銀河系まとめブログ

ポケモンに一番要らないもの

  • 0
  • 3

1. ID:quGe

ゲームをする男の子達
メガシンカ zワザ ダイマックス テラスタル

3. ID:aCkF

メガシンカは要る

4. ID:C7Zf

男キャラ

5. ID:0R2l

テラスタルいらね

6. ID:aCkF

ランクマはなくても困らない

7. ID:vkE8

メガシンカとは何だったのか?

9. ID:AXXt

>>7
また復活するぞ

8. ID:YEfo

一世代で終わるような戦闘システム

10. ID:ginF

3値ないポケダン楽しいんよな

11. ID:eUSy

メガシンカ以降わからんわ

12. ID:ynft

カイリュー

13. ID:YEfo

多すぎるライバルポジ

14. ID:pT90

メガシンカとか言い出した奴のせいでもう10年以上変なシステムあるわ
こいつ戦犯やろマジで
そろそろ変な要素なんもない新作を出してくれや

15. ID:8X7W

はねる

16. ID:DgYS

zワザ好きだった

17. ID:YEfo

悪の組織のボスの悲しい過去

18. ID:pOVg

メガ進化が一番嫌い
基本的に切り得やからな
他の要素と違って透かし透かされが基本無いからつまらんかった

19. ID:OkBG

グライオン

20. ID:5aPV

キモオタに媚びた女キャラ

21. ID:ginF

ポケモンってドットの方が良いような気がするんやがもう戻らんよな

29. ID:pT90

>>21
フィールドがドット、バトルが3Dってのがワイの理想やな
フィールドが3Dになってからダンジョンが少なくなったり規模が小さくなったりして悲しいわ
グラに関してはBDSPが正直一番好き

31. ID:aCkF

>>21
ボックス内の表示もドットじゃなくなったからな

22. ID:Uicj

スカル団とエール団

23. ID:quGe

ぎんのおうかん・きんのおうかん

26. ID:pOVg

>>23
これはあってもええやろ
使わない奴が勝手に厳選にこだわってればええだけ

27. ID:quGe

>>26
良個体の価値が下がる

30. ID:pOVg

>>27
人のパーティレンタルとかできるんだから今更やそんなの

24. ID:5aPV

面白かったのってダイパまでだよな

28. ID:aCkF

>>24
ルビーから始めたけどBW2が一番楽しかった

25. ID:Uicj

あの輝きを、再び――

32. ID:Uicj

ギザみみピチュー

33. ID:XXqt

メガシンカいらんとか言ってるのはガチ勢のチーやろ
ワイは復活して欲しいと思ってる(メガガルーラ以外)

36. ID:pOVg

>>33
せめて交換したら戻るとかそういう要素が欲しいな
メガ進化の間は交代技無効で

44. ID:XXqt

>>36
せやなあ
ワイの好きなポケモンが対戦でメイン張るにはメガシンカが欲しいからそれでもワイは構わん

34. ID:aCkF

Sea Of Starsみたいなポケモン出ないかな

35. ID:quGe

レイドバトル

40. ID:XXqt

>>35
初心者がクソムーブかまさないなら

37. ID:aCkF

ダイマックス要らないけど正直盛り上がった

41. ID:J17l

>>37
これ
てかスタジアムで戦ってるのわくわくしてよかったわ

43. ID:aCkF

>>41
競技としてのポケモンバトルを楽しめてキャラも立ってるのがよかった

38. ID:pT90

バトル中は3Dが良いけど、ドットはドットでポケモンに1番決まってるポーズ取らせることができるって長所もあるにはあるけどな
今のはバトル中に棒立ちしてるからちょっとがっかりするときある

39. ID:gTu8

BW2→XYの劣化ぶりに涙した
着せ替えとミアレシティ以外ゲームとして良い所無い

42. ID:quGe

フェアリータイプ

46. ID:XXqt

>>42
ガブ「わかる」

47. ID:pT90

>>42
ドラゴンメタってだけなら合ってもええと思うけど、現状強すぎるんよな、弱点も少ないし
むし→フェアリーは弱点にして欲しいわ

50. ID:Uicj

>>47
むしポケモン「え!俺がフェアリーメタを!?」

52. ID:XXqt

>>47
ワイは色違いサーナイトを対戦で活躍させたいから反対や
炎弱点でええやろ

45. ID:gTu8

バトル特化の剣盾と探索特化のSV
なお

48. ID:aCkF

イルカがかかわってからパッチールが送れなくなった

49. ID:pOVg

フェアリーの耐性は流石にやり過ぎ
もうちょい抜群増やした方がええな

51. ID:J17l

SVは重すぎるよな
次もSwitchで出るっぽいけど大丈夫なんか

55. ID:gTu8

>>51
流石に次世代機やろ
26年2月くらいやろ?

