楽しくならない趣味も山ほどある
楽器演奏とか
37. ID:DECa
油絵描くのはどうや
45. ID:77VD
>>37
>>38
芸術関係は才能なさすぎるんよな
学生時代クラスで寝てても3は取れるって話題の美術で唯一の2取ったわ
47. ID:DECa
>>45
油絵なら上から描き直せるし
油の匂いも人によっては癒されるぞ
38. ID:1cso
イラストorDTM
39. ID:lSxr
株
今1株から帰るから2万円あれば十分
46. ID:77VD
>>39
株も興味あるなー
調子こいて破滅するのが怖いけど
51. ID:lSxr
>>46
2万しか持ってなければ2万しか損しないよ
56. ID:77VD
>>51
下手に稼げた時に調子に乗ってぶっこむのがワイ
40. ID:3zSK
サブスクで映画でもみたら安上がりそう
49. ID:77VD
>>40
ネトフリは契約しとるで
43. ID:Nj2q
料理で言うと中華鍋と圧力鍋は個人的ベストバイやった
幅が広がってめっちゃ楽しくなる
48. ID:B4LJ
イッチの歳によるよな
見た感じ前期高齢者ってところか
ハイキングとかがええんちゃうか
60. ID:2Mfd
>>48
イッチ20代だよ
50. ID:qQb9
電子キーボードとか安いの2万せんし、youtubeの動画とか見て練習すればそれなりに弾けるようになる
53. ID:77VD
>>50
引けるようになった後ってどこかでお披露目とかするんか?
52. ID:T3jJ
釣りとかええで
今日の明け方堤防で釣り行こうぜ
62. ID:77VD
>>52
釣りはなんやろ
機を待つのがな
83. ID:FWkI
>>52
ええなぁ
この時期は強風で釣りにならん?
54. ID:go3Y
軽装登山
57. ID:Nj2q
>>54
統べるっ!
55. ID:8Ril
野点
58. ID:1cso
仕事にする訳でもなく趣味なら才能なくてもええと思うけどな
59. ID:qQb9
youtubeで上手くなっていく過程を晒せばええ
61. ID:ODyZ
ワイと一緒に陸上競技やろうや?
64. ID:H2pg
電子工作
67. ID:1WYn
ゴルフ
69. ID:1cso
てか好きなアーティストとかおらんのか?
ライブいこうや
70. ID:RV8q
>>69
2万じゃ無理やろ
73. ID:1cso
>>70
いや余裕でしょ?どんな想定してるんや
74. ID:RV8q
>>73
ワイはよく各地のライブ行くからわかるが一回のライブ行くだけで交通費込みで余裕で2万なんかオーバーするが
78. ID:2Mfd
>>73
>>74
これどっちが本当なの?
79. ID:1cso
>>74
かっぺかよ
都内だから交通費とか全然計算してなかったわすまんな
71. ID:cx6d
趣味持つのも疲れるで
部屋で寝てるのが一番の趣味や
72. ID:2kOX
筋トレ
イラスト
ピアノ
あたりかな
75. ID:vVFX
コーヒー紅茶
76. ID:1WYn
筋トレとゴルフをメインでやってるけど2万あれば足りるよ
77. ID:YNYE
BAR巡り
東京とかやとキツイけど地方なら週1で行けるで
80. ID:FWkI
場所にもよるけど魚釣り?
81. ID:S1Mn
毎月2万貯金
85. ID:uLnu
おんJ
2万円も浮くぞ
86. ID:k76b
プラモなんかどう?
97. ID:77VD
>>86
ガンプラも作ったことないんよな
今は簡単なやつあるんやろ?
87. ID:RV8q
映画はどうや
月1万もかからん
ふらっと映画館行って1番近い時間帯のやつをみるのをよくやるけど当たり外れを楽しめる
95. ID:YNYE
>>87
ミニシアターとか近所にあると色々変わり物も観れてええな
99. ID:77VD
>>87
たまに見るけど見るもん決めていくな
ふらっとはやったことないわ
88. ID:qQb9
少し前にダイソー釣りとか流行ったな、釣りにかかるお金が激減してるらしい
89. ID:381X
もっと稼げば?
91. ID:mSWm
積立
94. ID:GWOU
2千円で買える株もあるよ
96. ID:9OE5
そもそも人からすすめられないと趣味も作れない
主体性のないアホにはどの趣味も続かんわガイジ
一生レス乞食しとけバーカ
102. ID:cx6d
>>96
趣味スレはとりあえず伸びるからな
98. ID:hm4d
色鉛筆画
100. ID:hm4d
酵母菌飼育
101. ID:XBrY
天体観測
104. ID:77VD
>>101
たまーにある流星群とかそういうのは興味あるけど普段の空って何見るんや?
103. ID:hm4d
遺跡発掘バイト
105. ID:NtIG
初期投資はそれなりだが自転車
107. ID:77VD
>>105
チャリはうーん
ママチャリで十分やな
106. ID:MozV
競馬は100円からできるし下手すりゃ大金持ちになれるで
109. ID:77VD
>>106
競馬1回デカいの行こうとしたけど入場制限あるでみたいなこと言われて断念したわ
ようTwitterに馬名が流れてくるから興味はあるんやけどな
108. ID:4zpq
釣り
111. ID:7oK3
読書
114. ID:77VD
>>111
学生時代は伊坂幸太郎とか読んでたわ
今は離れとるな
116. ID:4zpq
>>114
陽気なギャングが地球を回すよんだ?
118. ID:77VD
>>116
名前しか知らんなぁ
ラッシュライフやっけ、あれとか好きやった
122. ID:4zpq
>>118
読んでよ
112. ID:74ti
マジレスすると転売やな
113. ID:tdIc
今まで趣味もったこと何かある?
117. ID:77VD
>>113
ネトフリでドラマ映画くらいやな
学生時代も含めてええならゲームとかは人並みにやってたけど
115. ID:6d6D
車
119. ID:laKd
スケボーやな?
120. ID:nkkP
1年前借りしちゃダメ?電子ピアノ+楽譜
121. ID:x19x
釣り
コメント一覧
2件のコメントが投稿されています。
1. 名前:Earthling 投稿日:2024年12月14日 00:05 ID:CEsXRrHQ0
創作やれよ
消費的な趣味なんてその先になにもない
2. 名前:Earthling 投稿日:2024年12月27日 22:28 ID:wRV14sJl0
程度にもよるけど2万以上掛からない趣味が殆どだろ