銀河系まとめブログ

外伝が本家超えた作品ってなんかある?

  • 5
  • 3

1. ID:dn6p

漫画本
なんでも

2. ID:UPxN

刃牙

3. ID:q9aW

ハンチョウ

4. ID:wUSk

凄いよマサルさん

5. ID:dn6p

>>4
そんな漫画もあったな

6. ID:7E4r

怪傑ゾロリ

7. ID:wUSk

ダイの大冒険

9. ID:dn6p

>>7
流石に本家が一番おもろいやろ

10. ID:wUSk

>>9
係累の漫画アニメとしては一番やん

15. ID:dn6p

>>10
そうなん?知らんかったわ

25. ID:wUSk

>>15
ワイも知らんけど
何をもって本家とすればいいかもわからん

8. ID:vtej

名探偵コナン

11. ID:7E4r

桃太郎電鉄

37. ID:Tdyb

>>11
これやろ

12. ID:0knN

ガンダムは宇宙世紀ちゃうほうが売れてるんちゃう?

53. ID:pqvF

>>12
ガンダムはそもそも初代で終わる予定で
Z作る気無かったらしいから宇宙世紀シリーズがほぼ外伝とも言える

13. ID:pqvF

レールガンは越えかけてる?

14. ID:aTsr

龍を継ぐ者

16. ID:DS3X

アカギ

17. ID:lNrp

スパイダーマン

18. ID:l9ym

Fate

19. ID:wOHb

ガンダムSEEDASTRAY

20. ID:wOHb

魔法少女リリカルなのは

21. ID:wUSk

無双シリーズは本家よりコラボ作品の方が好きやな
個人的にはガンダム無双が一番

22. ID:DS3X

ぷよぷよ

23. ID:dtWz

かいけつゾロリ

24. ID:pqvF

仮面ライダーはアギトで一旦終わってて
龍騎は外伝の予定だったらしいとかなんとか

26. ID:iSr5

いつまでアニメの話してんだ?

31. ID:dn6p

>>26
Av とかもあるのにな

27. ID:kwlb

ペルソナ

28. ID:pqvF

>>27
あー、せやな

29. ID:PNo4

>>27
草w
キッズさあ・・・

32. ID:kwlb

>>29
ワイはメガテンの方がすきやが

35. ID:PNo4

>>32
ペルソナ3以降しかやったこと無さそう

41. ID:kwlb

>>35
メガテンとペルソナはifとライドウ以外やった

46. ID:PNo4

>>41
ライドウはサマナーですが・・・

40. ID:cNHS

>>32
ワイもメガテン好きやけど
やっぱペルソナ>>メガテンらしい

30. ID:pqvF

結構あるもんやなー

33. ID:wUSk

ドンキーコング

36. ID:pqvF

ちょっと違うけど
マリオも最初は敵だったことあったな

42. ID:rdlq

なのは
マブラヴ

62. ID:V71k

>>42
オルタナティブって外伝なの?

43. ID:M6cv

刃牙

44. ID:DS3X

ペルソナよりソウルハッカーズ

45. ID:tP2v

超電磁砲

47. ID:DS3X

売れてると思ったのになんでアトラスは倒産したんだろ

49. ID:pqvF

世にもは外伝ではないけど
元々は奇妙な出来事って番組が最初やったっけ

50. ID:7E4r

アサシンクリード

52. ID:jxxj

タフに決まっとるやんケ

54. ID:yOvK

メガテンとペルソナはそれぞれ目指してるところが違いすぎてな

61. ID:PNo4

>>54
では2の罰における罪達っちゃんの心境をどうぞ

55. ID:Gul6

とあるシリーズしか思いつかんがワイは本編の方が好きだわ

56. ID:wUSk

コーエーはウイポ新作よりG1ジョッキー作ってくんねえかなぁ
今の技術なら凄いもん作れるだろうに

57. ID:7E4r

大工の源さん

63. ID:cNHS

>>57
パチンコしかわからない

65. ID:7E4r

>>63
元々同名のファミコンゲームとかやったはず
その後でパチンコにキャラクターとして採用された

69. ID:cNHS

>>65
マジかよ

58. ID:dn6p

犬夜叉とかどーなん?

59. ID:DS3X

丹下左膳

60. ID:yOvK

トルネコ

64. ID:g5s1

ミニオンズ

66. ID:pqvF

いわゆる精神的続編って外伝に入るんやろか

67. ID:wUSk

咲とかいう本編キャラの奇形化が進んだせいでスピンオフキャラの方が可愛いやつ

68. ID:g5s1

ジャイアントロボ

70. ID:yOvK

桃太郎電鉄

71. ID:PNo4

なんだこんな簡単なこともいえないとかやっぱりエアプか

72. ID:g5s1

おんJ

73. ID:pqvF

ブラッドボーンも一応そうか?

