銀河系まとめブログ

ワイ、ホールケーキ5個買わされる模様

  • 0
  • 3

1. ID:5vEQ

クリスマスケーキ
付き合いやらなんやらでホールケーキの予約5個…
いい加減にせーよほんまソロで食いきれるわけないやろ

83. ID:KhlS

>>1
チーズかな?チョコかな?何かなー

2. ID:hEpi

大富豪やん

3. ID:5vEQ

>>2
んなわけねーだろ
付き合いだから断れないんだよ

6. ID:rln6

>>3
独身にホールケーキ5個買わせるやつなんてガイジやか
ら切れ

28. ID:5vEQ

>>6
向こうはワイが他からも買わされてるの知らんから
こっちから言い出せんのよなんか優先順位下にしてるように思われたくないやん

37. ID:rln6

>>28
知り合いからもう買っちゃったって言えば?

38. ID:5vEQ

>>37
それでもこっちも融通利かせて貰う時はあるからなぁ

40. ID:uFzP

>>38
じゃあ文句言うなよ

41. ID:5vEQ

>>40
本人に言えんからここで愚痴ってるんやぞ

44. ID:uFzP

>>41
ワイが1000円で買ったるわ

4. ID:UV3n

付き合いでホールケーキ買うのはわかる
ソロで食い切れる訳ない←ここ分からない

7. ID:hEpi

>>4
一人でペロリ余裕だよね

10. ID:5vEQ

>>4
あ?馬鹿にしてんのか?誰もいねぇんだよ

15. ID:UV3n

>>10
その付き合いがある人と食えよ

19. ID:5vEQ

>>15
取引関係
親戚
親友(家庭もち)

やぞこっちも嫌だわ

25. ID:UV3n

>>19
親友宅や親戚宅に持っていけないんの?

5. ID:hEpi

付き合いって怖いねー
3分の一ぐらいの値段で売ってくれるなら食べたいな

13. ID:5vEQ

>>5
それでいいから買い取ってほしいわぶっちゃけ

8. ID:UMXZ

五個重ねた画像upしておんjで人気者になろ

9. ID:LYWl

ド気部やん

11. ID:rln6

関係もケーキもな

12. ID:CctV

配ればいいやろ、なんで自分で食い切る気でいるんや

16. ID:5vEQ

>>12
お前仲もよくない奴からケーキ渡されて喰いたいか?
クリスマスにケーキ渡してくるとか恐怖だろ

20. ID:CctV

>>16
うちは親戚中に配るが

24. ID:e7Mc

>>16
?「アッ...アコレ...ケキケキ...ケーキアゲ...」

?「え、キモイので要らないです...」

14. ID:hEpi

イブの日に一人でホール食べてみたってスレ立てようや
人気者待ったなしや

17. ID:uFzP

友達とかから買わされたってことか?断れよ

18. ID:Rdbm

イッチ、普段から口癖で「…ったくw」って言ってそう

23. ID:u6hZ

>>18
たれw

34. ID:ywVp

>>18
めちゃくちゃわかる
なんやこのイッチのウザいしゃべり方

21. ID:EtZ9

サンタ姿で街頭で売れやw

22. ID:BMmE

子ども食堂とかフードバンクに連絡しろ
こういう事情でケーキがあるので寄付したいって

26. ID:Qfwf

クリスマスから正月3ヶ日ケーキ三昧かうらやましい

27. ID:q0YM

家族とかいないの?

32. ID:5vEQ

>>27
家族遠方
1人暮らしや

36. ID:q0YM

>>32
送れ

29. ID:9r5O

買わされる付き合いはあるのに
一緒に食べてくれる付き合いはないってなかなかやなw

31. ID:UV3n

>>29
これ

46. ID:mHTq

>>29
これ悲しすぎる

103. ID:UIhe

>>29で終わってた
なんかよく分かんねぇことしてんな

30. ID:K6As

近所の子ども食堂にもってけよ

35. ID:q0YM

>>30
12/22だからダメ

33. ID:o6X2

事前に連絡して養護院にでもあげたら

39. ID:UV3n

ワイにクール便で送ってくれ

42. ID:mUK7

明日誕生日だからくれよ、

45. ID:5vEQ

>>42
届くのは24日と25日や

47. ID:mUK7

>>45
は??

