銀河系まとめブログ

田舎にある謎のエリアwww

  • 0
  • 3

1. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:20:35.988 ID:WSOOl4GW0

なんなの?
田舎にある神社

2. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:21:00.781 ID:eLm2w/010

宿

3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:21:11.969 ID:/2drAWRF0

裏ダンジョン

4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:21:36.469 ID:GRkhTvuz0

鎮守の森

5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:21:41.449 ID:LzWkH/Ht0

伝説の剣がある

7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:21:52.921 ID:L3Ypgknc0

街中でも神社には森があるだろ

8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:21:58.693 ID:RyNxKeFm0

お前!!あそこに行ったんかっ!?

9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:22:00.198 ID:5ALD8fIX0

ととろいたもん!

10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:22:06.165 ID:aoklQD/O0

これヤバいやつじゃん

11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:22:31.693 ID:vRMPOzzG0

これ好き

12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:22:47.773 ID:eZca4fVM0

俺の地域では鎮守の森って呼ばれてるわ

14. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:23:21.707 ID:vRMPOzzG0

>>12
俺の国でもそう言われてるぞ

13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:23:09.798 ID:Lok09UAN0

化け物みたいな子供住んでるところにやれやれ系女子行くアニメ

16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:24:38.689 ID:fGtHu877M

巨大樹の森

17. 名前:プラネットヤクザ ◆planet893. 警備員[Lv.12] 投稿日時:2025/03/06(木) 21:24:53.979 ID:7u9l3fhb0

こんなのないだろ。

18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:25:14.907 ID:GY0b33kPa

こないだやったゲームで出てきた

19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:25:23.597 ID:/ulyquzc0

鎮守の森って呼び方あるのか
神々しくて良いな

20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:25:34.969 ID:/FKRjeJT0

あるある
江戸川土手歩いてると吉川から松伏までに2回くらい見るわ

21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:25:52.965 ID:rfvQLREY0

なくね?

24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:26:33.736 ID:oSNw9rRT0

>>21
あるだろ
いきなり一部のエリアだけ雑木林になってるところ

22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:26:05.548 ID:aMeIsIFA0

ゲームみたいだな

23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:26:11.731 ID:9t55LL3H0

禁足地じゃん

34. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:35:59.612 ID:GLanQWqyd

>>23
これな

25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:27:33.742 ID:uQZEKKu70

ウチの地区では丸森って呼ばれてるわこれ

28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:29:29.257 ID:p2k7cQHv0

>>25
たぶんその下は古墳だよ

26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:28:16.849 ID:ccQlzaFk0

ちょっと寒気がするから夏にはいいよな

27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:29:25.451 ID:mHL6fx6l0

一面の田んぼの中とかに突然現れるやつ

29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:32:48.672 ID:UsXSMDfZM

田舎の高速走ってたらよく見るやつ

30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:34:04.346 ID:nBmNviQk0

大阪の南の方によくあるやつ

31. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:34:05.683 ID:gn68ttRn0

開発の妨げ

32. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:34:26.556 ID:IoY3XqfA0

一回スルーしたらもう二度と現れないやつ

33. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:35:29.293 ID:nAONIO/a0

新幹線から見えるとすっごいワクワクする

35. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:37:57.180 ID:wbaFMtLQ0

序盤のステージにあるけどなぜか入れなくて、終盤の方に入れるようになる所

39. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:42:00.618 ID:EfRclhn00

>>35
FF5の封印城クーザーかな

36. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:39:35.330 ID:D45Na9vr0

死体ありそう

37. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:40:25.588 ID:AaewcoO30

実家のほうの航空写真見たけど、神社のまわりはだいたいこんな感じだろ

38. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:41:01.589 ID:t7UzWN4f0

神隠し起こるやつだ

40. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:44:38.994 ID:eV+5HEmrd

都市部にも元々あったんだよ
開発が進むにつれて合社が進んでなくなっただけ

41. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:48:07.522 ID:mrktgl0W0

RPGにこういう場所作った奴って実家近くのこういうのから発想得たのかな

42. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:50:58.310 ID:nkvZI2pH0

田舎だとこれの民家バージョンもある

43. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:56:10.137 ID:iY/ZiSWn0

ここによる突っ込みたい

44. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 22:06:43.100 ID:khNjuJo40

東北新幹線乗って仙台いくときたまに見るな

6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/06(木) 21:21:43.658 ID:p2k7cQHv0

神様の家

コメント一覧

0件のコメントが投稿されています。