市販の焼肉のたれでうまいのってなに?
0
投稿者:じゅん
1. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:36:07.462 ID:l/1HbNiL0
なんわが家は焼肉屋さんで及第点だな
2. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:37:15.884 ID:GJ7ruUVr0
モランボンのステーキのタレ
激うまだった世界かわる
3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:37:52.330 ID:8s+CYxAG0
通は塩おじさん「通は塩」
8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:39:29.897 ID:l/1HbNiL0
>>3
塩はなんか怖い
体的に
4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:38:24.294 ID:PJrQAYGg0
黄金の味が安定してる
絶対的王者
7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:39:06.135 ID:l/1HbNiL0
>>4
あー美味いけど
できれば焼肉屋さんレベルの1個欲しい
5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:38:24.696 ID:l/1HbNiL0
ステーキのタレはなんか焼肉のタレより美味い感じあるな
6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:38:39.701 ID:i+aff83D0
スタミナ源たれ
9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:39:44.384 ID:l/1HbNiL0
>>6
見たことないな
13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:40:52.232 ID:i+aff83D0
>>9
青森のやつだけどすげーうまいぞ
17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:42:02.240 ID:l/1HbNiL0
>>13
いや青森のやつから手に入らんがや
19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:42:41.079 ID:i+aff83D0
>>17
Amazonがある
23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:43:21.330 ID:l/1HbNiL0
>>19
Amazonでそういうのめちゃくちゃ高くね
そんなに美味いのか?
57. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:00:14.697 ID:sD39TqYf0
>>9
ウエルシアにもあるぞ
61. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:02:22.063 ID:l/1HbNiL0
>>57
まじか
必ずしも買うわ
10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:39:50.165 ID:Blmm/A7bd
においはいいんだけど食ってみると肩透かしなんだよな
12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:40:17.006 ID:l/1HbNiL0
>>10
というか買う前にひと舐めさせて欲しい
11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:39:59.286 ID:mJRTewRr0
っぱ生よ
16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:41:36.111 ID:l/1HbNiL0
>>11
腹どうなってんの
14. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:41:12.768 ID:BWLGd70C0
日本ハムのやっすいやつがうまい
18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:42:29.374 ID:l/1HbNiL0
>>14
日本ハムにあったっけ
21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:42:50.294 ID:BWLGd70C0
>>18
これ
25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:43:49.427 ID:l/1HbNiL0
>>21
ありがとう
見たことないな
15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:41:23.997 ID:+whe4VD40
初代創味のタレがガチのマジで最強
20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:42:47.055 ID:l/1HbNiL0
>>15
あー昔使ってたな
22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:42:55.585 ID:mtbeeHDTd
戸村本店の焼肉のたれ
29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:45:52.598 ID:l/1HbNiL0
>>22
へーこれはAmazonでも600円か
24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:43:34.876 ID:6GF5pF7T0
晩餐館
30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:46:09.418 ID:l/1HbNiL0
>>24
あー買ってる
26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:43:59.344 ID:QSwIzINB0
宮殿がなぜかつねにレーゾーコにある
32. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:46:57.392 ID:l/1HbNiL0
>>26
うまいんか?見たことないや
44. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:51:46.251 ID:QSwIzINB0
>>32
日本食研じゃよ
45. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:52:11.296 ID:l/1HbNiL0
>>44
マックスバリュにあるかな
27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:44:18.138 ID:u39zIOal0
モランボンのジャン1択
33. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:47:12.460 ID:l/1HbNiL0
>>27
あージャンうまいじゃんね
28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:44:32.080 ID:UltJitiy0
タレ系では宮のタレが世界で一番美味い
35. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:47:30.902 ID:l/1HbNiL0
>>28
少なくてマッハでなくなるイメージ
31. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:46:55.197 ID:gztAfY0v0
源たれは最近はマックスバリュとかで普通に売ってるぞ
36. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:48:01.989 ID:l/1HbNiL0
>>31
まじかよ
ちょっとみてくるか
34. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:47:26.785 ID:mdg9n8rXr
どれも変わらんと思うけどロピアのやつうまかった
37. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:48:58.049 ID:l/1HbNiL0
>>34
見たことないな
わりとAmazonで焼肉のタレ売ってるのな
でも市販よりまあ高いか
38. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:49:51.104 ID:mdg9n8rXr
>>37
店舗だと300円くらいだった気がする
40. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:50:55.251 ID:l/1HbNiL0
>>38
やっぱ倍以上かよ
39. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:50:38.620 ID:J71ad0dUd
かるびちゃんのお墨付きだ
42. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:51:19.626 ID:l/1HbNiL0
>>39
ドロっとしてなさそうだけど美味いのか
47. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:52:56.619 ID:J71ad0dUd
>>42
食レポだけは信じて良い🦄
https://youtu.be/fs0ITjDGcig
48. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:54:37.668 ID:l/1HbNiL0
>>47
うましかいってなくてワロタ
50. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:56:30.170 ID:J71ad0dUd
>>48
美味いからなw
タレは1分30秒からみて
53. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:58:24.274 ID:l/1HbNiL0
>>50
あれこれもスタミナ源のやつか
1つ買ってみる価値はありそうだな
41. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:51:04.653 ID:8s+CYxAG0
マウントおじさん「おろしたての本ワサビに本醸造のオーガニック醤油」
43. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:51:41.196 ID:l/1HbNiL0
>>41
あーまじのワサビは美味いな
46. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:52:47.529 ID:l/1HbNiL0
マックスバリュ行くわ
んで出たやつあったら5個くらい買ってきて混ぜて今後使うものとするわ
49. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:55:51.877 ID:8s+CYxAG0
エバラは黄金じゃないシリーズの方があっさりしてて好きだ
51. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:56:38.836 ID:l/1HbNiL0
>>59
へーあっさりの市販てイマイチなイメージだわ
52. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:57:37.988 ID:YyPXSI0D0
これ一択
55. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:58:56.976 ID:l/1HbNiL0
>>52
スパイスか
しかしたけーな
58. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:00:29.484 ID:oXKq7POu0
>>52
焼肉のタレでは無いな
スパイスはタレの概念に含まれないだろ
54. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:58:36.799 ID:fy3zdpfG0
宮のタレ
56. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 07:59:11.526 ID:l/1HbNiL0
>>54
安定だな
59. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:01:04.200 ID:up3o6DDx0
62. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:02:59.343 ID:l/1HbNiL0
>>59
すくないのは添加物入ってなさそうだな
60. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:01:45.134 ID:J71ad0dUd
スパイスはマキシマムくんが優秀すぎるからなあ
63. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:03:13.402 ID:l/1HbNiL0
>>60
すぐ中で固まるからなあ
64. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:03:20.906 ID:qGN83fXn0
500円超える奴はさすがにレベル違う
65. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:04:00.656 ID:l/1HbNiL0
>>64
まあ高けりゃ美味い罠
66. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:04:08.913 ID:rsAywkVM0
源たれ
67. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:05:09.811 ID:l/1HbNiL0
人気だな
期待値上がるわ
68. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:07:00.630 ID:8s+CYxAG0
山形の吉田スーパーのオリジナルタレも至高
69. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:07:34.961 ID:l/1HbNiL0
東北は焼肉のタレ美味いんか?
70. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:12:45.577 ID:8s+CYxAG0
弘前のホルモンとか蔵王や遠野のジンギスカンとか
局地的な肉食文化があちこちにある
あと山形の味の大名とか秋田の味道楽とかピンポイントに地元で天下獲ってる出汁醤油も多い
71. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:15:18.750 ID:l/1HbNiL0
へー寒いからなんかな(適当)
72. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:17:30.495 ID:NhwfmqNr0
え?なんでここまで叙々苑がないの?
そこらへんで気軽に買えるタレならこれが一番おいしいじゃん
73. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:20:30.168 ID:l/1HbNiL0
あー叙々苑も安定だけど高いな
74. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:26:23.374 ID:HjKeIGOQ0
https://www.kinryu-foods.co.jp/retail/nikutare_w.html
これが最強
75. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:31:20.425 ID:l/1HbNiL0
>>74
あー買ったことあるな
77. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:31:42.134 ID:l/1HbNiL0
あっさり派とこってり派が結構別れるんかな
76. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 08:31:28.491 ID:8Jx9hpn50
キッコーマン わが家は焼肉屋さん濃厚だれ
次点が日本ハム 焼肉たれ
エバラはどれもニンニク臭キツ過ぎて好かん
コメント一覧
0件のコメントが投稿されています。