銀河系まとめブログ

給料日キタ―(゚∀゚)―!!

  • 0
  • 3
  • 銀河系まとめブログのアイコン 投稿者:じゅん

1. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:33:37.212 ID:h7sjfFaSr

お前らおつかれさん
資格取ったから給与少し上がったわ
給料明細

2. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:34:29.722 ID:+qrZEmbv0

貰いすぎだろ(´・ω・`)

6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:35:01.960 ID:h7sjfFaSr

>>2
それなりにお仕事してるからな
役職持ちで残業代でないのは辛いが

3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:34:31.926 ID:h7sjfFaSr

資格手当6000円上がってたわ
まあまあまあ

4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:34:40.425 ID:u2rRfGU20

貰い過ぎや😡

5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:34:43.386 ID:O4m+0b5h0

30万くらい引けよ

9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:35:23.680 ID:h7sjfFaSr

>>5
暮らせねえよ

7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:35:12.787 ID:GgxpDPT30

会社名は?

8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:35:16.883 ID:+qrZEmbv0

俺の2倍ある(´・ω・`)

10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:35:54.270 ID:h7sjfFaSr

>>8
2倍働けばこれくらい行くかもよ

11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:36:06.445 ID:JXxK9aNT0

うらまやしい🥺

12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:36:35.322 ID:h7sjfFaSr

そろそろ帰るか…
眠いわ

13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:37:02.069 ID:Tn6A0Na/0

つまんねえ
手取り14万とかでスレ立てしろ

16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:37:54.086 ID:h7sjfFaSr

>>13
しんじゃう

>>14
ありがと
さっき一回帰って入ったわ
飯食って寝る

14. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:37:17.114 ID:+qrZEmbv0

ちゃんとお風呂入るんだよ(´・ω・`)

15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:37:51.309 ID:RBpcyS2l0

養ってよ(´・ω・`)

17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:38:34.522 ID:h7sjfFaSr

>>15
なにくいたいのよ

20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:39:28.608 ID:RBpcyS2l0

>>17
湯豆腐とかかな(´・ω・`)

21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:39:52.697 ID:h7sjfFaSr

>>20
渋すぎ笑
爺さんか

28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:41:11.024 ID:RBpcyS2l0

>>21
4月から新卒だよ、多分手取り19万とかなの(´;ω;`)

35. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:43:45.060 ID:h7sjfFaSr

>>28
1つのことをやり続ければ何れ極まる時が来るよ 頑張れ

18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:38:47.098 ID:NZtv1u330

このくらいもらってる人が紙でもらってるのがわからない

19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:39:18.736 ID:h7sjfFaSr

>>18
中小なんて大半が紙だろ知らんけど

22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:39:53.639 ID:sM9oGwRD0

ID書いてみろよ

23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:40:12.382 ID:h7sjfFaSr

>>22
おいおい
今戸締まりして帰ろうとしてたのに

24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:40:19.133 ID:+qrZEmbv0

うちは全部スマートHRになった(´・ω・`)

27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:40:58.628 ID:h7sjfFaSr

>>24
なにそれ

>>25
それ上げるたびに言われるけど
んな暇なことしねえぞ

25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:40:23.279 ID:nAdftQQkH

ネタの為に給料明細自作する時代か、、、

29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:41:51.174 ID:kHgfUdQM0

なんか奢れよ
ガンプラくれ

30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:41:55.861 ID:nAdftQQkH

てか月こんだけもらっても所得税21500円かよ
おれこの前190万取られたわ
ほんま糞な世の中だな

31. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:42:14.071 ID:9011+8WE0

役職持ちなのに資格手当出るんだ
その基本給だと、課長代理クラスだね

32. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:43:08.151 ID:nAdftQQkH

ボーナス考慮したとしても所得税で年間100万そこらだろ
ほんとサラリーマン優遇されすぎだわ

33. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:43:14.759 ID:h7sjfFaSr

これでいいかい
帰るぞ俺は
給料明細

34. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:43:40.281 ID:fqiDDmIi0

雲の上でもないのにちゃんと格上で一番イライラするスレ
氏ね

41. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:45:48.027 ID:h7sjfFaSr

>>34
しにません

>>40
まあ住まわせてやってるくらいな感じなんだろ
しゃーないよ

48. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:48:31.182 ID:nAdftQQkH

>>41
はぁ?糞田舎で家の前の道なんて軽でもすれ違いできねーようなとこだぞ
住ませてやってるとかいうなら親しんだら役所にテロ行為仕掛けてやるわ
今年だけで600万近く税金と国保はらうんだぞ 普通奴の年収だぞ
住んでいただいてるだろ

49. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:49:22.866 ID:h7sjfFaSr

>>48
文句あるなら国外に行けば良いんだよ
税金が安い国とかあるだろ知らんけども
納税は義務なんだからガタガタ言っても仕方ないと思え

55. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:51:24.200 ID:nAdftQQkH

>>59
ガタガタいわねーとなんもかわんえーんだよ
ガタガタ言わない奴らばかりだったから今の若者から老人まで日本国民が苦しんでるんだろ

36. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:43:46.506 ID:tsyIQ67x0

住民税が安すぎるだろ明らかに変だわ

37. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:44:30.098 ID:0ozbcoYs0

養って♥

38. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:44:34.685 ID:JqEppct30

まぁコレくらいあると趣味とか外食とか出来るし日本に生まれたメリット生かせるよな

39. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:44:37.800 ID:h7sjfFaSr

一昨年の年収450万くらいだったからな
来月からいろいろ上がるんじゃね

40. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:45:17.862 ID:nAdftQQkH

住民税も120万くらい来る予定だわ
ほんま糞みたいな世の中だわ
役所になにか頼ってるわけでもねーのに

47. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:48:24.113 ID:JqEppct30

>>40
億くらい稼いでんのか?

52. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:50:00.818 ID:nAdftQQkH

>>47
課税所得額で1200万ないくらいだったとおもうわ
ほんま糞だぞ 消費税も別であるし

42. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:46:07.332 ID:+qrZEmbv0

いい車乗ってそう(´・ω・`)

43. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:46:49.591 ID:h7sjfFaSr

>>42
いやプリウスよ

44. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:47:11.271 ID:h7sjfFaSr

帰り何食べて帰ろう
迷う

45. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:47:33.055 ID:Vk+MaKuj0

ボーナス無さそう

46. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:48:09.561 ID:h7sjfFaSr

>>45
一応あるよ
夏冬合わせて2.5ヶ月くらいかな

50. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:49:29.588 ID:+qrZEmbv0

回らないお寿司にしよう(´・ω・`)

51. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:49:58.321 ID:h7sjfFaSr

昨日回る寿司食ったから勘弁
牛丼でも食って帰るわ

みんなまた来月な

53. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:50:18.207 ID:RBpcyS2l0

ねずみ食っとけ!!!(´・ω・`)

54. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:50:44.420 ID:+qrZEmbv0

寂しいお(´・ω・`)

56. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:51:45.143 ID:csEqWWrH0

プリウス今400万ちょいするじゃん高いよ
俺が14年前に買った時は売れ筋グレードが220万円で買えたのに

57. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:56:03.025 ID:vx/2Lzwj0

この程度で証拠要求されるとかお前らどんだけ稼げてないんだよw

58. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:57:12.591 ID:nAdftQQkH

くそみたいに高い税金に文句言わねー奴はなんなんだよ
そこまで社畜根性染みついてるのは信じられねぇわ
少しでも自分の財産多く築いて家族にって思わねーのかよ

63. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 21:00:20.316 ID:7zyybqH8r

>>58
会社員は見えてる社保の倍を払ってるから、
30%取られてる
文句言わないのは隠されてるから
あと馬鹿だから
所得税と違って逆進性あるからこっちのほうがやべえよ
所得税ごときでガタガタうるせえんだよ
節税もできないしもっと理不尽なんだわ

68. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 21:04:30.570 ID:nAdftQQkH

>>63
社保つってもさ年金は国民年金より額多いくもらえるし保険は配偶者の分含まれるからなぁ
そこまで多くとられてるとは思えんわ
確かに無駄と言えば無駄な部分も多いけどさ

73. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 21:08:53.308 ID:7zyybqH8r

>>68
そうか
釈迦に説法だったわ
やっぱり稼ぐやつは詳しいな
配偶者だけじゃなく子供の分と傷病手当があるっていうのも違うね
まあつまり独身税は既にあったというわけだ

75. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 21:13:14.051 ID:nAdftQQkH

>>73
自営で1の稼ぎなら国民年金は固定で安く済むが国保は月28000円どころじゃすまねーとおもうよ

あと詳しくねーからわからんけど1の明細で雇用保険ないのはなんでなんだ?
役員だからか?
あれってずっとかけてた雇用保険て最後はどーなるんだろうな

59. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:57:36.033 ID:VkPDC1S+0

え、牛丼食べたい

60. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:58:50.019 ID:nAdftQQkH

国保も満額くるだろうし
そもそも病院なんて行くこともねーのに
10年病院いってなかったら半額にしろよ

61. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:59:12.864 ID:vx/2Lzwj0

税金にはクソほど文句あるわ
固定資産税だけで500万円ちょい払ってるし

62. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:59:34.651 ID:nAdftQQkH

>>61
すげぇ資産だな 羨ましいわ

65. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 21:00:47.978 ID:vx/2Lzwj0

>>62
不動産投資家だからね
去年買い増ししたし

64. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 21:00:40.374 ID:XPGA6rcb0

有給ないの?
ボーナスは何ヵ月?

71. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 21:07:37.479 ID:Ho9JiQfj0

令和7年に基本給475,000円か
立派だね~

72. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 21:08:21.679 ID:nAdftQQkH

税金に文句言わない奴ってなんなの?
稼いでたらその分文句しか出てこねーと思うけどな
1円でも多くとられるのいやだわ

26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/10(木) 20:40:35.390 ID:Q/hjf0V8M

高給取り

コメント一覧

0件のコメントが投稿されています。