万博のチャーハンセット1580円www
0
投稿者:じゅん
1. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:17:28.721 ID:zxhi+0qH0
万博の「好きやねん大阪フードコート」。チャーハン定食1580円はお安い。600席あるそうなので混雑時はここを狙うといいかも pic.twitter.com/6PJS72fYUk
— 三上洋 (@mikamiyoh) April 9, 2025
3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:18:25.460 ID:u4Ab4gZ/0
ええやんなんぼなん?
4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:18:27.473 ID:oYkhvxd40
カツカレー美味そう
5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:18:42.384 ID:V7eDRbU00
コラボカフェかよ
6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:18:45.326 ID:kZADQmFO0
ええやん
7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:18:49.951 ID:8GZcsetW0
日高屋なら倍は食べられるね
8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:19:43.836 ID:buQk1Hzrr
これ大阪名物なの?
9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:19:48.220 ID:bYqWwDcAM
何処ぞのVTuberよりは良心的だな
10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:20:09.900 ID:jMLMSq8E0
万博価格やね😰
11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:20:49.399 ID:e9itgZnG0
600席くらいで足りる?
11~14時は無理じゃない?
12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:21:04.516 ID:Za2d2GER0
でも席料500円
13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:21:19.749 ID:3JUHz7Nx0
まあ味による
味見ずに高いだの言ってるやつはただの乞食
14. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:22:52.700 ID:0fktqXjf0
横綱食べたい
15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:22:54.936 ID:ofJiGSsp0
万博まで行って、チャーハンなんて食いたくねえわ
16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:23:50.985 ID:KogTarZE0
800円ならイベント価格でギリ許せる
17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:23:59.532 ID:Httu24IHa
待ちながら食べれるたこ焼き売りとか無いん
18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:24:28.884 ID:UHzTdIAv0
たっか
19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:24:40.914 ID:JLocSRm/0
安いとは…
20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:24:48.601 ID:cUmLqckh0
俺が作ったら数百円だぞ
21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:25:30.299 ID:xvo3PN1v0
わざわざ中で食う意味
22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:25:31.139 ID:hF5LsTrR0
思ったよりは良さそうって思ったけどスプーンの大きさ見るとだいぶ小さそうやな
23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:26:00.908 ID:oZUYtbDy0
うおおおお万博すげえええええええ
24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:30:32.565 ID:LNWe5/9T0
お弁当持って行っていいの?
25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:36:33.109 ID:r6sxh6UA0
フードコートの席550円取られたら2130円になるんでしょう?
26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:37:33.888 ID:Q5hjkZD30
万博擁護派ってわかりやすい蔑称ないの?
27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:38:49.232 ID:ZB04Apjo0
観光地価格にしては安いな
28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:40:55.385 ID:UI4zw7giM
これは安いのか?
29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:45:54.830 ID:GfO3HYvid
テーマパークでこれぐらいすら払えない貧乏人は邪魔だから来なくていいのでは?
30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:46:14.736 ID:JkLfy2BF0
これがお安いってボンボンか
31. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:48:17.123 ID:LR8wOQc30
スーパーの惣菜コーナーに売ってあるやつじゃん
32. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:48:20.579 ID:mSeR3gwfM
量は半チャーハン、値段は3倍
33. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:49:14.336 ID:e9itgZnG0
席料は
大阪のれんめぐり~食と祭EXPO~
の話だろ
34. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:49:43.624 ID:q1bK7K4R0
今って米高いから普通のラーメン屋で普通のチャーハン頼んだら千円近くする
しょば代込みでこれならまあまあ普通
38. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 18:34:58.318 ID:/l3HGIr+M
>>34
レンゲの大きさと比べてみろよ
量少ねえぞ
35. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:51:07.414 ID:amf3miBf0
Uberとか出前館くらいか
36. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:52:05.696 ID:BMVyuGIq0
お安くはねーだろw
思ったほど高くはないけど
37. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 17:55:03.727 ID:fHqDncNZ0
ここって席は有料なんじゃないの?席代を払いたくないヤツは立ち食いか地べたに座り込むことになりそう
39. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 18:38:26.759 ID:UelWgoeG0
まあ…餃子の王将も炒飯に唐揚げ頼んだら1000円超える時代だから…
40. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 18:45:03.539 ID:2/6MDzwP0
4000円そばと比べたら安いでしょ
41. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/12(土) 18:46:35.022 ID:/mzf4n4u0
まあそんなもんだよね
500円くらいからあるみたいだし
コメント一覧
0件のコメントが投稿されています。