ビール初心者向けのビール、決まる
- 0
1. ID:fs5c
キリン一番搾りです
2. ID:YDtx
美味い(確信)
3. ID:n14c
ヒューガルデンかニュートンがいいと思う
5. ID:fs5c
>>3
通ぶってるだけやん
7. ID:n14c
>>5
フルーティだから誰でも飲みやすいよ
11. ID:fs5c
>>7
フルーティは意外に人を選ぶで
13. ID:YDtx
>>7
フルーティなの嫌い
4. ID:sW9J
ビール苦手なワイが美味いと感じたビールは札幌黒ラベルやね
6. ID:fs5c
>>4
黒ラベルは美味いな
8. ID:YDtx
>>4
美味い
9. ID:QXFi
ビール呑んだらケツ感じるんやが
10. ID:WzHy
ワイは一番搾り派やが初心者向けなら晴れ風やろ
12. ID:fs5c
>>10
晴れ風より一番搾りの方が飲みやすくない??
16. ID:WzHy
>>12
苦味が云々言う奴は圧倒的に晴れ風やで
19. ID:fs5c
>>16
そうなんか
晴れ風の方が一番搾りより苦味感じたわ
14. ID:F1Zj
アサヒサッポロキリン辺りの利きビールって通なら余裕なん?
15. ID:YDtx
>>14
一番搾りだけ分かる
23. ID:F1Zj
>>15
>>17
はえ~そうなんか
17. ID:fs5c
>>14
一番搾り、ラガー、晴れ風は飲み分けられる
18. ID:YDtx
ワイの好みは一番搾り>黒ラベル=ラガー
20. ID:fs5c
>>18
黒ラベルは飲みやすいと思う
21. ID:n14c
国産ならハートランドもすごい飲みやすいと思うけど
22. ID:YDtx
>>21
だいすこ
25. ID:fs5c
>>21
美味いんやな
ビンはコロナしか飲んだことない
27. ID:WzHy
>>21
あー、これ忘れてたわ
飲みやすさなら一番かも知らんな
微妙にレアで手に入りにくいけど
33. ID:n14c
>>27
>>28
生樽で出してると喜ぶ人多いよね
よくそういうお店からハートランドのグラスとかジョッキ貰ってたw
26. ID:VwVv
前まではアサヒ好きだったけど、前に味が変わってから飲まなくなった。ジョッキ缶は美味い
32. ID:fs5c
>>26
ジョッキ缶美味いよな
普通のスーパードライは買わない
47. ID:VwVv
>>32
初心者向けかはわからんけど前の方が重厚感があって美味かった。今のは爽やかでいいけどなんか違う
51. ID:fs5c
>>47
若者向けなんやろなとは思う
28. ID:YDtx
店のビールがハートランドだったらテンション上がる
モルツだったらテンション下がる
30. ID:WzHy
>>28
サントリーって一番金あるはずなのに一番ビールやる気ないの謎や
35. ID:YDtx
>>30
>>31
多少受け入れられてるからってあぐらかいてんじゃねぇぞって気持ちですよ?
42. ID:fs5c
>>35
わかる
高価格帯ならエビスのほうがうめえしな
45. ID:YDtx
>>42
そういやビール民的にエビスってどうなんや?
エビスも飲んだら分かるけどパンチがなく感じる
49. ID:fs5c
>>45
良くも悪くもあっさりめやな
ガツンとしたビールらしさはないけど飲みやすい
46. ID:WzHy
>>42
もうだいぶ昔になるが限定醸造のホップマシマシエビスすこやったのに中々出てこない?
50. ID:fs5c
>>46
あーええなそういうの
つまみが進みそうや
36. ID:n14c
>>30
マスターズドリームは?
