銀河系まとめブログ

仕事出来る低学歴が大手に就職する方法

  1. 就職・面接

0 3

0.

1.

ここでの低学歴はFラン大学として捉えてくれ

2.

教えてー

3.

仕事できることを示す実績があればええで
意外と自己PR見とるから

4.

>>3
仕事はバイトの出来としてくれ
新卒就活の話や

12.

>>4
そのバイトの出来ってどんなや
客観的に見てわかりやすくPRできるならええけどなんか頼りになるとかじゃ全然歯が立たん

15.

>>12
ワイのバ先の同期の話やからアレやが
周りを見て素早く最善の選択をすることとか
ミスが少ないとか

23.

>>15
バイトってアホでもミス少なくなるように社員がマニュアル化した結果やからそこで仕事の出来って測れんぞ
バイトでも回るように業務を構築するのが社員の仕事や
質が全然違う

24.

>>23
けどワイのトッモめっちゃ有能なのよ
正直大手行ってほしいと思うが学歴的にしんどそうなんよ

34.

>>24
まず有能じゃない(か知らんけど)イッチと同じバイトしてる時点でアウトや
そもそもバイトやインターンで大手入っとくとかの手段もあるのにやってないとことか

要は学歴で能力の証明ができないのに職歴でもそこをカバーしてない程度に頭が良くもない

36.

>>34
なるほど

26.

>>15
その最善の選択で具体的に得られた利益とか示せればええんちゃう
そのバイト先がどんなんか知らんけど店に変革をもたらすレベルのインパクトなら結構いいと思うで
ミスが少ないっていうのは地味やと思う

31.

>>26
けどマジで仕事できるんよ

40.

>>31
まあ大手で戦えるレベルってのは結構高い
バイトで活躍してるって話なら結構よくあるから圧倒的にすごいエピソードじゃないと差別化しにくいで
バイトだけじゃ足りなそうなら今からでも何か実績つくりやな

41.

>>40
学歴ではなく能力で戦う方法はあるんか?

51.

>>41
それこそ評価しやすい実績作りやな
個人で自律的に動がないといけないような活動がオススメや
どんな能力か具体的に知らんからなんとも言えんけど他のやつがやってなさそうなことで実績出せば目に留まりやすいと思うで

5.

ワイF卒やけど大手行ったやつはTOEIC800とか取って就活ガチってたやつと院ロンダしたやつと転職重ねたやつやな

6.

公務員から転職

7.

メガバンは客に合わせて各層の学歴取りそろえるからええんちゃう

9.

>>7
メガバンの底辺は日東駒専やで

10.

>>9
それより下なんか

11.

>>10
Fラン

13.

>>11
じゃあ大手ハウスメーカー
腐っても大手ではあるやろ

17.

>>13
そういう大手じゃなくて
みんなに人気な大手だよ

28.

>>25
>>17

30.

>>28
ネットで大人気やしリアルでもテレビでよく取り上げられる大人気大手やで

8.

ちなみにスレタイはワイのことではなく、ワイのバイト先の同期の話や

14.

いうほど大企業も旧帝早慶しかとらんわけやないで 出世できるかは別やが

16.

まずはレベルの低い会社に入って役職につき結果を残した後で大手に売り込みに行く

19.

>>16
新卒就活の話や

21.

>>16
それなら公務員がええぞ
最近は筆記軽視がブームやからFランでも面接力でなんとかなる

22.

>>21
大手っつってんだろ

25.

>>22
うーんビッグモーターとかええんちゃう
誰もが知ってる超有名な大手や

18.

理系ならガチFでも新卒で大手行けるで

20.

>>18
文系やで

29.

>>20
じゃあ無理

27.

新卒で大手は厳しいやろな
中途ならかなりハードル下がると思う

33.

>>27
やっぱ新卒では無理なんか

38.

>>33
四季報に新入社員の卒業大学載っとるから大手でFランからも入っとるとこ探せば?
少なくとも採用実績あるとこなら可能性あるんちゃう

39.

>>38
人気のところや

44.

>>39
この返答が全く意味分からんのやが
イッチが馬鹿なのは確定やけど、このイッチと同じ大学の奴が有能って言われても信憑性無いで

45.

>>27
イッチちゃうけど中途やとなんか違うん?

46.

>>45
中途はそこまでに業界で積んだ職歴や成果とか取引つながりでのリファラルとかあるから

54.

>>46
>>47
リファラルならわかるが職歴ってFランやったら新卒で入った企業名は大したことないと思うんやけど
職務経歴書とか仕事の中身がって話?

59.

>>54
仕事の中身やね
そもそも中途採用って新卒と違って「ふええ…急にあいつやめちゃって人足りないよぉ…」で採用かけるからポストによるけど基本基準ゆるくなる

47.

>>45
中途だと評価基準が学歴から職歴になるから学歴弱者の不利は消える
まあ大抵は学歴弱者=職歴弱者でもあるからあんま意味ないけど

49.

