楽して稼いでるな←どこのゲームメーカー?
0
1.
どことは言わないけど、老舗ゲームメーカーが楽して稼げるゲームばっかり作るようになったらおしまいよな。
— 中浦ジュリアン (@Julienflamie) September 19, 2020
ポケモン
50.
>>1
言われてた
3.
コーエー
4.
任天堂っていうんやで
7.
>>4
楽はしてないやろ
5.
ゲーム分からないな?
6.
EA
8.
任天堂 ポリュームっていうかボリュームが滑らかすぎ
9.
ポケモンのダイパリメイクゴミだったからな
10.
任天堂はリメイクすら適当で見る目変わったわ
11.
>>10
例えば?
16.
>>11
マリオRPGとかやな
20年位ファン待たせてアレや
それ以前やと夢を見る島とかリマスターでもルイージマンションとか
12.
なんでや
ゼルダ良かったやんけ?
13.
KONAMI
14.
>>13
楽はしてないと思うなぁ
15.
サイレントヒルさっさと出せや
17.
パワポケは途中まで少数チームの精鋭型で作ってた、ってのは有名やな
そのぶん自由にめちゃくちゃ出来たから、あの尖ったシナリオやら演出が出来たとも?
規模が大きくなると、予算と一緒に関わる人数が増える
人数が増えると尖った部分に対して「この尖り方はあかんやろ」って指摘するお偉いさんも増える
楽するどころか、苦労して生み出した結果が何もええ所なしのつまらんものになったりする
大手のヒットシリーズが途中で様子がおかしくなったり、シリーズ育てるのが苦手な理由はコレや?
楽してるわけではないと思うで
18.
スクエニやろな
19.
>>18
稼いでる、やぞ
最近爆死しまくってるわ特損221億計上してるやん奴ら
21.
>>19
楽して稼いでるやん
使いまわしのリメイクで
23.
>>21
赤字出してるのに稼いでるイメージなの草
26.
>>23
赤字ってソースある?
29.
>>26
https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/news/amp/2405/01/news134.html
37.
>>29
これ赤字かどうかの話ちゃうで
計画組み替えるからそこで開発中止や凍結になった物の合計額や
スクエニが赤字かどうかは決算でわかる
41.
>>37
スクエニ叩きたいだけなのはわかったからもう認めろよガイジ
43.
>>41
いや実際そうや決算の数字やと赤字ではないで
20.
任天堂
22.
コーエーテクモ
24.
カイロ
27.
コーエーテクモは女帝が株投資で儲けて
そのお情けで旦那のシブサワコウがお小遣いもらってゲーム作ってる状態やな
31.
>>27
他所で儲けて趣味に突っ張できる体制理想よ
28.
コンパイルハート
30.
日本一ソフトウェア
33.
>>30
これ
35.
>>33
給料も日本一安い模様
36.
>>35
草
40.
>>35
草
32.
開発者「こういうの作りたい、あれもいいかも!」キャッキャッ
女帝「はぁ。あんたたちは好きなの作りな。私が稼いでやるからよ。」
34.
>>32
株主「いい加減にしろ?」
39.
>>34
女帝「私が稼いで利益出してるのに文句あるっていうのかい?このザコトレーダーが!!」
38.
KONAMI感
42.
フロムとか言う苦労してクソゲー作って信者が脳死高評価して稼いでる謎会社
44.
>>42
苦労してクソゲー作って儲けてるの草
45.
バンナムやろ
とりあえずガシャゲーウェーイやん
47.
>>45
バンナムっ家庭用ゲームやと最近なにが売れたんやろ
51.
>>47
わからん
ただ来週出るガンブレ4はワイは買う
53.
>>51
あれバンナムやったけ?
なら久しぶりのヒット作品決まったな
64.
>>51
ガンブレ出るんか?評判良かったら買うわ
65.
>>64
3ベースやから神ゲー確定してる
68.
>>65
3って評判良かった奴やっけ・・・?
71.
>>68
全シリーズ評価高いよ
75.
>>71
なんか一個コケてなかった?
当時PS4なかったからワイは初代しかやったことないが
85.
>>75
あったっけ?1も2も評価良かったで
90.
>>85
まあ評判ええやつがベースならよかよ
93.
>>85
newとスマホ版が死んどった
特にスマホ版は札束でぶっ叩けないと人権なかった
98.
>>93
new?
66.
>>64
来週出るで
New()とかいう産廃と違って体験版の前評判はええぞ
69.
>>64
まだ発売してないのにSteamで「売上上位」って付いてるの草
70.
>>69
草
59.
>>47
エルデン定期
46.
女帝「太閤立志伝?蒼き狼と雌鹿?提督の決断?みんなユーザーの声だけデカくて儲からないゲームばっかりじゃない」
開発陣「そ・・・そんなことないぞ!」
女帝「じゃあアタシがこれから立ち上げる乙女ゲーに売り上げで買ってごらん!負けたら開発チーム解散よ!」
開発陣「望むところだ!」
・・・・・
女帝「あんたたちぽっと出のジャンルに惨敗じゃないの!約束通り解散決定!」
女帝は厳しいぞ
49.
