買うか買わないか迷った時どうする?
購入基準まとめ。他、【欲しいもの】買うか迷ったら〇〇で決めるべし!お金の貯まる判断基準をご紹介しますなどの動画を紹介。
#1.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0
買う?買わない?
#2.
ニュー速VIP ID:t4BJ7nNz0買いますか?買いませんか?
#3.
ニュー速VIP ID:LnNcqMjN0迷った理由による
#4.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>3
値段
#12.
ニュー速VIP ID:LnNcqMjN0>>4
高いから買えない?安いから欲しい?
#17.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>12
いまセール中で欲しいんだけどほんとにそれ欲しいのか分からんくなってきたんや…
#19.
ニュー速VIP ID:ueqXl63u0>>17
俺が判断してやるよ
何が欲しいの?
#26.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>19
イヤホンが欲しいんや…
BOSEのQCEIIっていうイヤホンで価格が3万6000円で今セール中で3万なんや…
#32.
ニュー速VIP ID:ueqXl63u0>>26
今イヤホン持ってる?
#36.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>32
いまAirPods第三世代もってる。
#37.
ニュー速VIP ID:ueqXl63u0>>36
なんで既に持ってるのに新しいイヤホンが欲しいの?
#41.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>37
最近電車使うことが多くて買うならノイキャンが強いやつ買おうと思ったんだよ
#46.
ニュー速VIP ID:ueqXl63u0>>41
エアーポッズのノイズキャンセルはダメなの?
#48.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>46
僕の持ってるAirPodsはノイキャン対応してないんだよね
#54.
ニュー速VIP ID:ueqXl63u0>>48
買った方がいいでしょう
恐らく今後電車に乗るたびにノイキャンの事が頭の片隅にあり微妙なストレスになる
それを解消するためには買うしかない
買ってこんなもんかとわかってもそれがわかるだけ次回から浪費しない勉強代になる
だから買え
#55.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>54
失敗しても次に活かせってことか…
#56.
ニュー速VIP ID:ueqXl63u0>>55
そう
失敗してもよくても満足感が得られるのは買った方が
ぶっちゃけ買って後悔したあああああって心の底から思うことある?
最悪売ればいいんだよ
#59.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>56
お店とかで買い物する時はすぐ買っちゃって後悔することがよくある
#63.
ニュー速VIP ID:LnNcqMjN0>>59
>>61
何回やれば学ぶんだよwww
#33.
ニュー速VIP ID:SfLL4Lv1a>>26
それなら買っちゃいなよ
邪魔になる物でも無いし
仮に今使わなくなってもいつかは使うでしょ
#22.
ニュー速VIP ID:LnNcqMjN0>>17
安くて欲しいだけならやめとけよ
前から欲しかったものがセールになった なら買ってもいいけど
安いの見て欲しくなった ならそれは必要ないもの
#29.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>22
たしかに…そうかもしれへん…
#5.
ニュー速VIP ID:9fG0EJtN0買ったつもり貯金
#6.
ニュー速VIP ID:grwnbZjO0無駄遣いじゃないか考える
#7.
ニュー速VIP ID:Ut2ragKvM買うか買わないか迷う
#8.
ニュー速VIP ID:U2bL2g190迷うってことはいらないんだぜって買わないことにした数日後に買う
#9.
ニュー速VIP ID:JS8/cAs30迷える余裕がある時点で買わない
#10.
ニュー速VIP ID:ueqXl63u0買う
人材一度しかないし
#11.
ニュー速VIP ID:2DWXQ6A00あきらかに生活に影響出るようなら買わない
#13.
ニュー速VIP ID:vpJKoQHW0一回帰ってから考える
#14.
ニュー速VIP ID:PCXEUdDW01週間とか1ヶ月とか買わずに我慢してみて、それでもなお欲しいままだったら買え
#18.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>14
2週間くらい悩んでるんよな…セールが明日で終わっちゃうから今日決めんと…
#25.
