甘いもの以外で白飯に合わないものない説
0
投稿者:じゅん
1.
ご飯に合わないものってなかなかないと思うんだよねぇ。大体世間で言ってるのはイメージからくる食欲不振てきな気がしてる。
— DEATHart/糸片白亜@anima (@deathart38) December 20, 2023
うちはおでんもシチューも焼きうどんも白飯と一緒に出てくる家だったよ。
お好み焼きとセットで出てきたことはないけど、あれも合わないと言うイメージはないなぁ。 https://t.co/hSIEkMrbnx
以下おでん禁止
110.
>>1
おでん合うやろ?
115.
>>110
いやわいも行けるほうだとは思う
賛否両論すぎるからな
2.
おでん
3.
ゴーヤ
5.
>>3
ゴーヤチャンプルでいける
116.
>>3
ゴーヤチャンプル知らんのか?
4.
ケンタッキーフライドチキン
7.
>>4
余裕
8.
>>4
やめれ ケンタは白米の友や
9.
コーヒー
10.
>>9
これはきつい人多そう
11.
ゆでアスパラ
124.
>>11
マヨネーズつければ?
129.
>>124
すまないがマヨネーズを持ってきてくれ
130.
>>129
塩でいける
13.
胡椒
15.
>>13
ペッパーライスをご存知ない!?
22.
>>15
胡椒だけとか食えたもんじゃないぞ
30.
>>22
あとでやってみるわ
14.
グラタン
17.
>>14
シチューライスもありならいける
20.
>>14
ドドリアさん、やっておしまいなさい
16.
ブロッコリー
19.
冷奴
27.
>>19
豆腐丼ってあるな
21.
(調理法次第でいけるなら反証不可能では…?)
23.
チョコレート
25.
>>23
スレタイ見ろ
カカオならいいかも
26.
>>25
甘くないやつ
24.
うまい棒
28.
>>24
ふりかけっぽくいけそう
29.
名前忘れたが大根の甘い漬物合うやん
32.
チョコレートは合わんで
34.
"煮物"
40.
>>34
筑前煮とか余裕やろ
42.
>>34
定番やろ
35.
牛乳
44.
>>35
給食全滅やんけ
47.
>>35
牛乳と白米は合うぞ
36.
おはぎ
37.
酢の物
39.
フリスク
41.
ゴーヤ
45.
甘いものがコメに合わないとかいう幻想
48.
>>45
まあ合うやつもあるやろけど、スイーツ系言い出したら終わりやしな
46.
マーマイト
49.
食パン
50.
#さすらいの狼
温野菜
51.
冷奴
52.
お好み焼き
62.
>>52
定食
53.
ヨーグルト
54.
肉じゃがは?
57.
>>54
濃い目の味付けなら合う
58.
>>54
超絶合うやん
60.
>>58
えぇ…?
65.
>>60
とりあえずお前とは永縁にわかり合えないことはわかったわ
71.
>>65
?
75.
>>60
人によるところはある(ワイも無理)けど肉じゃがとかコロッケは米に合うという意見は結構よく聞く
78.
>>54
そもそも肉じゃがは甘いからスレタイ論外や
55.
めかぶ
合う要素どこだよ
56.
桜でんぶがかかった白飯の不味さたるやいなや
59.
水道水
61.
>>59
おかゆ
63.
セロリ
64.
もんじゃ焼き
66.
湯豆腐
67.
マヨネーズ
68.
個人的には今のところコーヒーが1番きつい
69.
100%カカオやろ
70.
しうまい
74.
>>70
崎陽軒に喧嘩売ってんのか
72.
高野豆腐
73.
イカ
76.
シュールストレミング
77.
焼きそば
ラーメンの汁
79.
>>77
ラーメンの汁とかくっそ合うやんけ
80.
>>79
焼きそばもうまいぞ
84.
>>80
スレチやん
89.
>>84
スレタイ合うやつやなくて合わないやつだったわ
81.
とんこつはきついかも
82.
とんかつ食べててキャベツの千切りでご飯はきつかった
85.
>>82
ソースかけたらいける
94.
>>85
あれソースかけてもキツイぞ
ソースだと辛いねん
83.
スレタイ読み間違えて合う方書いてるやつもいそう
86.
賛否両論ならセーフで
人類の9割無理な奴とかないんかな
87.
苦いのはきつい
センブリ茶
88.
生ニンニク
90.
そば
91.
冷奴
92.
灰汁とかはキツイ
93.
冷奴多ない?
割と余裕な部類やと思うんやが
95.
糸こんにゃく
96.
ケンタッキーフライドチキンは9割は合わんって言いそうやけどな
113.
>>96
ケンタッキーフライドチキンは合うと思う
97.
66ですでにスレ終わってた
98.
コーヒー
99.
こんにゃく系は無理やね
100.
刺身こんにゃく……
101.
そもそも調理法次第でいけるなら(ry
102.
チーちく
103.
チーズは?
105.
>>103
チー牛絶滅
108.
