銀河系まとめブログ

セブンイレブン、純利益49%減

  • 1
  • 3

1.

名前:Vipper 投稿日: ID:evdowVbV0

セブンイレブン、1000店舗閉店
【営業利益20%減少!?】セブンイレブンの親会社セブン&アイの決算が深刻な理由⁉再構築必須でヤバい件に迫る

もう潰れてええやんな

2.

名前:Vipper 投稿日: ID:S2Kjl/VL0

国内は相変わらずうんこで
特に海外となんか燃料の販売がやばかったんでしょ

3.

名前:Vipper 投稿日: ID:khEF7Gfq0

セブンはもう終わりだなコーヒー屋にでも転身した方がいい

4.

名前:Vipper 投稿日: ID:G/NMTm+e0

値上げしすぎだよ
キャベツ太郎120円になったのが第一段でペヤング特盛が30円値上げした時に買うものなくなった

11.

名前:Vipper 投稿日: ID:PAP8TMTNr

>>4
コンポタスナックとキャベツ太郎って100円で買えたよな
コスパいい商品がどんどん消えていく

5.

名前:Vipper 投稿日: ID:7WveztTXx

インフレで利益が上がらないならもう駄目だよ

6.

名前:Vipper 投稿日: ID:PAP8TMTNr

こないだまでコーラの500ml缶の100円だったのに126円になってた

7.

名前:Vipper 投稿日: ID:0hp8RoeO0

他のコンビニは?

8.

名前:Vipper 投稿日: ID:evdowVbV0

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ded2fe1771311c27e8443e0c4c253987eee7a15

実際お前らも使ってないだろ

9.

名前:Vipper 投稿日: ID:qVxg5+BV0

弁当のかさ増しが小賢しすぎるんだよな

10.

名前:Vipper 投稿日: ID:9sbtQ+PH0

タバコは買ってるよ笑

12.

名前:Vipper 投稿日: ID:G/NMTm+e0

ドラッグストアがあればまぁコンビニなくなってもいいわ

13.

名前:Vipper 投稿日: ID:5NAs6Dio0

セブンは何か高級志向なイメージがあるよな

14.

名前:Vipper 投稿日: ID:aPWFTMYH0

セブンだけだと思ってるアホ

15.

名前:Vipper 投稿日: ID:R38vQyBa0

あんだけケチった量産型商品しか置いてないのに
なんで利益半減してんの?
客足減ってるようにも見えんが

16.

名前:Vipper 投稿日: ID:0DW+r7m40

冷製トマトパスタの供給安定化させてくれ

17.

名前:Vipper 投稿日: ID:JLGk+eOW0

いまさっきコンビニいったらじゃがりこ220円しててもう行かないと思った

30.

名前:Vipper 投稿日: ID:PAP8TMTNr

>>17
Lサイズならまぁ

18.

名前:Vipper 投稿日: ID:t8zWXi8Jd

社外取締役の外人に77億円も毟られてるからでは???

19.

名前:Vipper 投稿日: ID:J4zFz4ZC0

決算読めない奴って純利益しか見ないよな

20.

名前:Vipper 投稿日: ID:sDhPfbljd

弁当と飲み物と軽くホットスナック買ったら1200円くらいとかもうアホかと

21.

名前:Vipper 投稿日: ID:PbtcmtgC0

最近セブン行ったの印鑑証明もらいに行ったときくらいだわ

22.

名前:Vipper 投稿日: ID:1XlSGve00

よく行くよトイレ借りに

23.

名前:Vipper 投稿日: ID:UaG3hIbj0

弁当惣菜がファミマローソンより酷いしな

24.

名前:Vipper 投稿日: ID:EyMx37s80

プラスワンとか毎週やってるのにな

25.

名前:Vipper 投稿日: ID:0v3ujtn90

店をデカくしすぎなんだよ

26.

名前:Vipper 投稿日: ID:WbGOgbPh0

ゆーてもコンビニメシ売れてるみたいやしここまでの利益減は違う理由やろwwwwwwwwwwww

27.

名前:Vipper 投稿日: ID:zv8Ijajc0

イトーヨーカドーぶっ潰してたのはまだ効果に出てないのか

28.

名前:Vipper 投稿日: ID:Ji47i0e4d

おにぎり高すぎる
100円セールやれ

29.

名前:Vipper 投稿日: ID:I4S/lened

PBの1.5Lペットボトルの麦茶だけは重宝してる

31.

名前:Vipper 投稿日: ID:0DW+r7m40

はい
セブン&アイ・ホールディングス、2025年2月期第1四半期決算

32.

名前:Vipper 投稿日: ID:Ji47i0e4d

量減らしてリニューアル作戦

33.

名前:Vipper 投稿日: ID:t0Usg81k0

なるべくファミマに行く
セブンはなるべく行かない

34.

名前:Vipper 投稿日: ID:I4S/lened

イトーヨーカドーは北海道から完全撤退

35.

名前:Vipper 投稿日: ID:pXDBDQee0

あっためやすいか知らんけど底上げ弁当でだいぶヘイト買ったろ

36.

名前:Vipper 投稿日: ID:dye6/5SK0

あんなに中身減らしてんのにな

37.

名前:Vipper 投稿日: ID:7hvprT240

だってラ・ムーでデカい美味しいサンドイッチ100円で買ったあとにコンビニで小ぢんまりとしたサンドイッチが300円オーバーで売られてるの見ると萎える

46.

名前:Vipper 投稿日: ID:iPjp+75l0

>>37
美味しくはなくね?

38.

名前:Vipper 投稿日: ID:FaciE6Wc0

今でも買うのは蒙古タンメンと豚ラーメンくらいかな

39.

名前:Vipper 投稿日: ID:evdowVbV0

ラムー>ドンキ>ドラスト>スーハー>コンビニ

やな

40.

名前:Vipper 投稿日: ID:iPjp+75l0

ファミマの方が好き

41.

名前:Vipper 投稿日: ID:Ji47i0e4d

コンビニスイーツも値段見てガッカリする

42.

名前:Vipper 投稿日: ID:G/NMTm+e0

でもイオンには勝ち残って欲しくないな
安いにしても品質が限度越えてる

49.

名前:Vipper 投稿日: ID:iPjp+75l0

>>42
貧乏人向けの低価格商品買って品質に文句言ってそう

43.

名前:Vipper 投稿日: ID:sj1pfgD4d

あんだけ客ナメたモノ出してたらそうなるわ

44.

名前:Vipper 投稿日: ID:KjlwjSeI0

セブンはコンビニ比較で一番ふざけているから潰れても仕方ないかもね

45.

名前:Vipper 投稿日: ID:iFcYXjM40

ATMとトイレだけ使ってる

47.

名前:Vipper 投稿日: ID:pXDBDQee0

ATMだけは新しくなってカード読み込みちゃんとしてくれるしQR対応してるから利用してるわ

48.

名前:Vipper 投稿日: ID:Ji47i0e4d

セブン リニューアルでググるとサジェスト汚染されてて草

コメント一覧

1件のコメントが投稿されています。

1. 名前:Vipper 投稿日時:2024年07月14日 18:18 ID:.3BTM7fC0

セブンってタバコとコーヒーとATMのお店でしょ?