
なにあのうますぎる食べ物
しょっぱい
ありがとう
酒のつまみ
大きいのか棒のどっち?それによって話変わるんだけど
たくさん食べると胃が変になる
すっぱムーチョ「俺は!?」
>>7
お前もうまい
俺は棒のやつな
カラムーチョってうまい棒めんたい味だよな
スッパムーチョももちろん好きよ
でもカラムーチョには勝てない
田島ハルって人らしいな
>>13
タージマハル?
>>16
右下にいるばーちゃん
>>22
平成の頃のCMでは二人いたような
>>33
ヒーばあちゃんとヒーヒーばあちゃんがいたよな
ヒーヒーばあちゃんが亡くなったんだろうか
スパムーチョは最初うまいんだけど飽きる
最初はスーパーに置いてもらえなかったんだっけ
「子供にこんな辛い物を食わせられん」って
ポテトが辛くてなぜ美味しい
ってキャッチコピー、今だったら何言ってんだって感じだよな
それくらい常識になった
最初のは凄く辛かった記憶があるが俺がクソガキだったから味覚が変化してるのかな
すっぱムーチョは何であっさりビネガーにしちまったんだよ…
昔のすっぱしょっぱい奴が好きだったのに…
うまいよな
ニンニクも絶妙
カラムーチョって全部が面白すぎるよね
客先とかで菓子折りの中身がカラムーチョだったらとか想像しちゃって笑いそうにたる
>>21
わかる
わかる まとめて買ってるわ
カラムーチョにニンジンシリシリ入れてマヨネーズかけて混ぜて食べると美味いつまみになるぞ

チップスのやつマジで要らんよな
芋がもったいないからスティックだけ作れよと思う
なんで細切れにするだけで値段が1.5~2倍近くに跳ね上がるんだろう
>>27
量が違うだろ
スティックタイプのほうが辛くて美味いんだけど高いのよね
旨いけど手が汚れる
>>29
袋スナックって箸で食べるわ
それでもうまさが違うのよ
辛さ10倍くそ辛かったわ
ちょくちょく違う味出るけどやっぱノーマルが至高
カラムーチョ発売されたの中学の時だったな
めちゃハマった衝撃だったわ




元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652785461/
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21