>>105
あれは牛のパワーや
111.
>>108
ドリアは?
104.
106.
練り物系
112.
>>106
かまぼことかちくわで三杯いける
107.
枝豆
109.
サラダはドレッシング次第
114.
豆系はだいたいいけそうと思ったけど雪花菜は…
117.
湯葉
120.
>>117
寿司と同じ要領
119.
何もかけてない冷奴は微妙やけど、基本味付けが鰹節ネギしょうゆやん
これがご飯と合わないわけがないよな
121.
結論 いくらでもある
125.
>>121
いくらなんか余裕やんけ()
128.
>>125
?
127.
>>121
いくらは合うだろ?
122.
タイ米
123.
刺身がご飯と合わないってやつとは友達になれない
126.
おでんって明らかに要らん具、一つだけあるよな
131.
>>126
トマトな
132.
極端な話めんつゆぶっかけてめんつゆの味で乗り切ることすらできないのはそれこそコーヒーくらいなのでは
137.
>>132
ワイもそう思うがもしかしたら大穴があるかもしれんやん
139.
>>132
ここまでコーヒーが最強と思うけど、飲み物はなんか反則っぽい気もする
141.
>>132
ほならねお茶にめんつゆぶっかけて食えるのかって話よ
144.
>>141
それ飲むやないの
133.
アスパラのスジだらけのところに当たったときの哀しみ
134.
ぶっちゃけ酢飯やなかったらマグロはガチでご飯に合わん
鉄粉振りかけて食ってるような錯覚に陥るレベルでクソまずい
135.
漬物にすれば食えそうではある
136.
ケンタでご飯無理な奴は唐揚げとかファミチキも無理なん?
138.
ブルーチーズ
142.
>>138
ああ無理や
140.
パセリ
143.
昔の人「お茶に浸して食ったろ!」
145.
バルサミコ酢
151.
>>145
将太の寿司に出てきそう
146.
ブルーチーズきついな
147.
確かに癖のあるチーズ無理や
148.
サラダチキン
149.
ブルーチーズは塩分でイケる
150.
レモン
152.
ラクレットチーズとかは臭いで無理なやつおるやろな
153.
果物は合うやつないやろ
甘くても甘くなくても
154.
>>153
と、トマト...
155.
刺身は酢飯じゃないと合わないな
160.
>>155
食べられないこともないけど違和感あるよね
161.
>>155
これたまに聞くけどそんなアカンか?
164.
>>161
ワイは白米でいける
156.
甘くないカカオ
157.
フランス料理に使われてるものあげればええんとちゃう
159.
>>157
ザリガニとかか
165.
>>159
食ったことないから知らんが、エビっぽいならいけそう
158.
トマトは果物なのか
162.
>>158
ヤサイやな
163.
刺身定食とかあるしな
166.
茄子
167.
フランス料理に良く使われる食材
□肉・卵・畜産物
鴨肉、ウサギ、豚肉、鶏肉、仔牛
フォアグラ、エスカルゴ、鹿肉
□魚・水産物
鯛、ヒラメ、鰆、鱈、イワシ
ホタテ、オマールエビ、手長エビ、バイ貝、マテ貝、ムール貝、牡蠣
□野菜・果物・農産物
トマト、タマネギ、ジャガイモ、パセリ、トリュフ
アスパラガス、ナス、ブロッコリー、ニンジン、キャベツ、ズッキーニ、ピーマン
バジル、タイム、ミント、セージ、ローリエ、セロリ
□乳製品
カマンベールチーズ、プロセスチーズ、クリームチーズ
生クリーム、牛乳
□調味料・油
オリーブオイル、ナツメグ、サフラン
□酒・ドリンク
赤ワイン、白ワイン、シャンパン
ビール、コーヒー
168.
>>167
ああミント系アカン
169.
ミントあかんわ
170.
"調理法次第でもダメそう"になるにはそのものの風味がそれなりに強い必要がある それこそミントとか
171.
きうり
172.
>>171
漬物
173.
>>171
かっぱまき
174.
ホワイトシチューとかいうご飯の為に変化した洋食、結局ご飯に合わなくて草
175.
加工や味付けオッケーなん?
178.
>>175
味付けなしやったらそれこそ肉ですらアウトになる
176.
お前らの好きな料理に
ミント「おっす??」 どうする?
179.
>>176
お前はアイスの上にでも乗ってろ
181.
>>179
アイスでも萎えるって言うのに
177.
シチューオンライスいつのまにか販売なくなってるんか
180.
>>177
去年探したけどなかったな
182.
それこそカメm…パクチーはどうなのか
185.
>>182
単体だときついな
何かの付け合わせならええけど
183.
ミント優勝かもしれん
ある意味コーヒーよりきつい
184.
ほなミント買ってくるわ
186.
ミント ご飯 レシピで検索したら
チョコミントご飯なんて出てきて草
187.
ねるねるねるねご飯忘れてたわ
コメント一覧
0件のコメントが投稿されています。