東京五輪「11.18中止表明」に現実味
#1. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:45:38.993 ID:4QjSR5xh0
東京五輪組織委員会会長の森元首相が8日、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が近く来日すると明かした。15~18日の日程で訪れ、コーツ副会長も同行する。16日からの3日間、IOCは組織委と会議を開催。その場でいよいよ、来夏の東京五輪の「中止」を正式決定する可能性がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/
b557255e6c3d4758d1f68bfca3796182f1caece7
#2. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:46:32.451 ID:6Zdp8eGy0
客入れないでやればいいのに
ずーっとコロナっしょ
#9. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:48:26.907 ID:7+Lp3xAf0
>>2
客も選手も居ない空間で何をするのか
#38. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:58:49.617 ID:f8fObgclx
>>2
選手村が死ぬ
#47. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:05:32.600 ID:EvkgVr87M
>>2
儲からない
#50. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:08:01.967 ID:RLzy33Ep0
>>47
やっぱりスポーツなんかより金だよな、所詮は水着女子とへそ出し女子陸上のスタート前とゴール後を見たいだけ
#51. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:08:23.305 ID:q2WclPBT0
>>47
IOC側はテレビ放映で儲かるのでは?
開催地はインバウンドがなくなるから大損だけど
IOCはそんなこと気にしないのでは と思う
#4. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:46:55.168 ID:hnH8AARp0
中止じゃなかったら日本から出て行くわ
#7. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:47:32.582 ID:h+Pd0ifbr
>>4
どこにいくのん?
#16. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:50:56.979 ID:3SeLwEX60
>>7
パプアニューギニア
#5. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:47:21.880 ID:gitKHCOta
遅すぎ
#6. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:47:30.170 ID:aeHpYvIf0
まあ残り9カ月だから
やるにしても辞めるにしても方針決めないと困るやつがいっぱいいるだろ
#8. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:48:05.908 ID:g4XOeDp70
冬季オリンピックは盛り上がって大成功になるんだろうな
#10. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:48:31.518 ID:DqSO0wZQ0
もう中止になってもそんなにダメージ無いんじゃないかって思えてくる
張り切って開催して感染爆発の汚名はパリに着せよう
#11. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:48:39.113 ID:Tnjtzijj0
外人観光客をほぼ検査無しで野放しにするんだろ?
完全に日本潰す気じゃん
#12. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:48:49.186 ID:awnDicJVa
ぶっちゃけみんな無理だと思ってるだろ、誰かが勇気出して言わなきゃならん
#13. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:49:18.624 ID:fqJWxOHS0
国内だけでも私腹肥すために献金受け取ってgotoやってるゴミどもがいる国でよく五輪やろうなんて思うよな
#14. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:50:21.455 ID:hMGLuGlp0
絶対にやりますとか言ってんのに来週いきなり中止になるわけねえだろ
#15. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:50:35.434 ID:aeHpYvIf0
観客入れなくてもテレビ局に放映権売ったりスポンサーから金集めたりできるから
委員会的にはやったほうがましな感じなんかね
#20. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:51:50.890 ID:Tnjtzijj0
>>15
違約金の問題があって辞めるなんて言えないんだと思う
#17. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:51:33.296 ID:5aLHgzg8M
中止になったら東京五輪2020の販促物とかそれなりの年数とっておけば価値が出そうだな
#18. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:51:38.529 ID:cIGacIhX0
呪われた五輪が株価暴落のきっかけになるのか
どうせ落ちるのはもうわかりきったことで理由がたまたま何になるかだけの話でしかないんだが
それが五輪なら日本は世界中から恨まれるだろうな
#22. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:52:59.631 ID:ssobyivRr
>>18
なんで中国じゃないねん
#19. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:51:46.832 ID:fqJWxOHS0
あともうシナチョン含めた一部の外から来る外国人はノー検査で空港通してんでしょ
こっちから行くときは向こうの空港でしっかり検査受けるってのにほんとガイジ極まってるよ
#21. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:52:00.221 ID:m3IG8/UF0
発表の瞬間が1番楽しかったよな
#23. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:53:02.758 ID:cIGacIhX0
>>21
朝顔で涼しさを演出って言ってたときが一番笑ったわ
#25. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:53:29.692 ID:ssobyivRr
>>23
それなW
#24. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:53:24.454 ID:Tnjtzijj0
>>21
オリンピックロゴ盗作問題の時は盛り上がったなぁ
#26. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:53:43.268 ID:ssobyivRr
>>24
なw
#31. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:55:36.846 ID:mQhM/zxQ0
>>21
#48. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:06:50.275 ID:xeZeyNuF0
>>21
ずつと楽しくねえよ
#56. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:15:39.238 ID:nWZBRPgor
>>21
安部ちゃんマリオで笑ったわ
#67. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:35:58.691 ID:f8fObgclx
>>21
ウンコ水の時と延期になった時の森の顔がハイライト
#27. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:53:47.398 ID:awnDicJV0
外国から選手は入れて、観客は日本人だけにしたらいいんじゃね?
