自販機のコンポタってどんな奴が買ってんの?
#1. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 17:55:23.120 ID:4MsVkZzN0
見たことないんだけど…
#47. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:17:05.526 ID:OCzl290h0
>>1は多分「こんなのコスパ悪いだろ!」「コンポタ飲みたかったら家帰って袋に入ってる奴飲んだ方がマシ!」
って思ってるんだろうけど
#2. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 17:55:45.205 ID:jDJNO7ta0
美味しいぞ
お味噌汁もなかなか
#3. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 17:56:02.360 ID:waCXx9Eo0
ライダーが冬の寒空の下で走った後
#4. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 17:56:22.342 ID:4MsVkZzN0
お汁粉は美味しいのはわかる
#5. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 17:56:28.738 ID:T4qVD16d0
心が寒いときに買ってるわ
#6. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 17:56:45.964 ID:zMrxBTnVM
コンビニ弁当買って帰る途中にやっぱりスープも欲しくなった時買う
月一くらいだけども
#7. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 17:56:57.489 ID:UDMauhyF0
外に長時間いる時は買う
#8. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 17:57:16.116 ID:8r7dPHax0
粒も入ってるから多少食べた気になる🙄
#9. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 17:57:28.438 ID:x3lZnrTQa
クソ寒いとき電車待たないといけない時に買うわ
#10. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 17:57:32.321 ID:22WYWIW20
冬に交通整理のおっさんが飲んでるイメージある
#11. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 17:57:46.238 ID:w/2QzXzw0
俺冬場は1日1本買うぞ
#12. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 17:58:13.052 ID:4MsVkZzN0
外で寒い時はコーヒーの気分じゃないの?
#13. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 17:59:16.040 ID:Wjh8OJCJ0
>>12
世界はお前だけじゃねえんだよガイジ失せろボケw
#14. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 17:59:24.571 ID:x3lZnrTQa
コーヒーはクソ寒い中人を待たないといけない時に買う
#15. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 17:59:26.504 ID:eNSB5PZ2M
小腹が空いているんだよ
#16. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 17:59:58.635 ID:Zpx9+96ha
昼飯で弁当食うときとか
#17. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:00:13.050 ID:ZuAHybXLr
早朝肉まんと
#18. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:00:24.444 ID:bPLijp5wa
おしるこを見つけるとワクワクする
#20. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:01:23.427 ID:4MsVkZzN0
>>18
わかる!
#19. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:00:53.146 ID:eeXHvsby0
早朝の釣り行く前にいつも買う冬には必須だわ
#21. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:01:32.183 ID:ZMTAQLty0
コーヒーや紅茶の気分じゃないけど何か温かいものを腹に入れたい時
#29. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:05:17.306 ID:HbuVl6/UM
>>21
ほっとレモンやお茶も差し置いて
#22. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:01:51.380 ID:xTEg+CC/d
必死に粒を出してるおっさん見ると悲しくなる
#23. 小春一番 ◆F.nuDX1KG. 2020/11/10(火) 18:03:20.410 ID:bBQPpyBX0
手を温めてるうちに飲み頃を逃す
#24. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:03:40.677 ID:Ex/bGKhca
コンポタ会社の手先
#25. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:03:43.507 ID:fdYgbbei0
ナタデココは?
#26. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:03:59.817 ID:zvSMluMw0
アチッアチッって袖伸ばして包む
#27. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:04:05.336 ID:D1nNHdxD0
コンポタはいいぞ
他のスープ系は物足りないというかなんか違う感
#28. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:05:01.399 ID:5UgaKJujd
しじみ汁が最近どこにもなくて悲しい
呑んだ帰りにあれ飲みながら家に帰るのが好きだったのに
#30. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:05:34.610 ID:pa5JpwLD0
塩気があって温かいものを飲みたいときに飲む
オニオンスープとかコンソメスープでもいいぞ
#31. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:06:44.691 ID:dwpkspcUM
おれ
おしるこも買うわ
#32. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:07:12.789 ID:ULYplQQr0
コンポタはスジャータの紙パックの奴一択よね
#33. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:07:56.254 ID:SMg8+RHg0
一時期コーラの自販機にエビのスープみたいなのあったろ
あれほんとどこ需要よ
#35. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:08:11.495 ID:dwpkspcUM
>>33
ビスク?
#40. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:13:24.053 ID:SMg8+RHg0
>>35
ビスクか それや
結局職場の人間誰も買わずに消えてったよ
#51. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:22:28.811 ID:39HvlCl70
>>33
えっスゴイ美味そうだけど…
消えたってことはそういうことだよねぇ…
飲みたかった
#34. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:08:01.269 ID:aEIzvrZta
ボスのやつはまずいから買わない
#36. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:11:54.838 ID:TzlIOJkNd
おしることコンポタは買うだろう?
