銀河系まとめブログ

FFを代表するモンスターっていないよな

  • 0
  • 3

1. ID:rFY6

ゲームをする男の子
ポケモンだったらピカチュウ
ドラクエだったらスライムみたいな

30. ID:KXR0

>>1
サボテンダー
チョコボ
モーグリ
トンベリ
ゴブリン

パッと思いつくだけでもこんだけ出てくるケド…?

2. ID:WwE5

モルボル

104. ID:2U3E

>>2
これがまず思い浮かんだ

106. ID:HUFm

>>104
キスティスか
確かに

107. ID:wuF8

>>106
モルボルさんのことキスティスって呼ぶのやめろ

119. ID:HUFm

>>106
あぁ見えてモルボルさんは18歳や

3. ID:j0B6

ちょこぼ

4. ID:139W

チョコボかなぁ

5. ID:c2kk

フロータイボール

6. ID:WwE5

モーグリ

7. ID:pMHG

サボテンダー…

8. ID:rFY6

弱くね?

9. ID:XFOC

トンベリもサボテンダーもおるやん

11. ID:L2zW

>>9
一般人「なにそれ」

19. ID:XFOC

>>11
一般人の認知を心配されてもそれこそ知らんがなとしか

20. ID:2ovo

>>11
それならピカチュウもスライムの変わらんぞ

26. ID:L2zW

>>20
舐めすぎ

10. ID:Az9w

サボテンダーちゃう

44. ID:0mcP

>>10
これやろなぁ

12. ID:9AGW

ヘリガンナーがいるじゃん

13. ID:81Ql

ベヒモスとバハムート

15. ID:2ovo

>>13
いっしょやん

14. ID:Az9w

カイン

16. ID:pMHG

まあ召還獣をモンスターとして扱うならバハムートは代表やろ

18. ID:Ve4W

あの包丁持ってて可愛いやつ

21. ID:XK54

実際その辺のマスコット売り捨ててリアル系ビジュアルに走ったのがFFの終わりの始まりだよな

23. ID:wuF8

>>21
モーグリ「えっ?」

25. ID:XK54

>>23
キモくなったよなぁ

31. ID:wuF8

>>25
FF7リバースのは歴代最悪にキモくて泣いたわ
あの元デザインからどうやったらあんなゴミカスが出来上がるのか

35. ID:XK54

>>31
わかりみ
可愛くないどころかキモいんだよ

38. ID:wuF8

>>35
キモカワ、じゃなくてただのキモなんよな

24. ID:2ovo

>>21
チョコボ「クエッ」

29. ID:XK54

>>24
最近のお前ただのダチョウやん

22. ID:XFOC

モーグリはff発なんやっけ?

27. ID:Az9w

ワイのマッマに聞いたらモルボルらしい

28. ID:kbi0

アニマすこ

32. ID:eFRm

ボム

34. ID:kbi0

マスタートンベリとか懐かしいな

36. ID:6H8D

ファンタジーなのに変にリアルにするからいけない

37. ID:Eeno

サボテンは分かる。名前は知らんかった

40. ID:owPq

チョコボクソ強いやろ
レベル99でオメガと戦ってる

42. ID:kbi0

普通にサボテンダーでいいと思うんですけど

43. ID:0BUa

|∵|

46. ID:kbi0

レッドサーティン

47. ID:2ovo

サボテンダーは6からだっけ?

チョコボの方が長いはず

70. ID:0mcP

>>47
もっと早いと思ってたw

48. ID:wuF8

チョコボさんは何回か主役のゲームが出てるくらいやのに
なぜサボテンダーが対抗馬扱いなのか

49. ID:zotY

チョコボは主役のゲームもあるくらいやし妥当やろ
少なくともサボテンダーではない

50. ID:XK54

チョコダン2路線で新作やらんかなぁ

52. ID:zotY

サボテンダーなんか初出が6やしな

54. ID:DdBH

セフィロスはい論破

59. ID:XK54

>>54
可愛くない

55. ID:o3va

サボテンダーとか非常口やん

57. ID:owPq

そもそもスライムの人気はピカチュウに劣るやろ圧倒的に

58. ID:pMHG

というか初出ではないけど
バハムートをドラゴンって一般人に認知させたのFFなんなんだから代表格やろ

76. ID:2ovo

>>58
バハムートとベヒーモスが別やと勘違いさせたのもFF

60. ID:wuF8

マジレスするとドラクエとFFでは作品自体の一般層への認知度が段違いなので
わざわざ作中のキャラ同士などというおかしな比較を始めるイッチがそもそも間違えてるって話

62. ID:3Nbg

ffのモンスター育成ゲームなんてあるんやろか

64. ID:wuF8

>>62
FF13-2はガッツリ育成あるぞ

67. ID:3Nbg

>>64
おまけ要素やなくてドラクエモンスみたいなモンスター主軸のゲームってやっぱ無いんか

74. ID:wuF8

>>67
モンスターが完全に主役2人より強いし戦略にも大きく絡むから全然おまけじゃないで
やらなきゃ縛りプレイと言えるレベル

80. ID:wyBR

>>74
ええこと聞いたわそのうちやろっと

83. ID:wuF8

>>80
先にFF13やらんとストーリー意味不明やぞ

86. ID:wyBR

>>83
まあそこはしゃあないよちゃんと13からやる

89. ID:wuF8

>>86
やめとけ
歴代FFで一番クソやぞ

92. ID:wyBR

>>89
15大満足やったワイならへーきへーき

94. ID:wuF8

>>92
15大好きなら尚更キレると思う

96. ID:wyBR

>>94
なんだてめえは?
ワイはやるったらやるの?

81. ID:3Nbg

>>74
うーん話通じなさそう

75. ID:zotY

>>67
FFって普通に人間とか亜人系の敵多いしなぁ
モンスターズ路線は難しそう

84. ID:3Nbg

>>75
ドラクエもffも化け物的にリアルなフォルムが強いからあんまり人気でなさそうではあるかもなffは余計やしな

88. ID:0mcP

>>84
ドラクエのモンスターは愛嬌あるの多いやろ
F Fのスライムなんて酷いぞ

91. ID:3Nbg

>>88
程度の話や
ドラクエも探せば結構グロいの多い
ハエ男とかガルマッゾとか

63. ID:zotY

「その作品を代表するキャラクター」の話やのに違う作品のキャラ人気がどうこう言っとる奴頭大丈夫か?

65. ID:XK54

チョコボスタリオンとか今ちゃんと作ればわりと人気出そうなんやけどな
今のスクエニなら節操ないから間違って作ったりしてくれんかな

66. ID:o3va

結局スクエニアンチスレやろ

68. ID:KQeO

DQFFスレって本当に話通じないやつ集まるよな

72. ID:o3va

>>68
青春時代にドラクエFFでCPUとしか話さん奴がまともに会話出来る訳

82. ID:rFY6

>>68
苦笑いしてるんやが

73. ID:wyBR

嫌やけどモルボル浮かべてまうなあ

79. ID:kbi0

>>73
いきくさい

77. ID:4CNl

ワッカ

78. ID:L1Kl

モーグリ「クポ?」

85. ID:4CNl

FF13って結局のところどうなの?面白い?

105. ID:yBHj

>>85
一本道やとか言われてたけどワイは楽しんだで

87. ID:wtkH

トンベリ

コメント一覧

0件のコメントが投稿されています。