#28. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:53:48.825 ID:ssobyivRr
www
#29. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:54:06.220 ID:o9DfAH0qd
もうさんざん稼がせてもらったから、中止でもいいけど
#30. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:54:56.025 ID:qf2mFiGb0
競技場といいエンブレムといいグダグダでしたね
#32. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:56:58.967 ID:cIGacIhX0
競技場も木材が構造的に使われてなくて
何の意味もない木材がくっついてるだけなんだっけか
しかも座席の椅子が小さくてケツが痛くなりそうなやつ
#33. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:57:19.558 ID:ssobyivRr
>>32
ま?
#34. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:57:23.796 ID:3SeLwEX60
まあもう無理はしないべきだろ
そんな情勢じゃねーから
#35. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:57:47.681 ID:ssobyivRr
>>34
w
#39. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:59:12.269 ID:cIGacIhX0
>>34
馬鹿はコロナしか見てないけど世界は平和じゃねーからな
五輪は平和ボケの祭典じゃねーんだ
#40. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:59:31.479 ID:ssobyivRr
>>39
ま?
#36. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:58:10.250 ID:cIGacIhX0
まあ都知事はコンパクトな五輪っておっしゃってましたし
究極的にコンパクトに収まりそうでよかったですね
#37. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:58:36.238 ID:oyn7M0KF0
ん?IOCは中止の議論すらしないんだろ?
議論すらせずに中止(¯ー¯)
#41. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:59:42.856 ID:+K/684Bt0
選手村は治療施設に使おう
#42. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 21:59:51.151 ID:Tnjtzijj0
そういや聖火台って上手く取り付けられたの?
施工始めてから聖火台無いことに気づいたんだったよな?
#44. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:01:01.914 ID:ssobyivRr
>>42
ま?
#49. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:07:12.471 ID:f8fObgclx
>>44
だって行政のやる仕事だぞ?
#54. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:11:16.024 ID:ssobyivRr
>>49
ま?
#43. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:00:29.570 ID:BDYVjUdra
え、中止になったら百合子ちゃん泣いちゃうじゃん
#45. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:02:20.962 ID:walkX3JZ0
辞めて正解だろ
この時期やるイベントじゃない
#46. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:05:12.090 ID:4UxvJNYzd
アベ・マリオ
#52. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:09:51.834 ID:yJZ0EaRxd
AKIRAじゃねぇけど中止だ中止!