63. ID:aCkF

>>55
ZA対応機種がSwitchなんやが

53. ID:gTu8

むしタイプとかいう覇権タイプに立ち向かう運命を強いられるやつ

54. ID:PTIn

ピカチュウがいなくなったら誰に看板張らすのかは気になる

56. ID:XXqt

>>54
ピカチュウの次はピカチュウの分岐進化や

57. ID:gTu8

来年はBWレジェンズ出るんやろか

58. ID:pT90

>>57
Z-Aちゃうの

59. ID:gTu8

>>58
すまん勘違いしてた

60. ID:9fsT

もはやアニメでピカチュウがメインじゃないと知った時の驚き

64. ID:pOVg

>>60
その代わりそれ以外の媒体で大体メインやからセーフ

72. ID:9fsT

>>64
むしろアニメでメインじゃないやつがグッズやらで出しゃばるのが問題やろ
ワンピースグッズで真ん中にドンクリークおったら違和感あるやろ

76. ID:pOVg

>>72
例えとして下手だからピンと来なかった

77. ID:9fsT

>>76
それはそう言うボケや
一段落目で論破されたからって目を逸らすな

78. ID:pOVg

>>77
一応公式アニメサイトにデカデカと映っているピカチュウとクリーク比べるの下手くそだと思うぞ
フランキーとかなら言いたいことわかる

80. ID:9fsT

>>78
だから例えの話に逃げるな
お前はもう論破されている

83. ID:pOVg

>>80
そもそも、ワイは問題じゃ無いと思ってる
アニメは1つの媒体でしか無いしな

85. ID:9fsT

>>81
>>83
はい逃げ
雑魚はトキワの森でシコってろ

65. ID:pT90

>>60
ピカチュウがメインじゃ主人公交代した意味がないしな

74. ID:9fsT

>>65
サトシは賞味期限やったけどピカチュウはまだ行けたやろ
ピカチュウが限界ならなんでその他媒体のメインヅラしてるんや

81. ID:pT90

>>74
あくまでアニポケはポケモンのメディア展開の一つでしかないし、ポケモン全体のメインは今もピカチュウや
アニポケがすべてじゃないからね

61. ID:V76G

エッチな要素

62. ID:XXqt

XYとかいう神ゲー

67. ID:pOVg

>>62
ワイ歴代で一番印象に残ってないわ
カロスだけジムリーダーと四天王全員言えないもん

68. ID:XXqt

>>67
小ネタいろいろあって楽しかった
ちなXY世代

69. ID:pT90

>>67
カロス四天王は何故2番目と痴れ者は覚えてる

71. ID:XXqt

>>69
後は四天王唯一の良心ガンピニキと反社のパキラネキやね

66. ID:5aPV

ポケモンの名前が6文字になった辺りで終焉の雰囲気出てきたよな

70. ID:aCkF

ゴジカ ザクロ コルニ シトロン ビオラ マーシュ
ズミ パキラ ガンピ ドラセナ
までは出てきた 後二人が出てこない

73. ID:aCkF

>>70
ウルップとフクジやった

75. ID:ZWKs

ダメージ赤でBGMが変わる

79. ID:Uicj

なんかレスバ始まってて草

82. ID:XM2k

熱いねぇ

84. ID:SJXm

ピカチュウはポケポケの主役やぞ

86. ID:9fsT

>>84
ファイアーとカスミやろ

87. ID:Fe9e

どう考えてもバージョン商法
いい加減やめろ

90. ID:ginF

>>87
これポケモンならまだしも人間でやり始めたらもう終わりやろ…

91. ID:pOVg

>>90
そうか?
いうてルビサファ時代からバージョンで悪の組織違うやん

93. ID:pT90

>>90
人間が違うのはまあ別に良くない?
人間をゲットするわけじゃないし

88. ID:pT90

レスモンバトル始まってるやん
って思いながら見てたら何故かワイも巻き込まれてて草

89. ID:pOVg

>>88
目を合わせたらレスバ仕掛けてくるからあかんな

92. ID:quGe

ピカチュウ枠の新ポケモン

94. ID:9aYL

ターン制

95. ID:2t3z

メガシンカは不公平よなあ
クチートとかミミロップとか面白い性能のはおるけど
ガブとかバンギとか既に強い奴にも配られてるから

96. ID:pT90

>>95
全員一律に+100ってのがなぁ
合計値をそろえて欲しかったわ

97. ID:pOVg

>>95
なお、ガブはむしろ弱体化の模様

98. ID:zcto

テラスタルは正直いらん

コメント一覧

0件のコメントが投稿されています。