銀河系まとめブログ

ワイ「人生初の丸亀製麺や!」

  • 0
  • 3

元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1735192971/

1. ID:7cTv

とろたまうどん
レパートリーくっそ少ないし
他の店のうどんとあんま変わらんな…

2. ID:PXd5

あそこは天ぷら屋さんやで

3. ID:7cTv

>>2
やっぱそうなんか
うどん単品やったらなか卯とかと変わらんレベルやわ

4. ID:7cTv

金比羅製麺はくっそ美味かった

7. ID:6L6u

>>4
香川のか?

10. ID:7cTv

>>7
いや関西や
香川でうどん食べたこともあるけどあれは別次元や
小麦粉で練っただけの麺とは思えん

5. ID:ndwa

ぶ◯かけうどんはうまいけどかけうどんは微妙

8. ID:7cTv

>>5
ぶっかけ食ったわ
うまいっちゃうまいけど他のチェーン店と変わら味やった

>>6
そうなんか…

6. ID:CbJG

あれ不味くなった

9. ID:CxI8

店の多い普通のうどん屋さんやもんな

13. ID:7cTv

>>9
うどん専門店ならせめてレパートリー欲しいけどくっそ少ないよな
天ぷらを後乗せできるけども

11. ID:aLfv

しかも思ったほど安くない

14. ID:7cTv

>>11
あの値段なら牛丼買うわ
ただスピードは牛丼より早いな

12. ID:NlnB

正直うどんなんて違わからん

15. ID:7cTv

>>12
香川のうどんはマジで飛ぶで
同じ食べ物とは思えん

16. ID:ndwa

(*^◯^*)香川のうどんのうまさなんやろな
飲み物のようよな

18. ID:7cTv

>>16
ほんまにな
小麦練っただけであんな美味さ出せるの信じられへんわ

17. ID:MfGC

はなまるのが美味い

19. ID:7cTv

>>17
信じてええんか…?

27. ID:gQtg

>>19
はなまるはいいぞ~

20. ID:7cTv

そもそもなんでうどん専門店なのに
ほかの店よりうどんのレパートリー少ないねんw

21. ID:kqb1

親子丼結構うまいで

24. ID:7cTv

>>21
それなか卯じゃね?

22. ID:aB4l

半額以外行く価値ねえよ

23. ID:7cTv

公式サイト見たら色々あるのに
実際に店に行ったら
ぶっかけ、かけ、ざる くらいしかなかったわ
裏メニューなんか?

25. ID:aB4l

>>23
どこの田舎なんやそれ
普通にトロ玉とかあるで

28. ID:7cTv

>>25
マ?
地域でそんな違うんか

29. ID:X8xt

>>23
肉うどんとかないん?

30. ID:7cTv

>>29
入口で頼めるうどんは一個を除いて全部具無しやったで
一個だけ期間限定っぽいメニューがあったけどそれだけや

33. ID:ozZW

>>30
丸亀は具は追加で頼むスタイルやで

35. ID:7cTv

>>33
具が天ぷらしかなかったわ
ネットで鴨肉のうどん見たからそれを食べたかったんや…

38. ID:X8xt

>>35
フードコートとかで食べたん?

39. ID:7cTv

>>38
いや店舗や

26. ID:ndwa

ぶ◯かけ、な?

31. ID:ozZW

天ぷらがウマイけど正直それ目当てで行くかと言えば微妙

32. ID:7cTv

>>31
天ぷら無しで食べてもたわ
前のレスでもあったけど天ぷらがメインなんやな

34. ID:ozZW

>>32
まあうどんがそんなうまくないなら無理していく必要ないと思う

36. ID:7cTv

昔いった金毘羅製麺は同じチェーン店でもかなり美味かったのにな
花まるうどんも気になるけどあんま期待できひん
ワイはうどん不信になってしもた

37. ID:WFBo

ワイは山田うどん

40. ID:wTSG

うどん屋でカツ丼しか食ったことない

41. ID:HBf3

天ぷらしか上手くないからうどん頼まず天ぷら頼んでる

42. ID:V3WN

安いように見えてトッピングで普通に値段するからな
謎に人気やけど

45. ID:HBf3

>>42
天ぷらやと考えると安い

48. ID:V3WN

>>45
たしかにデカくていい

43. ID:HBf3

あとご飯

44. ID:X8xt

そんな店舗あったんか
まあハズレ引いたと思って丸亀を嫌いにならないでくれ

47. ID:7cTv

>>44
メニューの数はまだしも
肝心のうどんの味が普通やったからな…
正直もう行くことは無いと思うで

46. ID:twSm

具無ししか無いとかマジでどんな田舎やねん
ワイの地元の田舎でも10種類くらいはあるぞ

49. ID:7cTv

決してまずいわけではないけど
うどん専門店ならもうちょい欲しいって印象の味や

50. ID:7cTv

やっぱレス見ると天ぷらがメインって感じなんやね
機会があればもう1回くらい行ってみよかな

51. ID:b8y1

うどんの麺が美味い店ってあるんか?

53. ID:7cTv

>>51
香川県のうどんは別格として、
昔食べた金毘羅製麺はコシがあってうまかったで

56. ID:b8y1

>>53
香川のうどんって安いイメージやけど美味いんか
それとも香川の高い店が美味いんか?

57. ID:7cTv

>>56
昔食べたから値段までは覚えてへんけど
店の感じは高級店とかじゃなくてむしろぼろい感じやったで
ただ味はガチで別次元やった
小麦をこね回した麺であそこまで美味しさに差が出るんかと感動したわ

52. ID:bkec

ネギを食べに行くとこやぞ

54. ID:7cTv

>>52
ネギと天かす無料は有能やけど
うどん専門店ならどこもそうちゃう?

55. ID:bkec

ワイは客層みて行かなくなったわ

59. ID:mdwB

客層と質ならはなまるがええわ

61. ID:buzD

>>59
はなまるうどんはおじいちゃんおばあちゃんしかいないから安心だよな笑

62. ID:mdwB

>>61
ワイのとこは金あるジジババがはなまる、金ないジジババが丸亀や

60. ID:5mWA

チェーンに客層もクソもないやろ

58. ID:FSHQ

大衆は可もなく不可もない味の店に通うから丸亀の戦略やろ
美味すぎても普段通いにはしないんや

コメント一覧

0件のコメントが投稿されています。