銀河系まとめブログ

小説家になりたい高校生だけどどんな方法がある?

  • 3
  • 3
  • 銀河系まとめブログのアイコン 投稿者:じゅん

1.

なろうみたいな小説投稿サイトは無しで頼む

35.

>>1
なろうと違うって言ってるけど、ラノベみたいなやつじゃないやつも上がってるよ

45.

>>35
それは伸びて書籍化とかまで行ってるの?

54.

>>45
うーん、行ってないんじゃないかなあ…だったら先の人が言ってたように1に合うサイトにあげてXで垢作って「挙げました」…みたいな感じもあり
でもサイトに出す難点はめちゃくちゃ良い作品だったら盗作されることだよね

56.

>>54
なるほど

2.

芸能人として有名になる

3.

>>2
ありだな

4.

最近は物理本買わないから知らんけど
昔にあった小説の最後にある大賞みたいなんもう無いの?

賞金100万円の奴

6.

>>4
小説の賞に応募するのは良いけどタイパ悪くね
応募する度に新作書かなきゃいけないんでしょ

10.

>>6
失敗したら
なろう掲載でもすれば良い

13.

>>10
そういうサイトで読んでもらえるタイプじゃないんよな

21.

>>13
どういう事?
読んでもらって感想も貰えるかもよ?
次の作品生かして賞に再応募出来るじゃん

実力あるなら出版社からオファーも来るかもなしれんし

32.

>>21
いや、なろうとかってライトノベルっぽい作風が受けるじゃん
私のはミステリーというか純文学寄りだから見てもらてないかもなーって

5.

大学行って文芸サークルに入る

7.

>>5
文芸サークル入って何すんの

12.

なろうが一番近道だと思ったけどなろう禁止じゃ大変じゃね

15.

>>12
なろうの作風じゃないんよな

17.

カクヨムでも何でも投稿しろ!SNSでも宣伝しろ!
今の時代YouTuberとかと同じ感覚でやるのがいい!

23.

まぁ新人賞とか芥川賞とか有名所に応募じゃね
あとは出版社持ち込みとかライターの仕事したりとか

26.

文芸誌に応募するしかないよ
ある程度ジャンルを決めてミステリーとか純文学とかSFとか
適した分野の文芸誌に応募する

34.

>>26
なるほど

31.

まず自分が書いた短編とかプロットうp

40.

>>31
はずい

44.

>>40
こんなんで恥ずかしがってどうするのさ

50.

>>40
良いじゃん別に

41.

自分もなりたいけどなあ、才能ないし、書けてるだけすげえ

57.

やる気があるならとにかく何十作も公募に出し続けることだよ
俺は3作くらいでほぼ諦めちゃったけど時間があるならとにかく書いてとにかく投稿しな

63.

>>57
毎回10万文字近く書くのが大変すぎる

64.

自分の好きな作家さんに、「三秋縋」って人がいるんだけどその人は掲示板に挙げて有名になったよ

74.

応募して賞
まず1作書き上げることから始めよう。

あとはあなたが「小説家になりたいから小説家を目指してる」のと「好きなものを書くために小説家になりたい」は大きくちがうよ

未来の自分を想像したときに、人気小説家になりちやほやされている姿が浮かんだのなら諦めた方がよい。

76.

>>74
元々書くのが好きだから書いてるんだけど、どうせなら見てもらいたいなって思って

75.

1はどういう作風なの?

77.

>>75
ミステリとか純文学

79.

>>77
おお自分が好きなジャンルだ

コメント一覧

3件のコメントが投稿されています。

1. 名前:Vipper 投稿日時:2024年08月17日 21:30 ID:xag7qSmx0

100%無理だと感じた

2. 名前:Vipper 投稿日時:2024年08月17日 21:59 ID:AMXQ3sQq0

とりあえず10~12万字の小説を三本書くところからだな
投稿先や応募先の話はそれからだ

3. 名前:Earthling 投稿日時:2024年09月04日 14:15 ID:opLULQ.B0

絵とかマンガもうまくなったら描く、練習中、って言ってる子はだいたい何も成さないしな
プロになれるのはへただろうとなんだろうと描き続けないといられない、完成品公開できる人