すき家、値上げ!
- 0
1. ID:y9PV
2. ID:y9PV
終わりやね
3. ID:69Uf
もう庶民の味方じゃないな
4. ID:mfzD
どうせ行くやろお前らは
5. ID:y9PV
>>4
もともと行ってなかった?
6. ID:M5Uh
ああいう店の客層って底辺しかいないよな
7. ID:oOEp
もうチー牛特盛おんたま付き食べられない?
8. ID:vuRs
じゃあなんでこんなスレ立てたんだ
9. ID:puE5
うまそう
10. ID:Vasl
どんどん政府の責任にして値上げしたらええで
11. ID:y6FK
そんなんもう、きらい家
12. ID:y9PV
>>11
審議!
13. ID:lvRY
まー米1.5倍ぐらい上がったからしゃーないのかもな
14. ID:0hcS
お前らって下級だよな
15. ID:4zW8
値上げされるのとお値段そのままなのに美味しくなって(当社比)新発売されるのどっちがええ
19. ID:y9PV
>>15
値上げして底上げ
16. ID:0hcS
お前らってどうせ高卒とか私大みたいな下級なんやろ
17. ID:HljZ
早稲田大学商学部出てるワイって底辺なんか…?
20. ID:Kw6b
>>17
タワマン85階に住んでそう
18. ID:7p5y
値上げ値上げ値上げ値上げ
21. ID:pZeP
牛丼並450円ひだりこれ
29. ID:lvRY
>>21
並は20円しか上がってないのか許容範囲やろ
22. ID:7p5y
無限に食い物の値段上がってくなこのイカレタ国
23. ID:y9PV
>>22
牛丼は1000円になります
26. ID:Kw6b
>>22
物価上昇は普通
可処分所得が増えないのが異常
39. ID:SeRn
>>26
政府「なので高齢者中心とする非課税世帯に3万円あげますね!」
政府「え?現役世代?しらねwww」
49. ID:Kw6b
>>39
目先のお金配りなんて効果ないんだよなぁ
61. ID:SeRn
>>49
有識者も国民もなんなら高齢者も「効果なくね?」って言ってるけど政府がやるって言ってるんやからしゃーない
63. ID:Kw6b
>>61
せやね
62. ID:y9PV
>>39
非課税世帯(タンス預金1億円)「こんな端金もらってもなぁ?」
24. ID:Dq2O
おしまいや
25. ID:7p5y
エンゲル係数驚異の30%越えも来年で達成しそう
28. ID:WiC4
しゃーないやろ、その代わり税金減らしてほしい
30. ID:Urzy
世知辛いねぇ……
31. ID:0hcS
下級って高卒とか私大みたいな下級を低学歴じゃないとか思ってるよな
32. ID:0hcS
日本は階級社会やからな
33. ID:0elo
吉野家じゃなきゃ別にええわ
34. ID:WiC4
すき家のネギトロ丼すこ
すき家の存在価値はそれだけや
35. ID:xxUo
マグロユッケ丼が値上がりするならキツいな
36. ID:WiC4
松屋でもマグロユッケ丼とかやればええのに
37. ID:cO3l
ja職員の給料は増えても米農家の取り分は増え取るんやろか
44. ID:PedX
>>37
JA職員の給料すら増えてないぞJAは赤字まみれだからその補填や
38. ID:7p5y
昔はマックとか牛丼とか浅ましいジャンクフードとか言われてたけどいつのまにか贅沢品になってて草
40. ID:7p5y
急速に終わりに向かってる感あって来年も怖いよ・・・・
41. ID:WiC4
いまだにコンビニ弁当よりは安いやろ?コンビニ弁当で500~600円とかアホらし
42. ID:aNS0
これじゃあすき家じゃなくてきらい家になっちゃうよぉ
43. ID:0hcS
おんjは下級まみれやからな
45. ID:0hcS
なんでお前らって低学歴の下級なん?
46. ID:7p5y
ジャンクフードすら高くて食えなくなる自称先進国の愚民共・・・
47. ID:dWSI
めっちゃおもしろい
50. ID:WiC4
いうてマックとかそういう系って東南アジアとかの発展途上国やと逆に高い分類やで
ローカル飯屋のが断然安い
51. ID:mrGn
言うて牛丼の値上げって気付くか?
52. ID:Kw6b
>>51
チー牛特盛温玉トッピング
これが1200円という事実に震えろ
54. ID:mrGn
>>52
デブさぁ…
59. ID:Kw6b
>>54
ワイは並盛2個食うタイプだから
86. ID:SeRn
>>52
チー牛に代わる弱男イメージの食い物が必要やな
弱男はもうチー牛なんて食えんやろ
53. ID:WiC4
特盛は高いわ
55. ID:Urzy
自分で作ろうかしら…
牛丼…?
56. ID:0hcS
お前らが下級なだけ定期
57. ID:lvRY
米値上がってるんやからマジでしゃーないやろ
並は420円が450円になるぐらいの値上げやで
65. ID:lvRY
>>57
430円やった
58. ID:Bera
スーパーで特番の肉と玉ねぎ買って牛丼の元自分で作って冷凍しとけばいつでもチンするだけですき家の牛丼より美味いの食べれるで。
66. ID:Urzy
>>58
やろかな
60. ID:WtgC
いいかい学生さん すき家の牛丼をな すき家の牛丼を
68. ID:7p5y
>>60
とんかつ(かつや)を好きな時に食べられるぐらいがちょうどいい
令和最新版
75. ID:WtgC
>>68
今やとんかつ定食より高いもの
マックのセット
モスバーガーの単品
チーズ牛丼並盛
ラーメン一杯
64. ID:4KUw
米値上がりって、結構前の話やし落ち着いてきたのに…?