>>45
中途採用は経験重視で即戦力求めとるから経験が合ってれば勝率かなり高くなる
ワイの経験上やけど書類選考では志望動機すら聞かれんから新卒採用と毛色がかなり違うで

32.

業界最大手
ヤマトの配達員
セブンの店員

あと一つは?

37.

>>32
コカコーラの補充

35.

え!?学校の勉強すら出来ない頭でお仕事を!?

42.

イッチとそいつのバイトエピソードでそんなに違うストーリーが言語化できるようにも思えんからな今んとこ
要は対外的にはイッチが面接で盛ればそいつと同じこと言えるやろ
その程度やと差別化にならん

43.

学歴ないんやったら他に能力を証明できる
バイトの職歴か部活か資格が大学の成績かないと無理やろ
コミュ力だけで有能さを証明するのは無理や

48.

スレタイはワイの話ではなくワイのバイト先の女トッモの話な
ワイは高学歴やが無能側の人間やで
トッモはバイトの仕事がめっちゃできて、しかも後輩の教育やコミュニケーションにも非常に優れている
しかも割と可愛い
こういう奴が大手行ってバリバリ稼いで欲しいと思うんよ
対してワイは仕事が全くままならないゴミや
勉強だけ出来たタイプやから高学歴ではあるけれど
高学歴理系機電系という理由で割と楽に大手の内定もらったが、無能ゆえおそらくぶら下がり無能社員になるだろう
ワイのトッモは就活に苦戦して結局バイト先に就職することになったんやが、ワイからしたらワイより仕事できるのになんで就活上手くいかないんやと思ったんや
学歴の旨みを味わった人間が言うのもなんやが、能力とかでも判断して欲しいと思ったんや

52.

>>48
急にどした笑

53.

>>48
適材適所という言葉はあるが、それでもワイは納得しないと思うんや
ワイはトッモに大手に就職して欲しかった

50.

ITは実力主義って聞くで

55.

仕事で実績積んで人脈広げて転職すりゃ余裕やろ

57.

>>55
新卒の話やで

58.

>>57
新卒で仕事できるとはこれいかに?
単に仕事できると思い上がってるだけやろ

60.

>>58
わいから見たらめっちゃ仕事できる

62.

>>60
実際の仕事とは違うからそれで大手は無理やで
基本学歴でふるいにかける訳だし面接で問われるのは面接での受け答えとかやし

66.

>>62
なるほどな…

56.

ちなみにトッモはFラン私立文系

61.

可愛いならOB訪問とかリクルーター頼んで枕でもすれば

63.

早慶の学歴があってすら枕や
https://unistyleinc.com/columns/237

64.

TOEIC900あればどうにかなるで

65.

とにかくバイトレベルでできるっていうのはなかなか信じてもらえんから何か特別に個人で物売って利益出したりそういうのが必要かもしれん

67.

バイトの仕事がめっちゃできる人はバイトでええのよ
新卒採用で欲しいのは社員なのよ

68.

能力を見てもらう方法はあるんか?

70.

>>68
インターンとかやる機会あったやろ
遊んでたんか

72.

>>70
彼女はバイト一筋やったわ

71.

>>68
逆に資格で能力見せられへんとかあるんか?

69.

ああそのトッモはイッチと違う大学なんか
てかイッチは理系なんやったら勉強がそのままスキルになるから無能ではないやろ
そのトッモはスキルも入学偏差値でのポテンシャル証明もないんやから
その能力を証明するなんかが要るって話ちゃうの

73.

>>69
バイトの能力を証明するんは無理なんか…

76.

>>73
無理無理
そもそもバイトで活躍したとかのエピソードはみんな盛って話すしな

83.

>>73
バイトも加点要素ではあると思うし
バイトリーダーやってるとか幾つも掛け持ちしてるとかやったら更に加点されるとは思うけど
それだけバイトで有能やのに学歴ないってことは地頭良くても努力できへんタイプかなあ思ってまうけど
あとバイトでは有能というのを証明する手段が少ない

85.

>>83
彼女はめっちゃ努力家やと思うわ
勉強が苦手なだけやと思う

86.

>>85
勉強が苦手で運動やコミュ力あるなら部活でアピールかなあ

74.

>>69
バイトではクソ無能
愛嬌だけで頑張ってる

84.

>>74
技術者としては有能かもしれんで

75.

例えばコンビニバイトにしてもバイトは社員が業務化したマニュアルに従ってテキパキ接客したり陳列したりやろ
社員は無能なバイトをどう動かすかとかどう出店や仕入れ計画建てて利益出すかとかの領域や
バイトと全然仕事が別

79.

>>75
飲食バイトやな
周りがよく見える人間やからちゃんと他の人にも指示出ししてる

87.

