若者の野心が減ってないか?
- 4
1. ID:7S28
・苦労してでも大金を稼ぎたい
・お金はほどほどでいいから楽して生きていきたい
後者が増えすぎやろ
なんなんやホンマに
346. ID:6jpB
>>1
でもお前も後者やろ
348. ID:A1sb
>>346
ワイはめちゃくちゃ前者やな
起業済みで5期目です
349. ID:6jpB
>>348
失敗だらけやんけ
353. ID:A1sb
>>349
失敗してもええんやで
むしろどんどん失敗して学んでいこう
355. ID:6jpB
>>353
無理です
358. ID:3xiE
>>1
でもポンコツ使い捨てバイトの志願者は増えてる
363. ID:ZNiW
>>1
後者のくせに減税しろとかばらまけいうて贅沢な暮らしを望むバカ多いよな、くたばれぇ!?邪魔やねんゴミが
2. ID:7S28
一度きりの人生やぞ
3. ID:MDRc
何が草食系男子やねん
目につく女子全員に話しかけろや
5. ID:7S28
>>3
異性に対する姿勢も同じ傾向あるよな
なんなんや
4. ID:XiaG
野心なんてあっても心身擦り減るだけやしな
7. ID:7S28
>>4
意外と減らねえよ
むしろ馬鹿みたいに行動してると馬鹿みたいに気力湧いてくる
10. ID:XiaG
>>7
やってる時はそうなんよ。徒労を実感する瞬間に一気に来る
13. ID:7S28
>>10
失敗しても徒労って思ったことがあんまりないんよな
14. ID:XiaG
>>13
ならええことやん。もはやそこは精神構造レベルの話になるからわかり合えそうにないな
6. ID:Cash
リスク>>リターンになっただけ
8. ID:7S28
>>6
むしろ現代日本ってリスク取りやすい環境やで
12. ID:Cash
>>8
リターンもそんなにないから
心的ストレスかけてまで使わない金稼いでもね
9. ID:UANx
そもそもいっぱいお金稼いだところで使い道ないし
3億円ドカンと手に入ったらそりゃニートするけども
11. ID:hG4J
楽して金稼ぎたいって方の野心家は増えてるような気もする
15. ID:7S28
具体的な話をすると起業なんやが、基本みんなめちゃくちゃ消極的だよな
16. ID:cuXS
お金って楽するために使うもんやん
なのにも関わらず苦労してお金稼ぐって本末転倒だと思うんだよね
まず普通に生きてたらそこまでいっぱいお金稼がなきゃダメな状況もないさ
17. ID:XiaG
>>16
まああるに越した事はないが勤め人の賃金で十分な範囲に収めるよな
18. ID:7S28
>>16
「楽」する使い方もできるし、「楽しい」を得る使い方もできるで
24. ID:cuXS
>>18
普通に生きて得る収入でも楽しさは得られるしいっぱい稼いだところでその楽しさが増える訳でもないし
昔ならともかく今は娯楽が多様化してるからな
25. ID:7S28
>>24
お金の使い道の前に、そもそもお金を稼ぐこと自体がめちゃくちゃ面白いという事実がある
27. ID:OZ8h
>>25
ワイにはその感覚わからんな
必要だから用意するって感じや
33. ID:7S28
>>27
「ライスワーク」って言葉があるんやが、これはお米を食べる為の仕事って意味の造語なんよ
ライスワークを抜け出しておもろいと思える仕事に出会えると腰抜かすで
31. ID:cuXS
>>25
家で寝てる方が楽しいぞ
32. ID:UANx
>>25
それは奴隷の思考やろ
35. ID:A1sb
>>32
誰の奴隷なんかわからへん
起業すればええんやで、ワイはした
37. ID:72zO
>>35
資本主義の奴隷やん
可哀想
19. ID:FA3f
一度きりの人生ころがるように
20. ID:hG4J
コンサルガイジか?
21. ID:Cash
結構税金取るし雇われでもそれなりに金が入る
無理して無一文になるリスクを取らない人が多くなるのは仕方がない
22. ID:OmBk
出る杭は打たれる ってな
親ガチャなんて言葉も流行るし
26. ID:XiaG
>>22
親ガチャ言われるのはしゃーないわ。教育費用と幼少期の経験は後から何を頑張っても埋め合わせの効くものやない
36. ID:0Iqz
>>26
それで結局やる気失う若い世代が多いのよね
どうせはなから恵まれてる奴には勝てない ってね
40. ID:N0hU
>>36
まあワイ自身はそれでもマシになるために努力は必要だと思うが、同時に無駄な事を強要されてるとも並行して考えてしまうな
41. ID:A1sb
>>36
別に恵まれてる人がいたとしても全員に勝つ必要はないんやがな
極端な話、アホみたいに稼ぐビル・ゲイツがいるからといって、ワイが1億稼がない理由にはならない
むしろ行動しない奴がいる分、行動するだけでかなり勝ちやすい感覚があるで
23. ID:7S28
おんJは「それほど使わないからほどほどで……」みたいな考え方多いけど、慎ましいよな
稼いでから考えればええのに
28. ID:XiaG
>>23
とにかく稼ぐ! 派手に遊ぶ!
そんなもんは30年思考が遅いと言われても仕方ない
29. ID:DkIE
楽して大金を稼ぎたい!
それで派手に遊びたい!
