プラネットズーのグラフィック綺麗すぎワロタwww
ゲーム動物まとめ。他、自分だけの「野生動物の王国」を作って王になる!!! - Planet Zoo #1などの動画を紹介。
#1.
私 ID:mYVfE0dF0シマウマかわええ
#2.
私 ID:nNAPPd+R0これアフリカ?
#4.
私 ID:mYVfE0dF0>>2
プラネットズー
#3.
私 ID:UNccI6Vz0なんかまだ違和感あるな もう一歩って感じ
#6.
私 ID:mYVfE0dF0>>3
でもスゲー綺麗と思わん?
#5.
私 ID:SJirs6vo0PS4ぐらいじゃね?
#8.
私 ID:mYVfE0dF0>>5
PS5のグラはいってる
2080TIがブン回ってる
#7.
私 ID:33SeLmGR05000円もするのかよ
#9.
私 ID:mYVfE0dF0>>7
セールだと1000円台で買えるはず
#10.
私 ID:kay8UKWk0動物園は虐待人間を折りに閉じ込めてアフリカに投下すればいい
#11.
私 ID:mYVfE0dF0イボイノシシもおる
#12.
私 ID:jjADlxOM0もっとレアな動物いないの?
#13.
私 ID:WQVGczZO0しょぼく見えるのは
脚が接地してる部分の影がぼんやりしてるからか
#15.
私 ID:mYVfE0dF0>>13
その辺はも少しリアルにしてほしいよね
#14.
私 ID:mYVfE0dF0DLCかわにゃならんw
買ってないんだ
ワオキツネザル
#16.
私 ID:WFiru9Z70アフリカでいいわ
#19.
私 ID:mYVfE0dF0>>16
あれPS3だから今見るとどうだろう
#17.
私 ID:m1I2tHLB0動物園行けば良くね?
#18.
私 ID:mYVfE0dF0赤ちゃんゾウおったw
#20.
私 ID:mYVfE0dF0ゾウガメも凄いけどお客さんもリアルタイム描写とかすごいよね
#23.
私 ID:jjADlxOM0>>20
なんか質感がフィギュアみたい
#25.
私 ID:mYVfE0dF0>>23
動いてるとかなりリアルだよ
#21.
私 ID:Zbpzef/t0カンムリシロムクいる?
#24.
私 ID:mYVfE0dF0>>21
ググったけどいないみたい
>>22
地面の設置の描画だと思う
#29.
私 ID:Zbpzef/t0>>24
ありがとう
#22.
私 ID:skGfsoiH0脚に違和感あるな
#26.
私 ID:HqGLr39z0これがあの有名なアフリカってやつか
#27.
私 ID:mYVfE0dF0>>26
ちがうぞ
ライオン可愛い
#30.
私 ID:jjADlxOM0>>27
交尾ある?
#31.
私 ID:mYVfE0dF0>>30
ある
#32.
私 ID:jjADlxOM0>>31
まじかよすげーな
#34.
私 ID:mYVfE0dF0>>32
まだ目撃してない
交尾時期のアナウンスがあるから根気よく観察しないといけない
>>33
また違うゲームになる
#28.
私 ID:ufpGJ+pc0実際はもっと汚れてる
#33.
私 ID:PFOyHl4sdティラノサウルスはいないの?
#1001.
私 ID:FFFFF1001#1002.
私 ID:FFFFF1002#1003.
私 ID:FFFFF1003かわいい(*´▽`*)
— でっぷ(す)@Twitch (@dep_game) June 16, 2022
癒されたーーー!!
おやでぷ( ˘ω˘)スヤァ#ミミセンザンコウ#planetzoo#プラネットズー pic.twitter.com/eqchleWzxG
前回アホほど苦労したグレートカルデラでしたが、2周目は難なくクリアできました
— ぷった (@Putta235Mhswsh) June 18, 2022
しかし、やっぱりライドは添えるだけ(コース周りが埋まるまで稼働しない)が最適解な気がします#プラネットズー #planetzoo pic.twitter.com/eecLZJXS1S
https://t.co/yKA9ycZ9nt
— Kyu Channel (@Kyu_Channel) June 19, 2022
久々のプラネットズー!
動物解説編です!
トムソンガゼル君がかわいい☆
是非見て下さい^^#トムソンガゼル#プラネットズー#動物園#動物好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/VlhHx3pIQO
#1004.
私 ID:FFFFF1004#1005.
私 ID:FFFFF1005元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655676160/
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21