高卒ワイの今月の給料www
0
1.
高卒でも入れて
— こうたI WEBマーケへの転職特化。 (@kouta_tensyoku) July 4, 2024
年収1000万超えのホワイト企業がヤバい...
平均年収 :1185万
ボーナス :237万
独身寮 :1.5万
社宅 :2.5万
年間休日 :120日以上
初任給 :21万
社長理念 :社員の給料をどれだけ増やせるか?
リモート :可
映画鑑賞 :3万支給
離職率 :2.9%… pic.twitter.com/KJuvLgCr7L
総支給で30マソ、ようやっとる方か?
2.
年は?
4.
>>2
21歳や
6.
>>4
ようやっとるでほんま
3.
ようやっとる
5.
>>3
ありがとう?
7.
ようやっとる
9.
>>7
ありがとう?
8.
手取り?
10.
総支給って書いてあるやろがww 働いてないんかよ
>>8
12.
>>10
せやで
15.
>>12
ほなら説明してやるが税金とかひかれる前が総支給や
16.
>>15
そうなんや、サンガツ
13.
>>8
総支給や、手取りは25やで
11.
草
14.
アニキと呼ばせてください
アニキ、寿司食いたいっす
21.
>>14
奢ったるで?
17.
職種は?
23.
>>17
トラックの運ちゃんやで
28.
>>23
稼働時間何時間なん?
30.
>>28
1日10時側や
47.
>>28
1日9~13時間くらいやな
29.
>>23
はよ嫁もらって家たてろ!経済まわせ!
38.
>>29
嫁なんか貰えるわけない?
18.
おつー
ようやっとる
25.
>>18
ありがとう?
19.
もらっとるほうやで
20.
高卒国家公務員行政職俸給の1.6倍も貰ってる?
31.
>>20
公務員は年齢上がれば給料あがるんちゃうの??
34.
>>31
教員とかだったら30歳で年収500やっとやで
45.
>>34
マジか、公務員って大変なんやな
22.
イッチブサメン???
32.
>>22
それはそう?
24.
よう頑張っとる!
27.
>>24
ありがとう???
26.
自慢かよ
36.
>>26
自慢やないで?
33.
それ武器に婚活して可愛い子見つけて結婚しろ
40.
>>33
顔がね…
44.
>>40
じゃあ尚更や
男も若さは武器やぞ
35.
21で運ちゃんイカツイな
39.
>>35
いかつくないで、ひとりが好きな陰キャや
42.
>>35
町でイッチに会ったらこわくて財布出しちゃう
命はとらないで?
49.
>>42
小デブ陰キャやから大丈夫??
37.
サラリーマンで毎日会社勤めなんてのより百倍精神的にに楽やね
交通安全にはお気を付けてやで
43.
>>37
ありがとうやで!労働時間は長いけど気楽だからストレスフリーや
46.
>>43
???
41.
大型トラックか?普通免許とかで運転できないやつ?ワイ無免許やからわからんのやが
51.
>>41
2t車やで、普通じゃ乗れないけど準中だから18で取れる
48.
運ちゃんすごいなぁ、とは思うけど身体的不可やストレスが結構あるって聞く
そら他の職もそうなんやろけど大丈夫なのん?
53.
>>48
身体的にはたまにキツイのもあるけど基本フォークでつむからそんなにきつくない、精神的には人次第やろな。ワイは天職やと思ってるからノーストレスや
50.
残業どんなもん?
54.
>>50
残業は1日3~4時間くらいやな
52.
今日出たんか!?
どこの競馬場で待ってたらええんや!?
55.
>>52
ギャンブルしない?
56.
入社してくる人の年齢ってイッチみたいな若いやつばっかり?
57.
>>56
ワイくらいの人はほとんどおらんな、トラック運転手って人気ないからな?
58.
てーしたもんだ
トンカツ食い放題だな
61.
>>58
ありがとう?そんなにお金ない?
59.
高卒j民期待の星やな
62.
>>59
免許と労働時間の長さを我慢すれば誰でも出来るで?
60.
ロジスか
社会に重要な立派な仕事だな
65.
>>60
そうかもしれないけど底辺って言われてて悲しい?
63.
ワイは手取り20???????
66.
>>63
ようやっとる
67.
>>66
??????
64.
自分で荷下ろししなくていいならええんだけどな
68.
>>64
パレットなら楽やけどバラ積みは自分で下ろさないかんからな?夏場はしんどいで…
69.