#37. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:12:17.436 ID:x2CuswjA0
夜中散歩するときに買う
#38. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:12:56.880 ID:PycX0EVza
飲んだ帰りによく飲むな
#39. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:13:06.799 ID:0HJfGRC/0
真冬の電車待ってる時に買うわ
#41. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:13:43.236 ID:ZktQlMv80
冬の高校生に大人気
#42. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:16:04.395 ID:ickDf1LUr
自販機でコンポタ買う奴が自販機でコンポタ買うよ
#43. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:16:07.405 ID:OF+aSUGi0
部活帰りに買ってたな
#44. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:16:16.964 ID:71A5CLwQ0
年一程度で買う
#45. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:16:49.856 ID:8s3mRWxl0
JRの麻婆スープ美味しいよね
#46. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:17:01.171 ID:jVixqzXW0
会社の自販機におしるこあったから餅買ってきてぜんざいにして食ってたわ
#48. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:17:06.142 ID:TqGwEutu0
缶のコンポタはたまにゲロっぽい味がする
#49. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:18:18.895 ID:Yj4SAxS6M
>>48
めっちゃわかる
なんなんだろうなあれ
#50. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:20:44.846 ID:TqGwEutu0
>>49
似た味覚持ってる人いたか
飲み終わりかけでそう感じるわ
#52. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:23:11.452 ID:Yj4SAxS6M
>>50
鼻から抜けるにおいだよな
#55. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:26:55.447 ID:P6Lbkz2V0
>>48
飲んだことないけどこの先一生飲む気なくなったわ
#53. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:23:48.561 ID:W4MKh3lWr
コーン食べたいやつ
#54. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:24:06.813 ID:P6Lbkz2V0
コーヒーはおしっこ行きたくなるのがダメ
#56. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:36:45.581 ID:tMB/cx+70
雪が降る地方だとカイロ代わりに買ってたな
雪降らないとこに引っ越したら買わなくなった
#57. 生焼けちんぽ ◆3zNBOPkseQ 2020/11/10(火) 18:38:55.941 ID:5elzwnij0
仕事中腹が減ったらよく飲んだ
最近のコンポタはコーンが残らず食える
#58. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:44:13.980 ID:vI2IrWd3d
ホットの缶コーヒーより体が暖まる気がする
塩気と糖質が良いのかも
#59. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 18:59:19.489 ID:39HvlCl70
コンポタの缶はあるのにジャガポタの缶はないんだ?
ジャガポタも需要あると思うんだけど…
#60. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 19:05:29.074 ID:x3lZnrTQa
そういやヴィシソワーズの缶は見たことあるけどジャガポタはないな
#61. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 19:07:49.849 ID:39HvlCl70
>>60
ヴィシソワーズあるの!?
#62. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 19:10:24.071 ID:x3lZnrTQa
>>61
これとかな
#63. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 19:12:09.992 ID:39HvlCl70
>>62
見たことねー!美味そー!
売ってねー…
#64. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 19:13:20.327 ID:8s3mRWxl0
>>63
JRだから駅のホームいかんとないぞ
んでもってそれらはまずかったが
#66. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 19:15:19.428 ID:39HvlCl70
>>64
近畿のお荷物県だけどあるかな…まぁ時期的にないだろうけど…
そして不味いのか…
#65. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 19:14:47.824 ID:e96yuDUz0
スープはやっぱホットだよ
#67. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 19:15:59.701 ID:39HvlCl70
>>65
言わんとしてることはわかる
#68. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 19:21:54.826 ID:fwSQD7+90
じっくりコトコトのコンポタ、オニオンスープとしじみみそしるめちゃくちゃ好き
#69. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 19:22:38.264 ID:V3OZ823td
俺。でもすぐぬるくなるよな
#70. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 20:02:03.544 ID:yj12Ugalp
じゃがいものポタージュとかがあるならミネストローネも缶にしてくれよ…
#71. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 20:02:59.078 ID:e96yuDUz0
>>70
あるぞ
#72. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 20:04:12.172 ID:x3lZnrTQa
>>70
こういうのあるらしいけど見たことねえな
#74. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 20:13:23.468 ID:39HvlCl70
>>72
地域差あるんだろうか…味噌汁はシジミのは見たことあるけど豆腐って…
いいね!
#73. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 20:07:45.758 ID:yj12Ugalp
ミネストローネあるんかい!
見たことないわ!
#75. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 20:15:54.046 ID:gepvU4Eq0
深夜の人がほとんどいないサービスエリアで食べるカップラも最高
#76. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 20:16:55.179 ID:tkuwOJRU0
冬結構買うわ
コーン茶ってやつも飲んでみたことあるけどこれはコンポタ作った鍋を洗ったお湯みたいな感じで最悪クソマズだった
#77. 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/10(火) 20:29:33.389 ID:ulU7O4TUM
冬場の缶ポタージュは特別缶がある
アツアツのあれを胃に流し込むと生命の暖かさを実感できる
コメント一覧
3件のコメントが投稿されています。
1. 名無しさん 2020年11月10日 21:14 ID:.WYRBKle0
缶コーヒーなんか飲む気せんけど
コンポタなら飲む
2. 名無しさん 2020年11月10日 21:16 ID:WFS7b.yu0
ホット商材は一旦温めちゃうと変質が避けられないものが多いので
2週間くらいで売り切れる量しか自販機に投入しないんや
コンポタみたいなあまり数出ない商品は
よく売れるロケーションの自販機にしか基本的に入れないやで
3. 名無しさん 2020年11月10日 21:58 ID:V0xsLZ660
会社にいるときお腹空いたら二缶飲むわ
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「米、※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3に安価する場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21に安価する場合: 米21、※21