43. ID:k0VQ

イッチはお前らと一緒にクリスマスケーキが食べたいんや

48. ID:GaWe

何号かわからんけど5個なんてまず冷蔵庫に入らんやん

49. ID:UV3n

一緒に食べようも言えないイッチ

50. ID:o6X2

家の前で安く販売すればええで

51. ID:BMmE

頑なに寄付案を無視するやん
そら友達も知り合いもおらんわな

52. ID:UV3n

>>51
多分嘘話なんやろ

55. ID:BMmE

>>52
せやな?

59. ID:6cgs

>>55
せやこんなバカがいるわけない

54. ID:5vEQ

>>51
近くにないしメンドクサイやん

53. ID:blOX

食い切れないから買わないって言えば良いだけの話やん

57. ID:UV3n

>>53
それが言えない臆病者なんやイッチは

56. ID:5vEQ

あのさぁ孤児院とかそんなにあると思わんでくれや

63. ID:uQUn

>>56
調べたら結構田舎にもあるよ

58. ID:G32I

ホールケーキなんて当日の夜買えば半額やぞ

60. ID:kziF

がんばれ

61. ID:Z7iU

イッチどこや?
近かったら一個買ってやるわ

64. ID:5vEQ

>>61
長崎までくるか?

65. ID:Z7iU

>>64
残念遠すぎた

62. ID:UV3n

付き合いがーって言い訳してるけど断ったらその人と繋がりがなくなるかもしれないって思ってる臆病者やろ

67. ID:5vEQ

>>62
臆病で悪いんか?

68. ID:UV3n

>>67
すまん悪いのは頭やったな

66. ID:blOX

というかどういう付き合いしてたらホールケーキを五つ買わされることになるんや

77. ID:5vEQ

>>66
ケーキ文化なんて滅べばええのに
恵方巻とかウナギとかも滅べ

69. ID:BMmE

ながさき子ども食堂ネットワークに連絡しろ

73. ID:kziF

>>69
これええやろ

70. ID:kziF

コンビニって季節限定のやつノルマあるって聞いたことあるけどまだあるんか?

71. ID:Z7iU

近いやつ誰か買ってやれよ

72. ID:UV3n

ワイ鹿児島だけど無理

75. ID:Z7iU

>>72
全然近くないやんな

74. ID:blOX

イッチが金出すならワイの家に送ってきてもええで

76. ID:UV3n

>>74

79. ID:5vEQ

>>74
せめて着払いやろ

78. ID:uQUn

山パンとかチェーンレストランとかコンビニの正社員あたりの知り合いとか?

80. ID:5vEQ

>>78
コンビニ2
レストラン1
ケーキ屋1
スーパー1

95. ID:uQUn

>>80
ケーキ屋・レストラン以外はマジで養護院に寄付したらええやん
長崎養護院で調べたらすぐいくつか出るよ
浦上・南山手とか
転勤して知ってるけど結構田舎にもあるやで

98. ID:5vEQ

>>95
ぶっちゃけ知らんガキにやるの癪やん?(本音)

101. ID:HCXi

>>98
なら捨てればええやん

105. ID:uQUn

>>98
捨てる事になるならあげた方がええやん
陰徳を積むんやで

100. ID:blOX

>>95
これ良さそう
最近は変な事件も多いし断られたりするかもしれんが

152. ID:xevQ

>>80
そういう知り合いが多いならケーキ以外にもウナギとか恵方巻きとかおせちも付き合いで買わされてるんか?

155. ID:5vEQ

>>152
ウナギ2・恵方巻3やね
この程度ならまぁなんとかなる

159. ID:uQUn

>>155
恵方巻きは3食恵方巻きやな
味違いの時間差で頼めば美味しいかも

161. ID:xevQ

>>155
付き合いとはいえ大変やな

81. ID:gUL9

オフ会してくおうや

82. ID:Z7iU

>>81
長崎だぞ

84. ID:5vEQ

チョコケーキ1
タルト1
フルーツ2
タルトアイス?1

86. ID:KhlS

>>84
なんだよバカ?最高ラインナップ

90. ID:6cgs

>>84
被らないように気使ってくれてんじゃん

93. ID:5vEQ

>>90
選んだのはワイや

85. ID:QqZl

なんで買わされたんだ?

88. ID:5vEQ

>>85
頼まれるねん1個買ってくれって

99. ID:uQUn

>>88
ワイ結構断ってる
すぐ何でも頼まれるやろ?
お節とか毎年話はあるけど一度頼んで不味すぎて持て余したから断ってる

87. ID:blOX

公民館でも借りておんj民のオフ会開催したら行けたら行くで?

