銀河系まとめブログ

そうめんとかいうヘルシーな食べ物www

  • 2
  • 3

1.

名前:Vipper 投稿日: ID:ZdoXRsRq0

そうめん
【ゆっくり解説】そうめんの栄養について解説します。

調べたらヘルシーではなかったわ
普通に太るやん

2.

名前:Vipper 投稿日: ID:QC46P4N20

そりゃね
麺は炭水化物だし

3.

名前:Vipper 投稿日: ID:000jjw5q0

嬉々としてヘルシーじゃないぞって言いに来たのに

4.

名前:Vipper 投稿日: ID:Ko49H4sS0

栄養もたいしてない

5.

名前:Vipper 投稿日: ID:Ikb9kk1Nd

小麦粉の塊だからな

6.

名前:Vipper 投稿日: ID:Aod8jqTL0

生姜入れると無限に食べれる
まぁ3束くらいだけど

7.

名前:Vipper 投稿日: ID:qRg5gxQCM

食べられない

8.

名前:Vipper 投稿日: ID:L0Xh9u8W0

塩分やべー
めんつゆ美味すぎて全部飲んじゃうし天かす入れるし俺死ぬかも

13.

名前:Vipper 投稿日: ID:GPEsgqR60

>>8
それ多分茹で前のやつだぞ
茹でると塩分量減る

19.

名前:Vipper 投稿日: ID:L0Xh9u8W0

>>13
マジじゃん
ガンガン食うわ

9.

名前:Vipper 投稿日: ID:ZdoXRsRq0

まぁ炭水化物をめんつゆの水分と塩分とアミノ酸と一緒に流し込むからある程度最低限動けるようにはなりそうよね
そうめんでバランスよく色々栄養取ろうとしたら麺の量より薬味の量が勝ちそう

10.

名前:Vipper 投稿日: ID:16bo05ZF0

え、米じゃなかったのか

11.

名前:Vipper 投稿日: ID:mY4ULLmn0

そうめんが栄養だったらパスタでも栄養だろ

14.

名前:Vipper 投稿日: ID:ZdoXRsRq0

>>11
手の込んだ冷静パスタとかじゃなきゃ夏バテ中はパスタ厳しくね?
そうめんなら茹でて冷水で締めて麺つゆドーンで夏バテ中でもなんとか食える食料になるしね

12.

名前:Vipper 投稿日: ID:ZdoXRsRq0

子供の頃はネギとワサビしか薬味認めない!ってスタンスだったが歳とるとミョウガとか大葉も美味しく感じるから不思議

17.

名前:Vipper 投稿日: ID:EL1GZajM0

>>12
大人になるまで茗荷にがてだったわ
今は好き

15.

名前:Vipper 投稿日: ID:CQD2icFPM

小麦って必要な栄養素含んでるの?
小麦喰わない健康法が成り立ってるのに

21.

名前:Vipper 投稿日: ID:QC46P4N20

>>15
効率的にエネルギー取れるだけでエネルギー自体は脂肪からでもタンパク質からでも取り出せる

22.

名前:Vipper 投稿日: ID:CQD2icFPM

>>15
スポーツ選手が試合直前にパスタ大量食いしてるの動画で見たことあったわ
そういえば吸収早いとか言ってた気がする

16.

名前:Vipper 投稿日: ID:9U0fIXMC0

子供の頃から薬味好きだったけど大人になって思うのは薬味全部用意するの面倒臭い母ちゃんよく用意してくれてたな

18.

名前:Vipper 投稿日: ID:CQD2icFPM

昔からミョウガは食べると馬鹿になると言われてますし

コメント一覧

2件のコメントが投稿されています。

1. 名前:Vipper 投稿日時:2024年07月09日 09:15 ID:krBjM7lD0

料理初心者が考えなしでスゴイ量茹でてしまう麺料理代表
次点はパスタ

2. 名前:Vipper 投稿日時:2024年07月09日 12:03 ID:5CyIIAJC0

物足りないから何束も or 結局+αするから = そうめんやパスタは太る食い物