>>46
ほんくそ
胸糞
48.
ガストは最近マシやな
昔は酷かった
52.
バンナムとスクエニの
粗悪乱造はなんとかならんか?
54.
コーエーやろ
どんな爆死しても社長がどうにかしてくれるんやから
55.
チンギスの新作が出てオルド付いてたら一人で10本買ったるわ
もちろんデラックスエディションや
56.
コエテクの女帝はサロン設立すれば儲かりそう
57.
大航海時代3やらせて
蒼き狼4やらせて
ランペルールやらせて
58.
ポケモンってゲーム自体の作りはかなりお粗末
アニメは何年も死亡状態
ソシャゲはキャラ人気だけ
だけどIPとしては世界最強よな
60.
ウイポのDLC商法マジでやめてくれ
61.
水滸伝無双出して
62.
任天堂
ファルコム
バンナム
セガ
辺りか
63.
サイゲ
67.
KONAMIの音楽ゲームの新作がことごとく爆死してるのはなんでや
79.
>>67
音ゲーはそもそも初代アイマスCS版が来た20年くらい前からほぼ爆死やぞ
ぶっちゃけキャラの無い音ゲーは死に体で、アイマスラブライブバンドリもキャラで生き残ってる状態や
72.
ガンダムゲーで面白かったのっていつまで遡るんやろ…
73.
>>72
ギレンの野望
74.
>>72
マキオンはおもろかった
78.
>>72
連ジ
80.
>>72
GジェネFとか・・・
82.
>>72
割とマジでガンブレ3ちゃうか
個人的にはクロスレイズも結構遊んだが賛否両論やし出演作品的にUC信者は絶対買わん
87.
>>72
アサルトサヴァイブやないかな
76.
スクエニは今度出る
ドラゴンクエスト3リメイク
政権電設
浪漫寝具佐賀2
で巻き返し出来るだろうか
77.
連ジ、ギレンの野望あたりの時代は凄かったのに
81.
カプコンは
大ヒット作当てる→それにかまけて衰退し倒産寸前になる
→ギリギリの所であらたな大ヒット作生み出して倒産回避
→それにかまけて(略
ってのを何回も繰り返してるからトータルだとあんまり儲けてない
91.
>>81
どう見てもめちゃくちゃ安定的に儲けまくってるが?
https://irbank.net/E02417/results
95.
>>91
カプコンって1979年設立で設立直後にもう倒産の危機にあったんやで
110.
>>95
そんな設立直後の話なんか知らんわ
少なくとも世間に名前が知られるようになって以降のカプコンは東証屈指の優良企業やろ
上場企業は業績を公開してるのになんですぐばれる嘘つくんや
107.
>>81
開発ビル新しく建てて社員増やしまくって利益率もスクエニ凌駕してるのに儲けてないはないやろ
83.
でも楽しまれたら悔しいじゃないですか
84.
ガンブレ3って評価悪くないって言うけど、ロングライフルで火力最大まであげても敵硬いから嫌いだわ
SD系もちょっとしか出てないし
86.
KONAMI
ソシャゲに染まったゲーム会社はあんなことになるんやな
88.
プロスピの出来が不安で仕方ない
89.
チラズ
92.
まあスクエニに比べたらバンナムの方がはるかにましか…
96.
>>92
FFが迷走してしまってるから今はドラクエとキングダムハーツとリメイクとドット系作品くらいかな?
101.
>>96
FFはポテンシャルあるはずなのになぁ
105.
>>101
正直売り方が悪いとしか
106.
>>101
音頭取ってるのが救いようのない勘違い老害しかいないからポテンシャルもなにもないよ
100.
>>92
でもスクエニはサガと聖剣が頑張ってかなり持ち直しとるぞ
104.
>>100
聖剣4「せやな」
111.
>>104
4はもっと遅くてPS3時代なら売れたと思うわ
PS2でやるには早すぎた
109.
>>100
FF7リメイク「ティファにインナー着せるぞ」
聖剣3リメイク「リースそのままエチエチだぞ」
ワイ「なんでやねん」
112.
>>109
聖剣3リメイクは完全外注だからな
123.
>>120
>>112
113.
>>109
聖剣3「なんならアンジェラもエチエチにしといたぞ」
120.
>>113
エチエチが許されるならなぜティファをエチエチしないんだい?
115.
>>109
聖剣3「バランスとってデュランもえちえちにしておいたぞ」
117.
>>109
聖剣3「美獣もえちえちにしといたからな」
94.
ガチャゲーやろ
97.
バンナムって叩いてるのジジイばっかやで
評判悪かった頃がもう十数年くらい前やし
99.
ポケモンはマジで楽して稼いでると思う
102.
ゲーフリは人数少ないから・・・
103.
必死さがなくなると面白いゲームは生まれなくなるわね
コメント一覧
0件のコメントが投稿されています。