#53. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:10:37.377 ID:KKS/rMgCp
中止でも夏暑いから雪降らしてくれよ
#55. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:14:03.104 ID:cIGacIhX0
極楽加藤「ボランティアの待遇に外野が文句言うな!」
#57. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:16:37.443 ID:XmCFuFiB0
今までオリンピックが中止になった理由って戦争だけなんだよな
つまり
#58. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:18:41.185 ID:+udoTk/S0
>>57
戦争は必ずしも武力衝突とは限らない
貿易戦争、情報戦争、ウイルス戦争
様々な形で戦い続ける
#59. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:19:01.116 ID:cIGacIhX0
チケット購入権(先着ではない)の申し込み開始になぜか一刻も早く申し込んだ奴がテレビに出てたな
#60. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:22:49.161 ID:0E/7RasJ0
日本が無理やり開催してもどこの国の選手も参加しないガラパゴス化大会になるだけ
オリンピック招致に使った金すべて水の泡
回収できない多額の債務とそこに更にコロナ債務と不景気上乗せで日本終わりやろうな
どんどん治安悪化するぜ
#63. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:27:09.440 ID:RLzy33Ep0
>>60
最高だぜ、早く治安悪化してほしいわ
#61. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:24:35.015 ID:EwEHD3UMd
結局旧国立競技場壊してアレ建てただけか
#62. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:26:17.687 ID:cIGacIhX0
うんこが浮いてるとかいう海のとこどうなったの
武蔵小杉の圧倒的な存在感の陰に隠れたが
#64. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:29:02.618 ID:rYo4O/ta0
コロナワクチンの大きな効果があったってニュース最近なかったっけ?
スピード承認すればオリンピックまでにギリギリ間に合いそうじゃね?
#65. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:32:12.495 ID:cIGacIhX0
>>64
だからお前は馬鹿なんだよ
#66. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:33:42.666 ID:aNZiVLKyd
イベント制限緩和すら先延ばしにされたのに五輪だけやりますの方がありえないわ
#68. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:37:06.317 ID:bBCc6Cbl0
中止にするなら早めに聖火台の種明かし早めにしてくれ
#69. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:40:26.497 ID:f8fObgclx
しかし天が森にNoを突き付けてるとしか思えない経緯だな
#70. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:41:52.159 ID:2RUYzALMd
これまでのオリンピックと比較して、参加国がどれだけ少なくなるのかね
#71. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:52:51.755 ID:kHotlP1FK
【東京五輪】外国人観客の2週間待機を免除。コロナ対策で検討案「待機を求めれば、観戦が事実上困難になる」★2 [記憶たどり。★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605170140/
政府はいまだにこんなこと言ってるけどな
#72. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 22:59:53.868 ID:DvPdbebR0
今回、まともなのはバッハだけだったと思うがな
流石に巨大組織のトップなだけはある
#73. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:04:50.513 ID:ezkvAS0g0
ウンコ水と放射能汚染水とコロナと猛暑
さすがに若くて健康な人でも死ねるのでは
#74. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/12(木) 23:07:46.463 ID:ssobyivRr
>>73
ま?
コメント一覧
5件のコメントが投稿されています。
1. 名無しさん 2020年11月13日 04:04 ID:deLjgjEK0
中止こそ正しい判断だから・・さっさと止めろと・・ そういう社会じゃないだろ?
2. 名無しさん 2020年11月13日 11:24 ID:UiuSnJfU0
東京止めたら必然的に一年後のシナコロナ五輪も中止になる
そうするとシナコロナキチガイバカ蛆虫が切れるから東京は中止にできない
3. 名無しさん 2020年11月14日 02:20 ID:mfZZkJaq0
もし5輪やるならそれ以降はマスクしなくてもいいよね。ホリエモンじゃないけどさ。
4. 名無しさん 2020年11月14日 10:36 ID:xcGAN8DS0
やるならべつにええけど、そんなら来年、夏になる前に保存のきく食料を早めに半年分備蓄するわ
んで、梅雨明けから不要不急の外出はしない、当然、コロナに怯える選手やスタッフの放映なんて欝になるから見ない
夏の終わりに向けて、コロナ爆発して検査も追いつかなくなるから当然外出ない
冬に向けて、いよいよ寒く、乾燥してコロナが猛威を振るうから、当然外出ない
春になれば状況見て、スーパーにはいくかな
5. 名無しさん 2020年11月14日 19:31 ID:YTm3uFIB0
ゲンダイソースを真に受けちゃってお前らかーわいー
知能にハンディキャップ背負ってるだろお前ら
親が可哀想
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「米、※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3に安価する場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21に安価する場合: 米21、※21