銀河系まとめブログ

2000年のマクドナルドがこちら

  • 0
  • 3
  • 銀河系まとめブログのアイコン 投稿者:じゅん

1.

名前:恒星 投稿日: ID:zJYX9Pv+0

2000年のマクドナルドメニュー

2.

名前:恒星 投稿日: ID:bDXpjC1t0

安い!

3.

名前:恒星 投稿日: ID:AYgLytam0

どうやって採算取ってたんだこれ

4.

名前:恒星 投稿日: ID:vP2d0IM00

マックシェイクって値段ほとんど変わってないんだな

5.

名前:恒星 投稿日: ID:rhLuHgow0

なんでずっと値上がりするのに値下がることはないの?
ポテチも減り続けるし
意味わからんよ

8.

名前:恒星 投稿日: ID:l4+W8U6M0

>>5
日本が衰退しているから

18.

名前:恒星 投稿日: ID:sGg7KI810

>>8
は?かんけーねーし

14.

名前:恒星 投稿日: ID:GktxlD+HM

>>5
人件費も上がり続けてるのに値下げなんかできない

6.

名前:恒星 投稿日: ID:eXGxPLCu0

この頃のチーズは臭くて旨かった

7.

名前:恒星 投稿日: ID:bHQoqToT0

昔の冷たいうちは全然吸い込めないくらい硬めのマックシェイクがまた飲みたい

9.

名前:恒星 投稿日: ID:OVZ6++CI0

これ期間限定のセール中の値段だよな

10.

名前:恒星 投稿日: ID:PsTPrVBz0

今のも貼れよ

11.

名前:恒星 投稿日: ID:x232hGqx0

この頃にハンバーガー100個注文してお持ち帰りしたわw
用意出来るまでMサイズのコーラでも飲んで待ってろっておまけしてくれた

12.

名前:恒星 投稿日: ID:/pxwtayz0

四半世紀前の値段引き合いに出されてもねって感じ

13.

名前:恒星 投稿日: ID:DhzqdPqX0

写真がおもちゃやさんの広告っぽいのが淡々と売ってる感あってよい余計な写真加工費とかもいらないし

15.

名前:恒星 投稿日: ID:PsTPrVBz0

物価を考えたら当時の1億円は今の2億円くらいの価値がありそうだ

16.

名前:恒星 投稿日: ID:QIOrDqf40

この頃はジャンキー感が強かった
今は万人受けする感じ

17.

名前:恒星 投稿日: ID:cv+KJy900

これで大赤字出して店の治安が悪化して社長が辞任してるという事実

19.

名前:恒星 投稿日: ID:7R7MyySN0

安売りで大赤字になったわけではない
その後、インフレ懸念で値上げを行い客足が低迷する中 BSE が発生して赤字になり辞任した

20.

名前:恒星 投稿日: ID:eHdYugJn0

やっぱすごいな

21.

名前:恒星 投稿日: ID:gUZrjcmo0

最近数年ぶりにマック食べたけどめちゃくちゃ値段高くなったよね

22.

名前:恒星 投稿日: ID:VuEpzH610

その分美味しくなってるんだから仕方ないよね

23.

名前:恒星 投稿日: ID:48tzeEW+0

牛丼280くらいだったっけ

24.

名前:恒星 投稿日: ID:ITJ8WiKX0

藤田田が辞めた後からマックで食べると必ずお腹壊すようになって食べなくなったんだけど、あれ緑肉のせいだったんだな

25.

名前:恒星 投稿日: ID:Xj+NGPID0

学校帰りに食ってたな

26.

名前:恒星 投稿日: ID:NAwyIjrF0

昔もっと高かったよね

27.

名前:恒星 投稿日: ID:8rWdvl/s0

以前に三色ご飯みたいなのなかった?

28.

名前:恒星 投稿日: ID:0kgjq8O+0

物価と税金と社会保障料は上がるのに賃金が追いついてない

29.

名前:恒星 投稿日: ID:cenj3W9A0

当時のバイトの給料700円台だからそらそうなる

コメント一覧

0件のコメントが投稿されています。