>>68
バラはきついな
腰いわさないようにね
70.
>>69
ありがとう?身体に気をつけて頑張るやで?
72.
>>70
頑張ってな!
71.
残業がないから全然給料増えねえや
73.
>>71
それは羨ましいンゴ、ワイも定時で上がりたい?
74.
>>73
でも給料やっすいからなぁ
75.
>>74
労働時間で稼ぐか定時上がりでその後の自由を取るかは難しいンゴね…
76.
手取りで21万くらいか
77.
>>76
手取りで25マソやで?
80.
>>77
高卒は健康保険とか国民年金払わなくええんか?
ワイは38万やったけど手取り27やったで
83.
>>80
わかんないンゴ、ちゃんと払ってるはずやで…
87.
>>83
なるほど
自分で処理する必要あかもやから気をつけなよ
89.
>>87
年金の手紙来てたし明細にも保険は引かれてたから多分大丈夫なはずや?
78.
2tってサイドブレーキがエアやないから怖いんだよな
81.
>>78
2tしか乗った事ないから分からんけどちゃんと輪止めするから大丈夫??
86.
>>81
最近のは電動式になったからまだ心理的に楽になったがチキチキするやつの時は「これホンマに大丈夫か?」ってすごく心配やったわ ブレーキロック使わんと不安って言ってたトッモの気持ちがその時初めてわかったわね
90.
>>86
ワイのは古いから電動式じゃないンゴね…坂道はギア二速に入れて輪止め必須や?
79.
ワイアラフォー 総支給33万で手取り18万^^
82.
>>79
何でそんなに引かれるんや!?
84.
>>82
色々天引きしてたり財形貯蓄で引かれたり
結局手取りってどこまで計算するんやろね
88.
>>84
ワイは天引きされる額が少ないんやなって
104.
>>88
一般的には健康保険と厚生年金くらいやろし5~6万が普通ちゃうかな
ワイは生命保険の団体扱いでの天引き+会社の全額家賃補助→その補助分全額引かれる(実質家賃タダ)ってのだけで7万くらい引かれてる
108.
>>104
確かにわいも5~6マン引かれてるわ。じゃあ大丈夫かな??
85.
今は何とか減税とかあるから少し想像より手取り多いで
91.
>>85
定額減税やっけ、たしかに少し減ってるわ
92.
ようやっとるわ
94.
>>92
ありがとうやで?
93.
ワイならできないわすげーわ
96.
>>93
仕事は向き不向きあるからしゃーない?
95.
ようやりすぎとる
97.
>>95
ありがとう?
98.
なんの仕事や?
100.
>>98
トラックウテシ
103.
>>100
運転してる時何やってるんや?
106.
>>103
音楽がメインやな、あとは音だけでも楽しめる芸人の雑談とかの動画流してる。それも飽きたらひたすら虚無で走っとるで
107.
>>106
それ録音されて本社に行ってるけどええんか
109.
>>107
ワイのトラックはドラレコオンリーで衝撃感知型だから大丈夫??
99.
ようやっとるわ
101.
>>99
ありがとう?
102.
ゆくゆくは自分でトラック買って独立やね…
105.
>>102
してみたいけど自分でトラック持ち込んでる人の話聞いたことあるけど時代的になかなか厳しそうや?
111.
>>105
ワイもダンプ欲しいけど年式新しくて積載10tやと中古でも1000万超えるし宝くじでも当たらんと無理やね
113.
>>111
持ち込みやってる人ってすごいンゴね…リスクが大きすぎて怖い
110.
10万引かれてるワイ…
112.
>>110
ワイ10マンも引かれたら泣いちゃう
114.
頑張っとるな
115.
>>114
ありがとうやで?
116.
ええんやで
わいも頑張ります
117.
>>116
ニキもようやっとるはずや、お互い頑張ろう?
118.
おんJなんて総支給26~28万がメインや
119.
>>118
おんJ民みんな頑張ってるんやな…
120.
は?大卒かつ専門卒のワイより高いやんけ?
122.
>>120
将来的には絶対ワイより稼げるから…?
121.
人運送なんて手不足だし21なら重宝されるやろ
今の会社がダメになっても食いっぱぐれることはないでほんまに事故と身体だけ気を付けてな
123.
>>121
ありがとう?ほんま事故にだけは気をつける?
コメント一覧
0件のコメントが投稿されています。