31. ID:fs5c
>>28
モルツって高いくせに大して美味くないよな
29. ID:7bp7
アサヒはなんで味変えたんやろな
別ブランドでだしゃ良いのに
34. ID:EnLg
ビール嫌い民のワイはバドワイザーだけ飲めるで
37. ID:YDtx
>>34
バドワイザー飲んだことないかも
昔はそこら辺で売ってたと思うけどあんまり見かけん
41. ID:EnLg
>>37
ビールに自信ある飲み屋くらいしか置いてへんな
なんか知らんが苦すぎないからワイは好きや
43. ID:fs5c
>>41
缶ならマックスバリュにうってたりすふんやがな
48. ID:EnLg
>>43
はえ~今度買ってみよかな
52. ID:fs5c
>>48
スーパーは店長のチョイスにもよると思う
リキュールとかも店舗ごとで揃え方違うしな
38. ID:fs5c
海外ビールはハイネケンが美味いと思う
39. ID:YDtx
>>38
だいすこ
40. ID:fs5c
>>39
美味いよな
ギネスみたいに高くもないし
44. ID:n14c
海外で飲みやすさだったらシンハーかなぁ
エフェスとかだとちょい癖あるから人選ぶし
53. ID:YDtx
金がない時期にホッピー飲み出してビール率が減ってもうたわ
54. ID:uqvj
飲みたい
55. ID:YDtx
>>54
今の気分は?
56. ID:BtuQ
クリアアサヒは?
57. ID:YDtx
>>56
んー、あっさりしすぎかなぁ
金麦がすこ
58. ID:fs5c
>>56
ワイはゴールドスターが好き
60. ID:CGPR
>>58
ゴールドスター初めて飲んだときビールかと思うくらい美味かったな
63. ID:fs5c
>>60
美味いよな
59. ID:EnLg
つーか全体的ビール苦手な人向けは海外ビールやな
エグ味がないし飲みやすい気がする
62. ID:fs5c
>>59
ハイネケンとかバドワイザーはいい気がするな
ギネスはクセ強い
65. ID:YDtx
>>59
ビール味の炭酸水みたいなイメージある
66. ID:fs5c
>>65
ガツンとしたビールらしさ求めるならキリンラガーとかやなってワイは思う
72. ID:YDtx
>>66
ワイがラガー好きな理由はそれやな
一番搾り→上品、黒ラベル→飲みやすい、ラガー→パンチ効いてるぅ?
61. ID:YDtx
ゴールドスター飲んだことねぇな
64. ID:fs5c
>>61
第3のビールならめちゃ美味いと思う
67. ID:VwVv
ビールって一個気にいるのがあると、それしか買わなくてなっちゃうからそんなに種類飲んだことない
69. ID:fs5c
>>67
たまに他のやつ飲むけど結局お気に入りに戻るんよな
68. ID:n14c
ガツンとだったらブリュードッグのパンクIPAとか好き
70. ID:fs5c
>>68
高い?
71. ID:n14c
>>70
日本のビールみたいにカパカパ飲まないから逆にコスパいいと思う
73. ID:nAJ1
あれ好きや
青いパッケージのやつ
74. ID:nAJ1
>>73
プレミアムモルツや!
あれの香るエールの方
75. ID:YDtx
モルツしか思い浮かばんやったけどさっき微妙に不評だったからモルツとは思わんやった
79. ID:nAJ1
>>75
スレ遡ってビックリや
テンション下がるとか言われて不評なんやな…
80. ID:YDtx
>>79
すまんテンション下がるのワイや
81. ID:nAJ1
>>80
ほんまや草
ID見てなかった
82. ID:YDtx
>>81
別にえぇんやけど他のがよかったってなる
76. ID:VwVv
キリンの糖質オフが思ってたより美味かった
77. ID:YDtx
>>76
おんjのせいか頭が働いてないせいか「キリンの糖質オフ」が変な言葉に感じてしまう
78. ID:VwVv
>>77
酒の飲み過ぎや
24. ID:KlhY
一番搾りってビールなのか
コメント一覧
0件のコメントが投稿されています。