91. ID:5vEQ

>>87
嘘つけ絶対来ないゾ

89. ID:HCXi

届く日ずらしてもらえよ

96. ID:5vEQ

>>89
クリスマスケーキの受け取り日は2日からしか選べんのや

92. ID:G32I

年賀状のノルマ達成に必死な日本郵政の社員みたい

94. ID:KhlS

イッチ 食いたすぎて走ってくる待ってて

97. ID:G32I

九州に住んでるとか治安最悪やん行くわけないやろ

102. ID:zoRI

知り合い「来年も頼むわ?」

104. ID:KhlS

もーー食いたすぎ 走ってきたがたりん

106. ID:kSt5

それで皆から馬鹿正直に買ってあげてるわけか

108. ID:uQUn

>>106
断るよな
たまに良さげなのがあったら買う事もあるけど
頼むにしても食べ切れる量にしてる

107. ID:uDL1

ほーんワイなら友達彼女呼んでパーティするけどな

109. ID:5vEQ

今後の付き合いとか考えたらさぁ断れんよ…

110. ID:5vEQ

こっちからも頼み事しにくくなるやん…なんかあった時

119. ID:uQUn

>>110
自分もなんかノルマあって毎年その人達に頼むの?
それならお互い様で仕方ないかな
処理する先は色々考えるしかない
最初から実家に送りつけるとかその日は友達呼んでワイワイ食べるとか
1・2個は寄付もええと思うよ
電話して持ってったら喜ぶ顔も見られるかも

123. ID:5vEQ

>>119
ノルマ強制ではないけどそういうのを頼む時もある
親戚は付き合いとしてまず断れないしケーキ屋は親友やっとるし美味いから毎年の楽しみなんや

128. ID:uQUn

>>123
どうでもいいのはパーティか寄付で消費やろ
腐らせるよりはええやん

111. ID:kSt5

それ皆一人で食うんか?

112. ID:KhlS

誰か「おーい ケーキ買ってきたよーあとシャンパンも??」

あーもう気絶する

113. ID:TrO2

ワイも顔面にぶつける用で20こ発注したわ

114. ID:blOX

色々言い訳してるけど断るのが怖いだけやろ

117. ID:UIhe

>>114
そもそも具体的な情報ほぼないからレス乞食やろ
嘘松みたいなもん

118. ID:5vEQ

>>117
具体的な情報って何がほしいんや
ケーキの種類でも書けと?

115. ID:5vEQ

1個は保存効くようアイスのにしてるんやぞ!褒めてくれや!

116. ID:HCXi

知り合いが何屋か知らんけどケーキ以外にも頼むもんあるやろ

120. ID:kSt5

タダでくれるというならうれしいが

121. ID:KhlS

よくさ、女の子がなんか変なトッピングするやん?キラキラつけたり変な豆つけたり あーゆーケーキ食いた?

124. ID:uQUn

>>121
子供にデコレーションさせるとそういうのはやりたがるかな
ジャリジャリする

126. ID:KhlS

>>124
ばか バーカ 彼氏にキラキラキラやぞ

132. ID:uQUn

>>126
中学生でもやりたがるなあ
彼氏にもするんやない?

137. ID:KhlS

>>132
あのさ、仁丹みたいな丸いキラキラあるやんあれをまぶして あと星型のつぶつぶあるやんあれをまぶしてさ

141. ID:uQUn

>>137
それそれ
チョコの飾りも買うけどキラキラも使う

145. ID:KhlS

>>141
わかってくれたか!それ

193. ID:sVv1

>>137
アラザン?

143. ID:KhlS

>>132
でさ、雪みたいなやつ ホワぱぱーってどんな手法かはよくわからん

127. ID:KhlS

>>124
もーしらん

122. ID:vdxL

この手の食品ロス凄そう

125. ID:kSt5

イッチはいいカモにされてるんやな…

129. ID:HCXi

親友のケーキ屋ならクリスマス以外に買えばええだけやろ
嘘つきかな?

130. ID:5vEQ

>>129
クリスマスの特製ケーキがええんやろがい

135. ID:HCXi

>>130
なら黙って食えよ

131. ID:OHyG

一個ちょうだい

133. ID:Egoi

どこ住み?
一個買うぞ

134. ID:5vEQ

>>133
長崎

136. ID:Egoi

>>134
車で6時間かぁ
福岡なら行ってたが

138. ID:uQUn

>>134
週末用があって行ったけどクリスマスは行かんなあ

139. ID:5vEQ

ワイ以外にも複数買わされてるJ民おるやろ絶対
正直に手あげてや

140. ID:Egoi

冷凍保存おすすめやで

142. ID:5vEQ

>>140
普通のケーキとかって冷凍保存してええんか?
まぁそもそもそんな入る冷凍庫に隙間ないんやけど

144. ID:Egoi

>>142
1ヶ月は持つよ

147. ID:uQUn

>>142
切って冷凍したらええかも
一回食べる分ずつアルミ箔に包んでええラップ(臭い移り防止)して冷凍
ただコンビニとかスーパーのは元が冷凍の解凍品確定なんよね