ニュー速VIP ID:SfLL4Lv1a>>18
2週間悩んだならリミットだな
買うしかない
何が欲しいの?
#30.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>25
イヤホンや
#15.
ニュー速VIP ID:pFAVJrMTa買わない
#16.
ニュー速VIP ID:KUbh40sda明日になっても欲しければ買う
#20.
ニュー速VIP ID:RvWSG2Qh0いつもの原理を使う
買う理由が値段なら買うな
買わない理由が値段なら買え
#21.
ニュー速VIP ID:fyHdfbrX0買える余裕があれば買う
#23.
ニュー速VIP ID:4qS71z/v0量産型ならともかく一点物、非売品特典とかなら迷ってるうちに手に入らなくなるから無理してでも買う
#24.
ニュー速VIP ID:vFc81tEla買わない
#27.
ニュー速VIP ID:SzUrXWh80課金?
#31.
ニュー速VIP ID:dWCDVIpd05000円以下なら買う
#34.
ニュー速VIP ID:sfHGlxrUM少なくとも所有欲は満たされるので買う
#35.
ニュー速VIP ID:SzUrXWh80そのイヤホンすげぇの?
#38.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>35
今出てるワイヤレスイヤホンの中で一番ノイキャンが強いな。
音質もSENNHEISERより少し劣るくらい
#39.
ニュー速VIP ID:LnNcqMjN0白い方の新古品がめっちゃ安いな
買おうかな
#40.
ニュー速VIP ID:hceJR8r501週間ぐらい悩んで買う
ソニーの3万のイヤホン1年ぐらいで壊れて萎えたな無償修理出せたけど
#42.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>40
SONYよく壊れるって聞く
#43.
ニュー速VIP ID:aOANhhYq0○○ 後悔 とかのワードを検索しまくる
#44.
ニュー速VIP ID:SzUrXWh80音質ってヘッドホンのが良いんじゃないの?
よく知らんけどイヤホンはやっぱ限界あるって聞いたことある
#49.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>44
家ならヘッドホンなんだけど外で使うと少し不便というか
#50.
ニュー速VIP ID:hceJR8r50>>44
そりゃね~1万ぐらいのヘッドホンで正直十分感ある
ワイヤレスで40時間ぐらい充電もあるし
#45.
ニュー速VIP ID:dkx1cOno0様子見すれば次に買う時は次世代の製品になる
得しかない
#47.
ニュー速VIP ID:sfHGlxrUMイヤホンだったらレンタルとかも充実してるからとりあえず試すかな
ものによっては最悪耳が痛くなってつかえないとかあるし
#51.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>47
それが怖いんだよね
#52.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0有線イヤホンもいいなって思った
#53.
ニュー速VIP ID:EIJ8uhUx0買えない 買・え・な・い
#57.
ニュー速VIP ID:ueqXl63u0人生一度しかないんだよ
色んなことを経験しないと損だよ
#61.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>57
そうだよな…色々試さないとだよな
#58.
ニュー速VIP ID:1kKuCuCTd買おうかと思う理由が値段の場合やめた方がいいってばっちゃが言ってた
#60.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>58
それよく聞く
#62.
ニュー速VIP ID:eC6/atS40中華製品の騙し方はマジ(本気)だから気をつけろ
#64.
ニュー速VIP ID:bq/C0U0M0絶対欲しい物のネックが値段なら俺は買う
そのために俺は社長になったんだ
#66.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>64
かっこいいな
#65.
ニュー速VIP ID:SzUrXWh80聴きごごちとかどっかでお試しできないもんかね?
試せば踏ん切り付きやすいと思うけど
#67.
ニュー速VIP ID:ueqXl63u0逃げたら一つ進めば二つだぞ
#69.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>67
呪いの言葉やめちくりー
#68.
ニュー速VIP ID:ueqXl63u0扶養家族いる?
#71.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>68
いないな
#73.
ニュー速VIP ID:ueqXl63u0>>71
金自由に使えるの今しかないじゃん
#70.
