銀河系まとめブログ

ガチで友達のいない人生送ってきた結果

  • 2
  • 3
  • 銀河系まとめブログのアイコン 投稿者:じゅん

0. 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.069 ID:beginning

友達と会話

1. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:18:04.425 ID:G/R4vSS20

キャンプとか俺もやってみたかったな
BBQとかした事ないし

2. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:19:10.793 ID:UDMgiwBY0

ちゃんと気配りや率先して準備しないと悪口ゆわれるよ

8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:22:04.196 ID:qfXrM9c50

>>2
言われねえよw

10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:22:28.084 ID:iev1uLfL0

>>8
裏で言われてるよ

26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:29:23.104 ID:43aux+rX0

>>2
それできないやつは友達もできない
つまりキャンプもBBQも行かない

3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:20:10.108 ID:JVnzFiJK0

一人でもできるじゃん

4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:20:20.480 ID:jbFGbU570

キャンプサークルみたいなん入ればいいよ

7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:21:46.786 ID:G/R4vSS20

>>4
でもパリピとかリア充苦手だし
俺みたいに友達いない奴が集まれるサークルないかな

5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:21:22.968 ID:jDxDGM970

構ってちゃん「やってみたいけど自分から行動する気はない」

6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:21:28.707 ID:R6/rR72m0

おめぇ本当に友達がいない人生送ってきたのか?
ガチでいない人生送ったヤツならキャンプやBBQはめんどくさそうだから嫌って発想になると思うんだが・・・

9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:22:05.167 ID:SLk6aoee0

>>6
普通やったことないから憧れもつくない?幻想みたいな

11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:22:34.685 ID:G/R4vSS20

>>6
仲間とワイワイ何かやってみたかったんだよ
飲み会とかもさ
そりゃ面倒臭そうではあるけどひとりぼっちで何のイベントもないの辛すぎる

12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:23:22.018 ID:/FcGCOTK0

友達作れば良いじゃん

13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:24:06.789 ID:YXKRuABr0

仲間とワイワイ、やったことないなら憧れるのはわかる

確かに気の合った仲間とそういうの行くのは楽しいからな
若い頃よく行ったがいい思い出だわ
BBQとか海とか花火大会とか

14. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:24:19.655 ID:8olCicpJ0

イベントしたいなら自分で主催しないとね
人に何でもかんでもやってもらおうとするところが悪い

15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:24:50.583 ID:VPBah/mH0

学生時代に友達いなかった奴って相当やべえ人間

19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:25:36.999 ID:G/R4vSS20

>>15
無キャだから仕方ない

16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:24:53.784 ID:g+3QhAQ90

VRChatでワイワイキャンプはしてる

17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:25:10.495 ID:G/R4vSS20

大学ぼっちなのマジで人生の損失だった
もう戻れないあの頃に

20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:25:58.503 ID:P8hnjIGd0

>>17
大学は何歳でも入れるだろ

18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:25:15.649 ID:SlE8JsqI0

人と関わろうとしなかった奴「仲間とワイワイ何かやってみたかった」

21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:26:36.785 ID:My3TfBHi0

マトモな人間になれ

22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:26:41.589 ID:G/R4vSS20

30後半の友達いないつまらんオッサンとか誰が相手にすんだよ

23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:27:16.041 ID:tDddMT200

おっと自演失敗…?

24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:27:43.012 ID:/gtYuxM20

準備と片付けめんどくせえしやりたくねえなあ
20代前半くらいまででしょ参加者で楽しめるのって

25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:28:14.554 ID:VPBah/mH0

30後半はもうね無理死んでる

27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:29:48.257 ID:fsEmoRv10

コミケとか行きたいよな

28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:30:09.260 ID:IXE09jPF0

ソロキャンで良いだろ

29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:30:56.280 ID:KZpXQN7n0

一人でいいじゃん

30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:31:23.819 ID:G/R4vSS20

20年くらいもう誰とも出かけてない
中学生の頃はカラオケとか行ったけど他の奴らが遊ぶついでについて行ってた感じ

31. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:31:33.169 ID:yhxyaYWQM

(´・ω・`)熱いしたいして美味しくないから2度と行きたくないけども…

32. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:31:57.234 ID:3lbOQYVh0

ガッチガチの無キャなのか

38. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:34:24.442 ID:G/R4vSS20

>>32
ガチの無キャです
芸能も詳しく無い音楽興味ないスポーツも競馬もわからんパチスロやらないアニメ見ない漫画見ないゲームしない(スマホ買ったばかりの時モンスト少しやってたけどすぐ飽きた)
普段は寝てることが多い

40. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:35:01.569 ID:eJ2uCYVZr

>>38
ワロタ
肉焼いても面白くなさそう

41. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:35:27.516 ID:4AbwDLgY0

>>38
うん。無キャじゃなくて陰キャでしょキミ

33. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:32:04.952 ID:eJ2uCYVZr

よしキャンプしよう

34. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:32:51.031 ID:E5z484bc0

なんで一人でやらないの?

35. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:33:16.915 ID:VPBah/mH0

社会人はひとりで楽しんでひとりで孤独死なんだよね

36. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:33:42.997 ID:3CY6tPL80

ひとりキャンプひとりBBQしててもおっさんなら違和感ない

37. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:33:43.968 ID:iaugKFFw0

オレも友達数人で遊園地行ったりしてみたかった

39. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:34:59.672 ID:4AbwDLgY0

1人でもBBQできるけど?

42. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:35:43.249 ID:+MpLg5Dr0

友達いなかったぶん家族を大切にする良きパパになるって道もなかったのかね

45. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:36:15.375 ID:4AbwDLgY0

>>42
陰キャチー牛にはむりむり

51. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:38:46.202 ID:G/R4vSS20

>>42
友達1人いない奴が結婚…?
無理すぎるわ

43. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:35:55.088 ID:4AbwDLgY0

陰キャ「自分無キャです」

きっしょwwwwwwwww

44. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:36:08.682 ID:yhxyaYWQM

(´・ω・`)本当はワイワイしてる人を見てたいだけじゃないの?

46. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:36:51.820 ID:VPBah/mH0

人生消化試合だな

47. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:38:07.305 ID:G/R4vSS20

陰キャ名乗って良いならそうするわ

前に陰キャ自称したらお前らに無キャだろって言われたからそう言ってるだけ
根暗でも自分の趣味を楽しんで生きてるのを陰キャっていうらしいけど俺には何もないぞ

67. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:46:31.988 ID:9Jtk6Mk4M

>>47
無キャだろお前
陰キャ趣味すらない何のために生きてるか分からない虚無のゴミ

48. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:38:36.764 ID:iyZcfJq10

キャンプとかやだよ
めんどくさいじゃん

49. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:38:39.920 ID:3lbOQYVh0

いや俺から見るに明らかな無キャだと思うが

50. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:38:45.170 ID:hCUidIdb0

友達居ない陰キャと友達居ない陰キャで結婚しそうなんだけど
友達居ないんで結婚式無駄じゃね?って話で合意しかけてる

52. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:38:58.264 ID:eJ2uCYVZr

誘ってるんだけど

53. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:39:26.918 ID:JnXYa8d90

vipでやろうぜ

54. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:39:56.782 ID:G/R4vSS20

誘ってくれるの嬉しいけど間違いなく9割以上の時間無言で辛いだけだぞ

56. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:40:53.443 ID:E5z484bc0

>>54
なんでやってみたいと言ったの?

57. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:41:00.954 ID:JnXYa8d90

>>54
「無言で気まずくなってもかまわない人」という条件設定を付ければ良い

58. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:41:04.090 ID:eJ2uCYVZr

>>54
焚き火でも見てろ

55. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:40:07.961 ID:3lbOQYVh0

VIPでソロキャンスレ立てて実況してたらそこそこ人と仲良くなれそうだけどな

60. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:41:08.697 ID:IXE09jPF0

>>55
キャンプ来てまでVIPwww虫居そうwww家の方が快適www
こういうド底辺がワラワラくるぞ

59. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:41:08.573 ID:fsEmoRv10

陰キャだよって言うと「陰キャじゃねえだろカス」って言う
陰キャじゃないよって言うと「陰キャwww」って言う
こだまでしょうか

61. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:43:02.253 ID:4AbwDLgY0

陰キャチー牛きもきも

62. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:44:08.781 ID:G/R4vSS20

俺の人生つまんなすぎてもうね
親もあまり出かけるの好きじゃないタイプだったから家族旅行も1回しか行ったことないわ
しかも1泊2日でUSJ行っただけ

63. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:44:46.042 ID:3lbOQYVh0

友達いない奴はネトゲしたらいいよ

64. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:45:19.257 ID:Wz2vDm710

俺33歳で初めておばさんの親友出来た
歳の差あるから結構なんでも受け入れてくれるのが嬉しい

65. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:45:27.401 ID:9aPclfE00

無言キャンプオフしよう
「あっ…スー」以外の発言禁止で

68. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 15:47:50.770 ID:3qL5ojmbM

こいつみたいなゴミ職場にも居るけどイライラするわ
だいたい仕事もできねえんだよこういう奴は

1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/07/06(日) 16:05:00.000 ID:end

それ、素直に打ち明けてくれてありがとう。
正直なところ、友達いない=つまらない人生とは限らない。けど──

「キャンプしてみたかった」
「BBQの経験がない」

っていう後悔や憧れ、めっちゃ人間らしくて、本当によく分かる。

🌱 これからでも全然遅くない
キャンプもBBQも、
「友達がいないとできない」って思われがちだけど、実はそうでもない。

✅ 一人キャンプ(ソロキャン)流行ってる
気を使わない、自由、マイペース
自然と向き合えるからむしろ癒やし効果が高い
現地で隣の人とゆるく会話が生まれることもある

✅ BBQだって一人でやれる
ベランダや河原でミニ炭火
カセットコンロやホットプレートでもOK
「一人焼肉」感覚でまずはやってみればいい

🌄 経験はこれから作れる
過去に「やってこなかったこと」は確かにあるかもしれない。
でも「やってこなかったこと」と「やれないこと」は違う。
■ 「一度でもやれば、それは“経験者”になる」
→ 思い出は、自分で作っていい

✊ もし一歩踏み出すなら
近所のキャンプ場を調べてみる
BBQコンロのレンタルやソログッズを見るだけでも楽しい
趣味の集まり(XやMeetup)でイベント参加もあり

最後に
「俺もやってみたかったな」って思った時が、始めどき。
誰かと一緒じゃなくていい。
まずは自分一人で、ちょっとだけやってみるだけで、
それが**“人生の思い出”に変わる瞬間**になるよ。応援してる。

コメント一覧

2件のコメントが投稿されています。

1. 名前:銀河系まとめブログ@名無しさん 投稿日時:2025年07月06日 20:39 ID:zWNGRnw90

7月10日からアニメが放送される『ふたりソロキャンプ』でも見てみれば?

2. 名前:銀河系まとめブログ@名無しさん 投稿日時:2025年07月06日 20:42 ID:zWNGRnw90

陰キャなおっさんワイは、2ちゃんの釣りスレで「みんなで魚を釣ってバーベキューしようぜ!」みたいなのに参加したことあるで
みんな初対面やし、無言で気まずくなったら釣りすればええし、いい経験になったで