銀河系まとめブログ

年収700万なんだけどもしかして俺って中流なの?

  • 0
  • 3

2. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:15:59.334 ID:Xv/5d+/x0

年収700万じゃあまともな生活送れんし

3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:16:14.428 ID:INbEOosR0

中流どころか国民としてのうわずみであり誇り

5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:16:52.911 ID:Xv/5d+/x0

>>3
でも毎月生活苦しい
俺以下の人はどう暮らしてるの?

4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:16:40.237 ID:UZXXODm+0

俺もだけど?

7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:17:06.297 ID:Xv/5d+/x0

>>4
生活苦しくない?

10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:17:30.631 ID:UZXXODm+0

>>7
あまり苦しくない

15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:18:23.716 ID:Xv/5d+/x0

>>10
月どんなことに使ってる?

27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:21:05.805 ID:UZXXODm+0

>>15
だいたい3~4割が食費でもう3割がゲーム・家電・飲み会のどれか

30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:21:56.781 ID:Xv/5d+/x0

>>27
食費と課金はマストよな
削れない金が多すぎる

6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:17:01.136 ID:2nRoXtmg0

東京だと底辺

大手の新卒2年目が600万位もらえる

9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:17:29.010 ID:Xv/5d+/x0

>>6
だよな
俺以外の日本国民てどう暮らしてるの?

13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:18:11.952 ID:2nRoXtmg0

>>9
何歳?
一人暮らしなら都内でも生きてけるだろ

8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:17:27.210 ID:chbFvX020

700万でまともな生活出来ないって無能なんじゃね

11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:17:49.876 ID:2nRoXtmg0

>>8
都内だとキツイ

12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:18:04.040 ID:Xv/5d+/x0

>>8
確かに
平均賃金以上もらってるけど他の日本国民てどう暮らしてるんだろう
毎月赤字なのかな?

16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:18:37.116 ID:UZXXODm+0

>>12
ていうか何にお金使ってんの

18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:19:30.091 ID:Xv/5d+/x0

>>16
家賃5万
食費8万
ビットコイン10万
光熱、水道代2万
通信料1万

32. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:22:13.731 ID:GbPWE1Rn0

>>18
家賃0
食費0
ビットコイン0万
光熱、水道代0万
通信料0万
投資信託8万
共済等9万

36. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:23:52.303 ID:Xv/5d+/x0

>>32
こどおじは呼んでない
こどおじなら年収300でも余裕

38. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:25:30.454 ID:GbPWE1Rn0

>>36
? 所帯持ち 戸建て持ちだが何いってんだ

41. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:26:58.016 ID:Xv/5d+/x0

>>38
ジジイ以外にローン払ってないとかありえないだろ
常識ないやつはNGな

43. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:29:03.014 ID:yYWSU5ov0

>>41
40代だけど現金買いですがw
転貸しするからローン控除なんて受けずに現金買いした

33. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:22:20.376 ID:UZXXODm+0

>>18
これなら食費半分にできるでしょ

34. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:23:22.772 ID:Xv/5d+/x0

>>33
無理だよ外食とかコンビニで飯食わないと自炊することになる
時間は金で買いたい

39. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:26:11.461 ID:UZXXODm+0

>>34
去年俺もそうしてたけど食費高すぎて引いて今年から自炊再開した

42. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:27:52.929 ID:Xv/5d+/x0

>>39
最近食品も高いよな
キャベツのカットが今日値上がりしててワロた

45. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:30:45.846 ID:UZXXODm+0

>>42
米も高すぎてあまり自炊の恩恵を受けられてない気がする

48. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:31:23.460 ID:Xv/5d+/x0

>>45
米は俺食わないから実感なし

44. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:30:23.479 ID:DSRnRew90

>>18
ビットコインなんかによく金出せるなイケハヤとおんなじやで

46. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:30:58.477 ID:Xv/5d+/x0

>>44
ビットコインだけで税金含めて2000万以上利益あげてるからモーマンタイ

22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:20:06.547 ID:m2SI4Hin0

>>8
人によってまとものハードルが違うから
子供が高卒でも気にならないって人もいれば
大学行かせないのは虐待と捉える人もいる

19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:19:45.078 ID:aezesiv10

俺は自分が年収700万だと思って生活するようにしてる
ボーナスカットされても転職しても700くらいならまあ確保できるだろうから

28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:21:27.779 ID:Xv/5d+/x0

>>19
月どんなものにかねつかってる?

20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:19:50.079 ID:wzvuwRVm0

ようやく家庭持てるレベルだよな

25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:20:37.539 ID:Xv/5d+/x0

>>20
だよね
俺が最底辺なのに俺以外がいるとは考えられない

21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:19:59.597 ID:Xv/5d+/x0

日本国民て毎日何食ってるの?
周1ピザ食べたいんだよ俺は

23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:20:17.420 ID:GbPWE1Rn0

年収600万台の俺が富裕層らしいからそうなんじゃねの

26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:20:54.996 ID:Xv/5d+/x0

>>23
そんなはずないだろ
毎月苦しい

29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:21:30.222 ID:wlm8lYW8r

>>26
ワンパターンすぎてこのスレどうしたいんだ

35. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:23:31.786 ID:GbPWE1Rn0

>>26
?超余裕だけど 年に海外旅行7回ぐらいいってるけど
昨日10日間の旅から帰ってきたとこ

47. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:31:13.691 ID:2nRoXtmg0

>>23
離島の中小企業?
その年齢で新卒並みの給与って、、

31. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:22:12.738 ID:yDSd0WEZ0

独身だと中の上だが、結婚したら中の下
そんな感じ

37. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:24:37.640 ID:Xv/5d+/x0

こどおじは論外ね
馬鹿じゃないんだから察せよ底辺が

40. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:26:41.196 ID:GbPWE1Rn0

>>37
つかお前独身かよ
700で金足りないって都内でもないわw
頭パーなの 禁治産者かな

49. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:31:28.469 ID:wHBPleRk0

年収700万だけど競馬、競艇しすぎてカネがない

50. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:31:38.400 ID:NKxr9OBnr

マウント合戦止まらなくてワロタ

51. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:32:13.757 ID:Xv/5d+/x0

>>50
底辺のオレにマウントとられてもね

52. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:34:08.487 ID:OwwqzEtK0

年収700万は高年収って閣議決定されてなかったっけ

53. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:34:47.785 ID:Xv/5d+/x0

>>52
そんなはずない
誰でも到達できる
到達できないのは努力したことのない無能のみ

54. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:36:34.791 ID:QpWlgB7+r

もう皆飽きてるよそれ

24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 22:20:26.393 ID:oHwdtt6/0

28だけど俺も700越えてるわ
まあよくやってる方なのでは

コメント一覧

0件のコメントが投稿されています。