ニュー速VIP ID:hceJR8r502万ぐらいで売れるだろうしいいだろ外れだったとしても
#72.
ニュー速VIP ID:UCcwsL0GMノイキャンってどんな原理なん?
#74.
ニュー速VIP ID:uwjxdjp5M買わない後悔の方があと引くから悩んだら買うわ
#75.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0ちなみに中古で買うのとかってどうなんだ
#76.
ニュー速VIP ID:hceJR8r50予算次第かな
#77.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>76
予算は4万くらいだ
#87.
ニュー速VIP ID:hceJR8r50>>77
エアーポッズ3世代使ってて
ノイキャンイヤホンが欲しくて
欲しいのが3,6万でセールで3万
予算が4万
まあ買いでは?
#88.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>87
今ポチッた!!!
#78.
ニュー速VIP ID:m9gisX6u0悩んでる時点でほぼ買いは決まり
買わなかったらずっと頭の片隅に買ったらこうなったという妄想がこびりつく
#79.
ニュー速VIP ID:ueqXl63u0他に欲しいものあるの?
#82.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>79
今のところないな
#83.
ニュー速VIP ID:ueqXl63u0>>82
買わない理由がないんじゃね
欲しいものがあれば貯金始めればいい
#80.
ニュー速VIP ID:7+Dbuc0bMフィット感100%の先っぽつけりゃノイズ気にならんくね
#81.
ニュー速VIP ID:ifEDEpJo0そこまで欲しいなら買って後悔しとけ
#84.
ニュー速VIP ID:SLqX3LkI0買う
買わずに後悔するなら買って後悔する
#85.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0ポチってくる
#86.
ニュー速VIP ID:ueqXl63u0いい選択をしたな
#89.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0まじでこんな悩みに付き合ってくれてありがとうなみんな
#90.
ニュー速VIP ID:7d4FL7pFMいや~いい買い物をしたよ
#91.
ニュー速VIP ID:KjFU5hNc0>>90
いい買い物した
#92.
ニュー速VIP ID:0DjZIlQP0あーあマジでアレ買ったのかw
#1001.
ニュー速VIP ID:FFFFF1001#1002.
ニュー速VIP ID:FFFFF1002僕は、マジでず〜っとapple watchを買うか買わないかで迷っている
— フミタン (@_nokachan_) January 18, 2023
電気代の高騰
— ひなまま (@hahihiphga) January 17, 2023
オール電化だから本当にキツイ…
うち太陽光なんだけど 昼間売電せずエコキュート沸かしたりに使って深夜電力極力買わないようにした方が良いのかなとなやむ…
売って買う?
売らずに使い買わない
どっちがコスパいいんだろ…
僕がNFTを買う時に気にしているポイント
— YUMI (@cadtaro2018) January 18, 2023
・絵の品質(人気があるかどうかより品質を重視)
・積極的にアピールしてる(宣伝枠に掲載するなど)
・価格(高価な絵はよほどの理由がないと買わない)
・コレクション継続性(続けるかは予測が難しい)
#1003.
ニュー速VIP ID:FFFFF1003#1004.
ニュー速VIP ID:FFFFF1004コメント一覧
2件のコメントが投稿されています。
1.
ソニー認定プロphotographer Isigame Koudai 2023年01月18日 12:45 ID:QMQUvwpm0僕は店で買るときば店員に決めてもらうで
ネットで買るときばネットで質問すてらって
決めてもらうで
2.
コメント 2023年01月18日 12:57 ID:qY.ODZnX0迷ったとき買わない理由が金額なら買え
買いたい理由が値段なら買うな
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21
【いいね!数の仕様について】
いいね!数に応じて、青色<群青色<青緑の順に本文の色が変化します。(PC版のみ)
同コメントにいいね!投票は連続投稿出来ません。(別コメントには一回ずつ出来ます)また、投票の取り消しは出来ませんのでご留意下さい。