34. ID:XiaG
>>29
猫探しのバイト「よろしくニキー」
30. ID:a9jo
野心と言うより自分に自信が無いだけでは
38. ID:hyPU
小さい頃から家でぐ」たらするのが夢だったから野心がかなってるんや
42. ID:mIYr
仕事が楽しいって言ってる奴を何人も見てきたんやけどそいつらに共通して言えることはちゃんとした趣味や娯楽を持っていないという事や
人生の楽しみを仕事でしか得られない人間がそうなるんやなって思った
44. ID:A1sb
>>42
仕事というか、自分で事業を持つとめちゃくちゃ楽しいんよ
面白いものを素直に面白いと感じてるだけやと思うで
48. ID:mIYr
>>44
そういう奴らは趣味や娯楽がないんよ
要は自分の人生と向き合ってないから自分の心を楽しませる方法を持ち合わせていなくてリターンを手に入れられる物でないと幸福を得られないんや
52. ID:GTMi
>>48
経営者の人らって趣味人間多いけどな
53. ID:A1sb
>>48
趣味がない経営者を見たことがないのであまり感覚がないな
サラリーマンでもワイの周りではあんまりそういう人がいなかったので、ワイ自身あんまり詳しくなかった
すまん
43. ID:0ORR
子供の頃からニートになりたいって夢を持って生きてきたのに起業なんて夢から逃げたただの雑魚になっちゃうやん
46. ID:A1sb
>>43
実際問題どこで気力失ってもうたんやろな
子供の頃なんてスポーツ選手やら有名人やらに憧れて気力に溢れとるわけやん
その頃からニート志望だったんか?だとしたら遺伝か生育環境なんかな
56. ID:A1sb
>>51
これっていつからなんや?
>>46でも書いたけど謎や
45. ID:c3Yz
経営者適正高いようでええな
47. ID:A1sb
>>45
ぶっちゃけこういうのって「やるかやらないか」やで
やったらこうなる
ダウナー系でもダウナー系なりにこうなるで
49. ID:fp9g
お金はいらないから何もしないで生きていきたい
やぞ
54. ID:A1sb
>>49
なんでなんやろ
面白おかしく生きようや
55. ID:KJg0
>>54
それで何が残るんや?
57. ID:A1sb
>>55
思い出やな
人生は思い出づくりの場やで
61. ID:KJg0
>>57
ほんの些細なことにもよろこびを見いだせる人生の方がええやろ
65. ID:A1sb
>>61
ほんの些細なことも喜ぶ
刺激的なことも楽しむ
どっちも求めたらええやん
69. ID:KJg0
>>65
幸福感てのは予期せぬとき不意に訪れるもんや
刺激を求めてジタバタしてみても飢餓感が深まるだけやで
70. ID:A1sb
>>69
ワイ、割と人生レバガチャで生きてるけどめちゃ楽しいで
74. ID:KJg0
>>70
それでほんまに満たされてるならこんなご時世に物申したろとか思わんやろ
77. ID:A1sb
>>74
うーーん、この話は「同世代なのに不思議やなー」って感覚やな
78. ID:f0o1
>>74
言われてるうちが華
言われなくなったら終わりよチーさん
58. ID:fp9g
>>54
それはイッチの意識やろ
今は仙人みたいな若者増えてる年
世捨て人みてーな
59. ID:A1sb
>>58
これなんでなんやろなって話や
63. ID:c3Yz
>>59
「働いたら負けだと思ってる」辺りからやろか
67. ID:fp9g
>>59
おまいさんが多少の難しい話ができると仮定して
原因なのか環境なのか学習なのかどれを聞きたいんだ
なぞなぞ問答したいわけじゃないんだろ
68. ID:A1sb
>>67
社会的要因かな?
なんでこんな傾向になってもうたんやろな、と
71. ID:c3Yz
>>68
バブル崩壊とか氷河期世代とか関係あるのかも
そのムードが2ch通して広まったとか
73. ID:A1sb
>>71
氷河期世代はネットを介してめちゃくちゃ悪影響与えてそう確かに
83. ID:fp9g
>>68
多分だけど親が子供を守ってない
情報社会って目でも耳でも攻撃してくる面がある
そこに「サボロー」みたいなんがあると
安きに流れるというのがあるんちゃう
85. ID:A1sb
>>83
優しい言葉が多いよな
本当は自分の動物的感覚をキッチリ直視して満たしてあげることが大事だと思うんやが、「人それぞれだよね」「ほどほどでも大丈夫」みたいな誘惑が多すぎる
88. ID:fp9g
ゲーム漫画が敵だった頃は簡単だった
一日一時間までだの月に一冊までだのすれば
情報統制ができるから
でも現代は無限に取得ができる
>>85
「怒らない教育」なんてもはやったしな
62. ID:KwjS
>>54
面白おかしく生きる為に頑張らないことを徹底するねん
50. ID:nf9J
お前らの自己紹介スレ?
51. ID:KwjS
ワイの座右の銘は「努力しない頑張らない極力家から出ない」や
これに反することはやらない
60. ID:A1sb
ガーッと稼いでガーッと楽しく生きようぜ
コメント一覧
4件のコメントが投稿されています。
1. 名前:Earthling 投稿日:2024年11月11日 08:13 ID:9RQGcv8C0
あーその、端から端の時代ではもうないとは思うのよね。
なだらかでいいよと感じてる人が多いと思うよ。
心の変化って180度で変わることが多いけれど、「それが効率的で速い」から端から端の時代だった、という側面があるよね?
2. 名前:Earthling 投稿日:2024年11月11日 15:09 ID:ymj.Z1Ge0
野心的でアクティブな若者はネットでグダってないだけ。
以前よりはるかに階層の隔絶が起きてるんだよ。
3. 名前:Earthling 投稿日:2024年11月11日 18:00 ID:li..nH5x0
「命の安い若者が減っている」と同じ現象の別の面。
4. 名前:Earthling 投稿日:2024年11月11日 18:58 ID:p.4tX01G0
野心持ったジジィのすることがネットでお説教…?