銀河系まとめブログ

ドラクエ3のリメイクは性別が廃止されるっていう話

  • 2
  • 3

1.

名前:Vipper 投稿日: ID:W8oopDVl00707

【ドラクエ3リメイク】勇者の声優が発表され、多様性により性別が無くなる。
【ドラクエ3リメイク】勇者の声優が発表され、多様性により性別が無くなる。に対する反応集

あれって別に性別限定イベントや専用装備が変更されたりなくなったりするわけではないでしょ?
男性がルックスA、女性がルックスBという呼称に変わるだけだよね?
あとは勇者の母親の台詞は少し変わりそう

2.

名前:Vipper 投稿日: ID:JS/ZXiL200707

LGBTに配慮しないとな

3.

名前:Vipper 投稿日: ID:Q83bK9wo00707

海賊

4.

名前:Vipper 投稿日: ID:/vYtylKq00707

ていうかドラクエもそんなのにいちいち配慮しだしたの?
最悪

5.

名前:Vipper 投稿日: ID:YXCHmACb00707

母親も禁止だから親ルックスBになるんだろ

6.

名前:Vipper 投稿日: ID:jxoo/AEq00707

男でもあぶない水着が装備できるのかな

7.

名前:Vipper 投稿日: ID:gGMhwkZa00707

日本版は変えなくていいのに

8.

名前:Vipper 投稿日: ID:Bq4cs8Zh00707

セクシーギャルとかどうなるん?

9.

名前:Vipper 投稿日: ID:0nJo6TUy00707

よくわからないけど檜山の声で女の子の可能性あるってこと?

13.

名前:Vipper 投稿日: ID:W8oopDVl00707

>>9
いや、声はルックスに付随してるからそれはない
ルックスAは檜山、ルックスBは皆口で固定

10.

名前:Vipper 投稿日: ID:Rw9vkDRr00707

今時キャラクリで男と女表記あるゲームのが少ないだろ
ポケモンなんかもそうだしフロムもコエテクもカプコンもそうじゃね

11.

名前:Vipper 投稿日: ID:l2z+ghQu00707

「なんと!?エッチな本が読みたいと申すか!ではワシのとっておきをやろう 心して読むのだぞ」←かわいい

14.

名前:Vipper 投稿日: ID:W8oopDVl00707

まあ、ルックスAを女の子と言い張ることもできなくはないが

15.

名前:Vipper 投稿日: ID:Xm3aEQwF00707

オカマ用のルックス3つくれ

16.

名前:Vipper 投稿日: ID:tgPMlFhO00707

ひかりのドレスとかの女向け装備はルックスAでも装備できるのかな
出来なかったから配慮として中途半端だけど

17.

名前:Vipper 投稿日: ID:6TCKTe4z00707

スクエニの売り上げがやヴぁい事になってるからその案を採って
ヨーロッパにも同じアプリ売るよ

18.

名前:Vipper 投稿日: ID:uF3VmFXk00707

どうせなら
体は男だけど心は女
とか細かくキャラメイク出来る
世界初のゲーム目指せば良かったのに

19.

名前:Vipper 投稿日: ID:W8oopDVl00707

もし性別による制限が撤廃されるとなるとあぶない水着のグラフィックとかどうなるんだっていう

20.

名前:Vipper 投稿日: ID:N6Dfl6/u00707

あぶない水着はジェンダーレス水着になります

21.

名前:Vipper 投稿日: ID:W8oopDVl00707

>>20
どこが危ないんだそれは

38.

名前:Vipper 投稿日: ID:6TCKTe4z00707

>>20>>21
これはまちがいなくワロタコピペに無断転載されてしまうもの

22.

名前:Vipper 投稿日: ID:ZxcTtM6f00707

そのうち魔法使いが鎧装備できないのはおかしいとか騒ぎ立てる人権派が出てきそう

24.

名前:Vipper 投稿日: ID:W8oopDVl00707

>>22
それは流石にあたおかすぎ

23.

名前:Vipper 投稿日: ID:XRer67+V00707

スクエニはポリコレコンサルのスイートベイビーと契約してるからな

25.

名前:Vipper 投稿日: ID:wnFBVKGJ00707

男表記女表記無くして実際配慮って成り立ってんの?
トランスジェンダーがゲームの中ではせめて心と体を同一化させたいとか思ってたらどうすんの?

26.

名前:Vipper 投稿日: ID:SPg4ejtF00707

中川翔子さえ絡まなければどうでもいい

27.

名前:Vipper 投稿日: ID:wxEQ5HTf00707

男でもセクシーギャルになれる?

29.

名前:Vipper 投稿日: ID:W8oopDVl00707

>>27
ルックスBを男だと思い込めばなれる

28.

名前:Vipper 投稿日: ID:T/Ua/6p800707

ドラクエウォークもタイプ1と2ってなってるけど名前変えただけだからね

30.

名前:Vipper 投稿日: ID:W8oopDVl00707

>>28
たぶん同じパターン

31.

名前:Vipper 投稿日: ID:UtdI7CgN00707

まぁそれはそれとして装備の女性優遇酷すぎたからそこは調整してほしい

32.

名前:Vipper 投稿日: ID:wRztJoWs00707

世の中っプどうしたw
イカレてんなあ

33.

名前:Vipper 投稿日: ID:ToIpA90k00707

これ確定情報みたいに流れてるけど
ソース見てみるとよくわからん個人サイトなんだよね

34.

名前:Vipper 投稿日: ID:8R3xqB3X00707

スクエニがそういうことやらないと叩くぞコンサルさせろ給料よこせって言ってる団体のいうこと聞いてるんだっけ?

35.

名前:Vipper 投稿日: ID:wnFBVKGJ00707

ていうかLGBTQ+は自分が生きたい性別を自分で選べるべきって考えてるんだろ?
この場合選ぶのは主人公の性別であってその時たまたまそれが男の体女の体になってるだけなんだからさ
ゲームを遊んでるおまえの性別を教えろじゃないんだし男表記女表記のままでいいじゃん

37.

名前:Vipper 投稿日: ID:m16A0FU+00707

勇者、ふたなり
戦士、男の娘
僧侶と魔法使い、百合

コメント一覧

2件のコメントが投稿されています。

1. 名前:Vipper 投稿日時:2024年07月07日 11:46 ID:3.O11KAz0

これは売上落ちたな
ポリコレ(笑)と共に潰れろ

2. 名前:Vipper 投稿日時:2024年07月07日 15:16 ID:U.KQX2BA0

懐古おぢ向けゲームにそんな忖度は必要ないだろ
そもそもそういう思想を持つ若い人はこんなゲーム買わないよ