銀河系まとめブログ

やっぱバックトゥザフューチャー面白いな

  • 0
  • 3

13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:47:31.959 ID:EpAhS5FIM

>>1
わかる

2. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:40:50.112 ID:Co6im0UE0

「どんなアホがそんな服選んだんだ」「自分じゃないか」

最高

4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:41:19.115 ID:ZzzeVvk80

>>2
あんただよ…の吹き替えのがよかった

22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:53:04.709 ID:4CiFlVZqa

>>16

>>2
おもろいよな

3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:40:58.467 ID:ZzzeVvk80

四作くらいあるんだから味変だと思え

5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:42:12.258 ID:CSJpgsxfM

3のドクはこっちの方が雰囲気あるかも

6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:42:17.111 ID:RXokQ+Ue0

テレビしてたんじゃないの?(´・ω・`)

7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:42:42.807 ID:gdEzdXb10

オープニングで1985?に戻ってまた1955にどうやって帰ってきたんだ?その時の車は?

9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:43:25.784 ID:Co6im0UE0

>>7
過去に行っちゃったドクがデロリアンを隠しててくれた

11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:45:48.808 ID:gdEzdXb10

>>9
雷で1985に行ってすぐに戻って来たって現れたじゃない?
マーティはどこから来たの?

14. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:49:29.934 ID:Co6im0UE0

>>11
どこからって?

30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:57:45.088 ID:dSWhIW180

>>11
冒頭で現れたマーティは2で2015年から1985年を経由して1955年にきたマーティ
雷マーティは1985年に戻って2015年に行く

8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:43:01.148 ID:XfvqL6g30

ヤマデラファンとしては面白い

10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:44:28.520 ID:Co6im0UE0

山ドクはまぁ慣れてきた感はある
宮野はなんかこう…なんだろ

12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:45:58.138 ID:Co6im0UE0

ガソリンないけど大丈夫だろ→フュージョンはエンジン使ってる→この時代にガソリンまだない

いい流れだぁ…

15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:50:20.449 ID:Co6im0UE0

クララエッッッロ

16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:50:44.584 ID:1grBNAz40

声優見てはあ?ってなった
三ツ矢雄二ので頼む

17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:51:14.794 ID:dSWhIW180

3は蛇足とか言われてるけど完成度は高い

18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:52:14.487 ID:Co6im0UE0

やっぱ1~3で一つの作品として素晴らしく仕上がってると思うわ

19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:52:37.550 ID:k/oHOY900

マイケルJフォックス本人の声が一番だが

20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:52:41.668 ID:RXokQ+Ue0

久々に見ると面白いね

21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:53:02.755 ID:rfLjeJK20

やっぱ青野だわ

23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:54:09.899 ID:Co6im0UE0

1955デロリアンのチグハグなカッコよさたまらん
バックトゥザフューチャー3

24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:55:02.400 ID:DoCyP+Cg0

バブル時代に金曜ロードショーとかで見てた身としては織田裕二と三宅裕司のコンビは不評みたいだな

26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:55:46.294 ID:1grBNAz40

>>24
ダブルユウジは最大の黒歴史だろ

25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:55:21.369 ID:RXokQ+Ue0

声優さんも全然悪くないじゃん

27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:56:07.079 ID:7aog8fwc0

デロリアンのデザイン全部で5パターンかな?

28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:56:19.076 ID:RXokQ+Ue0

三宅裕司のサンディVIPパラダイスは好きだよ

29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:56:44.621 ID:Co6im0UE0

あれ?なんか歴史変えちゃいました?www

32. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:59:11.192 ID:qu3ijpCM0

初めて見たBTTFはフジテレビ版で織田裕二と三宅裕司の組み合わせだった
次に見たのはテレビ朝日版で三ツ矢雄二と穂積隆信の組み合わせだった
最後に見たのはソフト版で山寺宏一と青野武の組み合わせだった

まだ見てないのはBSジャパン版の宮川一朗太と山寺宏一、そして日本テレビ版の宮野真守と山寺宏一のヤツだわ

33. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:59:27.122 ID:XfvqL6g30

山寺宏一一強だろこれ

34. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:59:37.505 ID:Co6im0UE0

こーのエロBBAが…

35. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 22:00:08.836 ID:CSJpgsxfM

壊れてないのか望遠鏡

36. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 22:00:15.393 ID:RXokQ+Ue0

神映画だよね 3部作

37. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 22:02:36.293 ID:Co6im0UE0

こーのエロB

38. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 22:04:50.162 ID:Co6im0UE0

ゲームうまいのをここまで引っ張るのもいい

39. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 22:06:32.212 ID:Co6im0UE0

これ先生だっけ

40. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 22:06:36.983 ID:LzVSvIpH0

なんでこんな訛らせたのか

42. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 22:11:11.476 ID:1aA9/pkI0

(´・ω・`)デリンジャー銃

43. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 22:11:14.281 ID:f7bXD0l80

全パターン聞けるようにしてくれないと面倒くさすぎる

44. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 22:12:30.231 ID:7aog8fwc0

逃げるのかこの腰抜け!

45. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 22:12:36.406 ID:Co6im0UE0

はいパターン入りました

31. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 21:59:04.248 ID:l7xI8bsV0

思いっきりエンタメしながらも最後にテーマ性あるの大好き

コメント一覧

0件のコメントが投稿されています。