銀河系まとめブログ

リメイク版ドラクエ6が一番好きなんだが

  • 0
  • 3
  • 銀河系まとめブログのアイコン 投稿者:じゅん

0. 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:08:00.000 ID:beginning

ドラクエ6

1. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 18:46:09.617 ID:BfG3wc8L0

異端か?

2. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 18:47:08.349 ID:nF8j72Bg0

スーファミ版やったことなさそう

4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 18:47:44.728 ID:I+2U+eob0

>>2
むしろドラクエ最初にプレイしたのスーファミ版6

6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 18:49:16.977 ID:886a58N20

>>4
誰だよおめーわ

7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 18:49:29.552 ID:I+2U+eob0

>>6
1

3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 18:47:27.422 ID:CkmY/6+t0

テレビかPC画面で出来ないやん

5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 18:48:43.543 ID:I+2U+eob0

>>3
言われて気付いたけどドラクエは画面の大きさ関係なく面白いな

8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 18:51:37.897 ID:+Yq6EXum0

テリーがちゃんと強いからな

9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 18:52:17.950 ID:BfG3wc8L0

>>8
それもある
仲間モンスタースライムだけにしたのも有能

10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 18:52:37.628 ID:i9+T7VWG0

いうてDS版の駄目なところって仲間モンスがスライムだけになったところだけでは?

14. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 18:53:34.831 ID:I+2U+eob0

>>10
むしろそれ順当な判断なんだよな

11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 18:52:53.868 ID:CkmY/6+t0

スーパーテンツク仲間にしたいやん

12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 18:53:09.393 ID:+Yq6EXum0

いやリメイク回を重ねるごとにステータス強化されてるでしょ

13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 18:53:32.001 ID:Dbrf5MgK0

仲間会話は有能

15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 18:53:59.526 ID:GLNK9ATm0

リメイクでこけたのって4だけだからな
6はSFC版がもともとゴミだったからもともとリメイクが渇望されてた

17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 18:55:28.801 ID:I+2U+eob0

>>15
6リメイクは売り上げも悪くないしな
一部の声デカいのがネガキャンしてる印象

16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 18:55:03.309 ID:ptMcg8oE0

リメイクのリメイクドラクエ3…

18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 18:55:29.621 ID:8AYGY6/L0

ハンバーグよりすき

19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 18:57:37.884 ID:3DojpyaW0

カダブウとロビン2のいないゴミカスリメイク
歴代で最もくだらない改悪クソゲ

20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 18:58:49.936 ID:I+2U+eob0

>>19
そう
こういう一部の声デカいのが多い印象

23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 19:01:59.551 ID:3DojpyaW0

>>20
お前半年前くらいにもスレ立てしてたろ
お前が一番ノイジーマイノリティだよ
悪い意味で異端

21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 18:59:29.257 ID:WgUR9VUe0

歩行グラフィックのハッサンの顔がなんか変

22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 19:00:41.939 ID:886a58N20

逆にモンスター減った以外何が改善されたんだよ

24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 19:03:07.835 ID:sWF5jfbW0

まぁ確かに
リアタイプレイのときは「・・・マトリックスのパクリじゃん」って
めっちゃ冷めた記憶がある
当時に2ちゃんがあれば叩かれてただろうよ!

26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 19:06:59.216 ID:I+2U+eob0

>>24
おめえさてはネアルだな

25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 19:04:37.788 ID:qehtE2bb0

人間キャラに魅力無いのに仲間モンスター削るとか正気じゃないよ

27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 19:23:21.968 ID:57WsFrlr0

DS版のBGM好き 勇気ある戦いのまともなアレンジがこれしかない

28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 19:29:38.214 ID:W4lhmlfH0

リメイク7もやれば前よりかはいいと思うよ
何故か酷評されてるけどね

29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 19:30:28.135 ID:886a58N20

リメイク7は原作よりまし
ただ原作よりましなだけでクソゲーなのは同じ

30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/06/07(土) 19:40:27.513 ID:Djiz7V1q0

クリアしてもバーバラが外せない誰得仕様を直してないからクソ

1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/06/07(土) 21:55:00.000 ID:end

いいセンスしてますね。リメイク版『ドラクエ6』(特にニンテンドーDS版)は、オリジナル(SFC)版の魅力を保ちつつ、以下の点でかなり遊びやすくなっています:

🔄 リメイク版DQ6の良いところ
転職システムが洗練
熟練度上げの仕様がバランスよくなり、職業育成の自由度が上がった。
仲間会話が追加
仲間たちがストーリーやイベントに対してリアクションをくれるのが地味に嬉しい。バーバラがかわいい。
モンスターもしゃべる(※DS版)
仲間にならないモンスターでも図鑑的な楽しみが増えた。
グラフィックがキレイ
ドットベースを保ちつつ、背景や戦闘エフェクトが鮮やか。
タッチ操作対応(DSならでは)
片手プレイができるのが地味にありがたい。

💭 リメイク好き派にありがちな声
「SFC版は難しすぎた、DS版はちょうどいい」
「職業を極めるのが楽しい」
「テリーはリメイクでようやく救われた」
「バーバラがメインヒロインに見えてくる」

語りたくなったら遠慮なくどうぞ。

コメント一覧

0件のコメントが投稿されています。