>>79
それは社員によって業務が整理されてるからできるんやで
店舗があってテーブルやキッチンがあって仕入れルートが確保されていて各役割の人員もお膳立てされていて、その中で決まった業務の一部を担っているだけや

社員に求められるのは、まっさらな店舗にどういうレイアウトでどこの業者に発注して店舗作って、仕入れルートどう構築して、業務マニュアル作って、人員何人いくらで雇って、誰に裁量与えて、広告戦略どうして、…ってのを多店舗でやって、みたいな部分やぞ

92.

>>87
なるほど
それなら彼女には厳しいのかもしれないな…

77.

無理やろ

78.

高学歴の方が能力持ってるのは分かりきっとる

80.

そういうのは現場でこそ輝くタイプで大手の頭脳労働とかには向いてないやろ

82.

>>80
ええ…どっちも有能なのにお給料違うのしんどいな

88.

>>82
ちょっと現場判断うまくても大した金は生み出せんが頭良かったら何億という金を生み出せるからな

81.

普通に面接対策やれば受かる奴は受かるぞ
Fラン大でも毎年一人か二人は大手企業への内定あるし

91.

>>81
縁故、帰国子女・マルチリンガルみたいなケースやぞそれ

94.

>>91
あとパン職とかな

96.

>>94
その場合は美男美女が必須

89.

今北

新卒は学歴なんて(大体の企業にとっては)関係ない
コミュ力7割ガクチカ3割や

93.

>>89
学歴フィルターあるやん

95.

>>93
業界による
保険、証券、不動産とかのゴリゴリ営業系は学歴フィルターない

98.

>>95
確かに、、、けど彼女はリーダーシップとか性格が優れてると感じるんよ
営業で求められる能力とはちと違うかも

99.

>>95
大手はさすがにあるで
というかマイナビリクナビに乗っけて大量採用してるところは全部裁けないから絶対学歴フィルター入れとる
マイナビリクナビのパッケージに入ってるから

107.

>>99
>>101
そういうのは採用実績を見とけばフィルターの有無は分かるな

109.

>>107
ソルジャー採用なんてのもあるから

101.

>>95
まあ大和証券とか野村不動産とかみたいな最大手はあるけどな
流石にMARCH未満は切られる可能性高いですが

90.

勉強すら出来ずにバイトしかした事ないヤツが大手で何すんねん

97.

イッチは自分を有能やと思ってるただの凡人や

100.

>>97
ワイはただの無能やで
スレタイはワイの女トッモの話

102.

潰れかけたバイト先の店の売上を上昇させ閉店を回避させました

くらいの実績ないと厳しいやろ

103.

マジレスすると低学歴で大手入っても出世できん
やっぱり学校名での繋がりは無視できんものがある
公務員でも民間でも然りや
厳しいこと言うけどバイトで有能程度のレベルなら早慶取るわな

104.

>>103
そうなんや
現実は厳しいんやね
ワイは能力で見てほしいとは思うんやがなぁ

106.

>>104
うん、だからな?
大学生のバイト程度で能力測れるなら苦労せんねん
それよりは大学受験の方がまだ能力の指標になるって一般的には見られる
まあ人事だって暇じゃないんだし掃いて捨てるほど居る低学歴から僅かな有能探すよりもある程度の能力が担保される高学歴の中で探す方が遥かに効率的や
そういう点では学歴での足切りは合理的なんよ

108.

>>106
そうなんやサンガツ
厳しいんやな

105.

>>103
あと結局人が評価するから上司が高学歴の部下と低学歴の部下評価したら高学歴に良い評価つけるわな
結局上司自身が完璧やないから仕事全部見て判断できるわけでもないし、
そうすると自分の評価軸間違えた時の責任やばいから、高学歴を良く評価しておくのが安牌
結局一生学歴ついて回る

110.

あと日経の企業人事欄の学歴見れば、その会社がどういう層を幹部にして、逆説的にはどういう層が中間管理職止まりなのかわかるよ

111.

ワイ文系、役場に入るもいつの間にか技師になってしまう

112.

ガクチカで めちゃくちゃ壮大なことを書くやつって勘違いしてるよな

114.

>>112
それぐらいのガッツあればええんやけど
今年採用で面接した子3割ぐらいガクチカが中学時代で止まってるやつおったんよな
マジで大丈夫か日本

113.

https://youtu.be/21kgnu5tJqQ?si=W_dfTNJVRdDbMh_a
ここのD未満の業界を目指せ

115.

あのな
理系のイッチには分からんかもしれんが
文系にとって能力以上に大切なのは信用と人脈なんや
この2点に於いて難関校と有象無象じゃ雲泥の差があるねん
率直に言うと高学歴の人間からしたらFラン卒の人間は人生掛かってる受験ですら努力すらできなかった奴に見える
大手が大手と取引をする時に相手がFラン卒の担当者出してきたら正直言うと「うちを馬鹿にしてんのか」って感想が普通や

116.

300億の工事の所長が高卒中途のスーパーゼネコンあるで?

117.

>>116
そんなん例外中の例外やろ
参考にならん