74. ID:g5s1

>>73
ちがう

75. ID:yOvK

ぷよぷよ

76. ID:dn6p

着せ恋のav

82. ID:pqvF

Fatezeroはどうやろ?

83. ID:lp7d

>>82
ヘヴンズフィール

85. ID:cNHS

ポケットビスケッツ

89. ID:wUSk

>>85
スピンオフと呼ぶのかはわからんがこれ

99. ID:cNHS

>>89
一応メインは南原プロデュースのアナウンサー3人組やったから…(ユニット名は忘れた

86. ID:yOvK

かいけつゾロリ

88. ID:7E4r

ライドウも原型は魔剣Xやろアレ

91. ID:2dYE

ダライアス

92. ID:yOvK

魔剣Xはおもろかったな

93. ID:DxpC

遊戯王

94. ID:wUSk

SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ

97. ID:aCu1

fate

100. ID:PNo4

葉っぱ隊・・・はちゃうか

105. ID:l9ym

>>100
そういうのも大体コーナーの範疇やろな

108. ID:PNo4

>>105
YATTA!YATTA!w

117. ID:l9ym

>>108
あっ別番組のほうか…
やるやらかと思ってた

101. ID:fqjl

ほうれんそうマン

104. ID:iM1m

刃牙のスピンオフはだいたい本家よりおもろい
烈海王の私は一向に~然り
花山のやつ然り

107. ID:O5Vq

続編も含めていいのならGTOか

109. ID:wUSk

桔梗屋の信玄餅とか日光の溜まり漬けとか観光地の名物てそういうの良く聞くよね

111. ID:Gul6

ペルソナが派生なのは知ってたがメガテンの外伝って言われると違うか無い?
ガンダムのビルドシリーズみたいな同じキャラを扱う場面があるってだけでしょ

114. ID:cNHS

>>111
メガテン→メガテンIF→ペルソナ
こういう流れや

112. ID:yOvK

エーペックス

113. ID:1Thf

とある魔術の禁書目録

115. ID:PNo4

アヌーン・・・

116. ID:yOvK

鉄腕アトム

118. ID:7E4r

そもそも女神転生自体がこのスレタイにバリバリ当てはまる

119. ID:wUSk

ロックマンX

120. ID:l7de

マリオ
もとはドンキーコングやからね

121. ID:l9ym

>>120
おおう

124. ID:DxpC

>>120
そういう意味ならスパドンもそうやろ

122. ID:uu27

アカギ

123. ID:wUSk

プリティサミー

125. ID:wUSk

マリオだと本業?のアクションよりカートが一番売れてるかな?

126. ID:kqQ3

案外思いつかないな

127. ID:wUSk

へべれけシリーズ

128. ID:9hma

イチジョウは作者の頭がええんやろなって思った

129. ID:wUSk

スピンオフと言っていいのかわからんけどコンパチヒーローズてあったよな
バトルドッヂボールとかザグレイトバトルとか友達とやってたわ

130. ID:yOvK

もう思いつかねえな

131. ID:wUSk

パロディウスがあったわ

132. ID:l9ym

だいじょうぶだあ

134. ID:yOvK

>>132
バカ殿も外伝と言えるか

135. ID:l9ym

>>134
あーあれもかもね
てか志村がドリフから独り立ちした感じやね

133. ID:sm0x

おーぷん2ch
なお勢いは超えてもクオリティは超えられない模様

136. ID:uAVZ

真夏の夜の淫夢

137. ID:wUSk

修羅の刻

138. ID:wUSk

そういやクレヨンしんちゃんてだらくやのスピンオフと言えるのかな

139. ID:9S1q

封神演義

140. ID:lp7d

おんj、な?

コメント一覧

5件のコメントが投稿されています。

1. 名前:Earthling 投稿日:2024年12月15日 15:12 ID:B31bGStY0

なのはの本家はとらはでok?

2. 名前:Earthling 投稿日:2024年12月15日 23:02 ID:IU4Rix6n0

本スレにも出てたけどぷよぷよって本来は魔導物語の外伝なんだっけ。

3. 名前:Earthling 投稿日:2024年12月18日 00:29 ID:kcXKjeC80

メガテンの場合、もしケルベロスにまたがった中島がロキを倒すためフィールドをかけ回るアクションゲームがあったら、それが本編ってことになるんだろうなぁ…

4. 名前:Earthling 投稿日:2024年12月27日 22:25 ID:wRV14sJl0

商業的にはキャッチーなペルソナだけど、本家のマニア評価は絶対に崩せないよ

5. 名前:Earthling 投稿日:2025年01月17日 16:09 ID:5e5Nvlw.0

カムイ外伝