149. ID:5vEQ

>>147
サンガツ!冷凍庫空くかなぁ…

151. ID:uQUn

>>149
次の年はコンビニとかスーパーのは細長くて高さがないのとか頼んだら冷凍しやすいかもね
一回分ずつ切り分けて冷凍がええやろし

146. ID:5vEQ

18000から20000の出費痛すぎるンゴ…

148. ID:uDL1

はえ~、そらイッチの『景気』も悪くなるわな、ってかw

150. ID:kSt5

甘いものとか好きな女でもいればあげられるのに

153. ID:KhlS

パッと見チョコかな?ホワホワ雪とキラキラ仁丹と星型ちこいのかかっててカワヨ 中を掘ってみたらあら?なにーなんか果物入ってるやんバカ?ってのが好き

154. ID:kxay

ケーキ好きやからくれ1ホールくらいぺろりや

156. ID:5vEQ

オセチはないな

160. ID:uQUn

>>156
それがええよ
お節だけは最初の1回付き合って懲りた
今のはマシだ!と主張されるけど断ってる

157. ID:Gudm

家の前で半額で売ろう

158. ID:KhlS

もーやだやだウナギとかまだ違う

162. ID:5vEQ

ショートならええねん
ホールやぞ

163. ID:KhlS

おせちの話?気が早いね お子様の味覚民はおせち嫌いよなーおせち美味いで… … なにが美味いかな

164. ID:9jNu

わいが一個1000円で買おう

165. ID:5vEQ

>>164
長崎までどうぞ

166. ID:KhlS

イッチに鎌倉みたいなこんもりケーキどぞ?

167. ID:5vEQ

>>166
ざけんな顔に投げつけんぞ

168. ID:KhlS

>>167
なんだよ嫌いか

169. ID:j3NM

どんな付き合いなんや?
社会人になるとホールケーキ先輩に買わされるの?

172. ID:5vEQ

>>169
食品流通の付き合い・親戚・親友
の3パターンや

170. ID:8NkY

冷凍~

171. ID:6cgs

イッチ君ね
人の頼みを断れないのは全然いいことじゃないよ

173. ID:5vEQ

>>171
断ってもなんの問題もないなら断るんやけどなぁ…
そら縁切りとかにはならんけどやりにくくなるやん

174. ID:5vEQ

正確には流通2・こっちの店のお得意様1・親戚1・親友1

175. ID:cX9Y

つまり第334回おんjホールケーキオフ…ってコト!?

176. ID:j3NM

マジで一つほしい
500円で買うよ
どこ住み?

177. ID:KhlS

ワイはお前らの好きなケーキわかるで オッパイみたいな形で生クリームでコーテング スポンジは黒いやつで中に切り刻んだイチゴがもっさり てっぺんにちょーんとイチゴ乗ってる大人しめな感じのやつ

178. ID:5vEQ

どんどん値下がりしてて草

179. ID:eLU7

クリスマスにケーキ食ってる変な国ww

182. ID:jest

>>179
ハロウィンにケーキを食ってる変な国もあるぞ

180. ID:uTUk

ホールケーキ5個も買わされる付き合いってなんだよ

181. ID:KhlS

たまらなくケーキ食いたくなってきた

183. ID:xevQ

買わされるケーキはそれぞれ何号なんや
小さいやつならまだ食べやすいがファミリーサイズのやつだとキツイよな

185. ID:5vEQ

>>183
4/4/5/5/4

187. ID:xevQ

>>185
四号が2~3人分で五号が3~5人分か
普通に多くて草

184. ID:MTtf

今北
オフ会の流れ?

186. ID:5vEQ

>>184
長崎までくるか?

188. ID:I2OA

デブ活やん

189. ID:5vEQ

ワイと同じ問題抱えてるおんJ民おらんの?

191. ID:pwGQ

>>189
ぶっちゃけおんJどころか日本中にもなかなかいないと思うで

192. ID:5vEQ

>>191
いや絶対そこそこおるって!

194. ID:5vEQ

やっぱつれぇわ

190. ID:tK9A

1ホールならソロでもいけるんやがな

コメント一覧

0件のコメントが投稿されています。