67. ID:WiC4
昔は牛丼一杯なんて300円くらいで食えたのにな
69. ID:Kw6b
>>67
チキンレース時代があったな
71. ID:WiC4
>>69
牛肉が不足してた頃豚丼とかが二百円台やった
70. ID:mrGn
>>67
それより前は牛丼って安い食い物やなかったんよな
マクナルもそう
76. ID:WiC4
>>70
明治に流行った高級品よね
74. ID:lvRY
>>67
ハンバーガー60円ぐらいが今180円くらいやろw
82. ID:WiC4
>>74
ハンバーガー180円ってそう考えると高いよなぁ
昔がおかしかったのかもしれんが
95. ID:rLBy
>>82
90年代は200円だったからな
値下げした結果デフレに陥ることになった
72. ID:0hcS
でもお前ら低学歴の下級じゃん
73. ID:PedX
デブは地元のデカ盛り店の方が安いからそっち行け
79. ID:9o28
ちゃんと勉強してればすき家なんて行かない人生だったのにな
可哀想な奴ら
80. ID:mYx5
ハンバーガーは未だに30年前の210円に追いついていない定期
81. ID:7p5y
ハンバーガー60円 牛丼280円
豊かだったあの頃にはもう二度と戻れないんだろうな
85. ID:30HI
>>81
そんなにものが安い方が「豊か」からは遠ざかってるだろ
88. ID:WiC4
>>81
それって20年近く前だっけ。その時働いてなかったから経済状況わからんかったが楽だった?
91. ID:kFjW
>>88
どう考えても不況だよ
その値段で物売って従業員をまともに養える訳無いやん
97. ID:WiC4
>>91
あーなるほ
いわゆる氷河期世代か
106. ID:kFjW
>>97
安くしないと民衆が買わないから
どこも安売り合戦になって大手以外はすぐ潰れる
93. ID:7p5y
>>88
楽だったぞ
子供もたくさんいたしな
もう地方とか子供いないから祭りとか廃止されてるレベルだし
99. ID:WiC4
>>93
せやな、子供多い方が豊かよね
105. ID:7p5y
>>99
今全くいないよな下校時間でもぽつりぽつりとしかいないし
子供も絶滅してきてるぞ・・・
107. ID:WiC4
>>105
夏休みの公園とか全然子供おらへんね
111. ID:7p5y
>>107
老人ばっかりで草
115. ID:PedX
>>107
暑すぎて夏休みに公園で遊んだら死ぬからな
118. ID:WiC4
>>115
まあそれはある
83. ID:aWb7
これ松屋も値上げしよるんか?
87. ID:Bera
田舎だからすき家も松屋もないわそもそも。
びっくりドンキーくらいや
89. ID:mYx5
物価はとりあえず30年前より後の超デフレ期を基準にしちゃダメだわ
94. ID:tzci
お前らは米が倍になろうが黙って米だけ食っとけ
96. ID:TtRj
もうやめましょうよ、俺の食費がもう限界
98. ID:SeRn
>>96
自炊や自炊
102. ID:Ls6K
>>98
白菜1/4ですら200円超えてて頭来ますよ
100. ID:jyc8
デフレの時代やね物安くしないと売れなかった時代や100均とかも
このころから産まれた
110. ID:lvRY
>>100
今も100均が経営できてることが驚きだわ
すごすぎん
112. ID:M1it
>>110
100均といいつつちょくちょく300円とかあったりするからね
101. ID:Urzy
ホーロー買わんと牛丼も作れんなぁ……
103. ID:WiC4
いま百均苦しいやろ
104. ID:Bera
ワイ基本自炊やけどキャベツが値上がりしたのが地味にいたいわ。野菜の主戦力なのに
108. ID:mYx5
でも子供が多くいるのは貧しい国やん
119. ID:7p5y
>>108
老人ばっかりの貧しい国より未来あるからマシなのでは??
123. ID:Ls6K
>>119
ギリシャに未来はありましたか?
124. ID:30HI
>>119
未来って何やねん
自分と家族が裕福に暮らせたらそれでええやろ
125. ID:mYx5
>>119
豊かさの基準ならG7でも平均的に豊かな方やしなあ
128. ID:lvRY
>>125
世界のトップ10に入ってる時点で勝ち組だよな
143. ID:7p5y
>>125
なお一人当たりのGDPは途上国レベルの模様
国だけ豊かに見えるけど国民は疲弊してるっていうね
152. ID:Ls6K
>>143
GDPの高さをウリにしてるけど実情は物価がクソ高いからそうなるだけであって
国民は疲弊してるって国ちらほらあるもんな
109. ID:M1it
いまは時給1000円そこらにあるけど
昔は時給1000円なんて東京の一部しかなかったなアルバイト
800円代が普通だったなぁ
113. ID:WiC4
500均にしても普通に客来そう
114. ID:mYx5
100均は単純に品揃えを好んでいる人が多い
220円とか330円とか550円のものも普通に需要がある
116. ID:JwlR
娯楽が増えると子供を作らなくなる
117. ID:Ls6K
まあ最低時給上がったくらいで人件費嵩んで経営ままならなくなる!って悲鳴上げてる企業は
今までどんだけ人件費ケチってたんやとも思うけどな
コンビニだってどこも黒字やし
120. ID:bqgr
値上がり値上がり値上がり値上がり値上がり↑↑↑↑↑ウオアアアアアアアアアッ
127. ID:3let
もうすき家には行けんな
コメント一覧
0件のコメントが投稿されています。