コンビニの高いおにぎりあるじゃん?
0
1. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:07:39.655 ID:tWAy2LQM0
鮭おにぎりの具材の量がまさかの…2g…?コンビニおにぎり徹底比較してみた!
もうおにぎりはあれしか食わなくなった
うますぎる
2. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:08:18.741 ID:fUlnNfKd0
おにぎり専門店ならそれより安くて美味い
3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:08:59.071 ID:tWAy2LQM0
>>2
それは嘘だな
4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:09:01.244 ID:qj8LwM8M0
食べたことない
5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:09:19.243 ID:qj8LwM8M0
結局具がうまいってこと?
6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:09:38.206 ID:tWAy2LQM0
>>5
具がうまいよ
7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:10:00.714 ID:/TRSEBI20
ミニップの手作りバイトがうんこだとしょっぱかったり塩なかったり酷い
8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:10:12.602 ID:B8xSp8s80
コンビニおにぎりが美味い秘密は米に油とアミノ酸入れてるから
12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:11:00.288 ID:tWAy2LQM0
>>8
いいね
9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:10:22.918 ID:qj8LwM8M0
俺明太子マヨで満足できる人間なんな
10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:10:45.622 ID:09mF4bzZ0
もちずきさんコラボはうまかったな
11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:10:58.839 ID:7MwlCcNva
添加物の不自然な味が強い
13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:11:47.118 ID:tWAy2LQM0
こういうやつとか
14. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:11:52.847 ID:TUtrRIWN0
普通のおにぎりは高い割にしょぼいから
100円高くても大きくてしっかり具が入った方がいいとは思う
15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:12:47.023 ID:qj8LwM8M0
たっけ
16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:12:51.245 ID:Dj7iGqnn0
普通のも150円くらいはするからそれなら高いの行くわってなりがち
20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:13:54.858 ID:qj8LwM8M0
>>16
ならん
17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:13:11.560 ID:tWAy2LQM0
これも美味かった
18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:13:29.367 ID:7MwlCcNva
おにぎり専門店なら同じ値段で大きいし上手いゾ
21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:13:56.197 ID:tWAy2LQM0
>>18
それは嘘だな
22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:14:14.572 ID:+oKhOrUc0
>>18
いくのがだるくね?
コンビニに出荷しろやと思う
23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:15:24.665 ID:GyQgUC4p0
デイリーヤマザキの大きなツナマヨおにぎりをよく買う
パン祭り2点だし
24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:16:28.770 ID:xqWLMmaK0
めんたいパークのおにぎり美味しかった
25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:16:33.649 ID:qB3aUQbXD
おにぎりコロコロすっとんとん
26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:17:37.552 ID:UvQ7UMS/0
コンビニおにぎりとかwwww
底辺かよwwwww
てwwwいwwwへwwwんwww
27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:17:39.854 ID:/deY7wXI0
自分で握ったら具無しでも美味いぞ
ノリを少し炙ってさそこにポンと大きなおにぎりおいて顔の前に持ってくると磯のいい匂いがふわっと広がってだな
28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:17:59.120 ID:tWAy2LQM0
>>27
それは嘘だな
30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:19:19.220 ID:/deY7wXI0
>>28
うん嘘
>>29
おにぎりの説明してんだろバカ
29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:18:35.128 ID:SY0BpLMqd
>>27
きめーなチー牛
31. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:21:07.461 ID:rNO9gQOS0
スパムおにぎりはしょっぱいけど美味い
32. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:22:53.828 ID:fKp0H7XXH
普通のやつが数年前の高級志向と同じ価格帯なんだわ
33. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:23:50.907 ID:YCqB4vo70
鮭ハラミなら鮭フレークの方が好き
19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/03/09(日) 16:13:47.914 ID:+oKhOrUc0
ローソンのやつも300円くらいするやつ買ってるわ
コメント一覧
0件のコメントが投稿されています。