ポケモン29年で1025匹になるwww
0
1. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:01:34.461 ID:ftouD7ku0
ポケモン廃人4人で『全1025匹』言えるかなに挑戦したら余裕すぎました
もうそろそろ増やすの限界ではないか
2. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:02:19.421 ID:7QjN3Hbz0
水タイプと虫タイプは無限にネタがあるとか何とか
3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:02:46.881 ID:+3zAzXdE0
ポケモンの名前全て言えるおじさんw
4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:02:53.910 ID:VIIaMdtc0
ファーブルもびっくりな遅さ
5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:02:54.184 ID:Hq/3QJ2e0
モデラーの人が過労で死ぬ
6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:02:58.423 ID:uz24p4Ch0
もう誰も管理できてない
7. 名前: -るるさん(略 ◆ujdRu/Iu3/Ry 投稿日時:2025/02/27(木) 12:03:04.907 ID:MHtlWusY0
.|ヽ▲ハ,
,| |・ω・;,_ ピカチュウ
,ノ⌒ミ(O) ̄~/★ヽ
`'ー'´`'u゛-u丶_ノ
8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:03:10.617 ID:AVROjlRL0
65536まで増やせる
9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:03:44.357 ID:TOkO8cu50
オーキド博士いじめるのやめなよ(´・ω・`)
16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:06:15.812 ID:G7f6atPZ0
>>9
10%のポケモンを見つけた凄い博士だろ
現実世界でも観測されてる生き物の数は推定870万のうちの125万種だけだから
20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:12:06.983 ID:MNvPPIbF0
>>9
ポケモンずかん作ったとか
分類を提唱するとか
じゅうぶんすごい
10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:03:46.529 ID:2ZFN6GLh0
種族値考えるの辛そう
11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:03:52.758 ID:Mlwm7o4k0
デジモンのほうが多いというねw
12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:04:36.483 ID:aSGIHzhV0
1025匹いるけど本編には半分しか出ないからセーフ
13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 投稿日時:2025/02/27(木) 12:05:21.433 ID:Pfr6VFBs0
全員わかるやついるの?
イマクニ曲のやつしかわからんわ
14. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:06:08.256 ID:hZP+AW2E0
俺らは初代知ってるけど今の子は初代のポケモン知らないって可能性もあるのか
15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:06:13.343 ID:xn+f7wWt0
色違い模様違いを含めたら全てゲットした奴は居ない説
28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:22:23.127 ID:NUEy3oZV0
>>15
そもそもパッチールが存在する以上不可能
17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:08:25.104 ID:Zs64OESj0
初代しか出てないポケモンっているの?さすがに無いか
19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:09:54.300 ID:hZP+AW2E0
>>17
伝説のポケモンって出てこなくね?
22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:14:21.131 ID:VIIaMdtc0
>>19
普通に金銀で出てるがな
24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:16:47.153 ID:hZP+AW2E0
>>22
金銀ってスイクンとかじゃなかったけ?サンダーとかも出てくるのか
23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:14:57.253 ID:mFjX8dqg0
>>19
伝説準伝説は割と入手できるように頑張ってはいる 初代枠ならミュウツーも期間限定ではあったけど最新作で入手可能ではあった
21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:13:18.249 ID:bfshvhZQ0
パラドックスはもはやネタ切れでしょ
25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:19:00.086 ID:g15eoiVP0
メガ進化とキョダイマックスってどう違うの?
29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:23:20.753 ID:D8JXuUqIr
>>25
メガシンカは種族値+100、アイテム固定のターン制限無し
ダイマックスは3ターン体力倍、技固定
26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:21:11.119 ID:kLykwICU0
初代はVCやリメイクがあるし他のバージョンでも伝説は割と登場してる
27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:22:18.778 ID:/VGPdyGw0
キャラが被ってるポケモンとかたくさんいそう
30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:27:44.732 ID:zg0mXGz3M
今そんな事になってるの?151から脳みそストップしてるわ
31. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:29:47.606 ID:cjpE6SPsd
なんなら赤緑の三鳥、サンダー、フリーザー、ファイヤーはガラル地方で別の姿になった種がかくにんされてるよ
32. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:30:15.019 ID:D8JXuUqIr
フォルムチェンジやリージョン含めたらその倍近くいるのよな
33. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/27(木) 12:32:41.824 ID:lZVORlBh0
絶滅種とかいないの
コメント一覧
0件のコメントが投稿されています。