お前らメンチカツについて真剣に考えたことあるの?
#1. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:11:36.982 ID:axe1elPRp
メインにもなりきれずおやつにもなりきれない。哀れな揚げ物だよ
お前らにメンチカツを救えるのか?
#11. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:14:33.750 ID:l5WKHZ090
>>1むwりww
#2. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:12:05.776 ID:5NA7o+mLd
上等な洋食屋でメインで出てくるぞ
#5. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:13:16.541 ID:axe1elPRp
>>2
そんなごく少数なことをさもそれが基準かのように言われても困るんだが
#13. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:14:57.091 ID:5NA7o+mLd
>>5
少数でもないだろ外出てみろよ
#19. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:16:23.009 ID:axe1elPRp
>>13
少数だろ
なぜなら松屋がメンチカツメニュー出さないから
#23. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:17:37.125 ID:5NA7o+mLd
>>19
洋食屋っつってんだろ
そもそも松屋って揚げ物あるの?
#28. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:18:38.294 ID:axe1elPRp
>>23
お前のいう洋食屋ってどこだよ
松屋は揚げ物やろうと思えばできる
#31. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:19:36.304 ID:5NA7o+mLd
>>28
どこでもいいよ大体あるだろ
やろうと思えばってことは過去にはあったってことか
#35. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:20:43.114 ID:axe1elPRp
>>31
唐揚げとかトンカツとかあっただろ
詳しい店名教えろ。行ってやるから
#42. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:23:55.947 ID:5NA7o+mLd
>>35
チェーン店あんまわからんけど、すかいらーくグループのとんから亭ってところにはあるらしいぞ
とんかつとかあったのは知らんかった
#3. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:12:28.406 ID:ozYeNfeia
ローソンでいつも買ってる
旨いやろが
#7. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:13:35.559 ID:axe1elPRp
>>3
それはあなたの主観ですよね?
#14. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:15:02.914 ID:ozYeNfeia
>>7
そうだよ
すけべなおっさんの主観より確かなものがあんのか?
#21. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:16:53.921 ID:axe1elPRp
>>14
名言みたいにいうな
#4. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:12:47.365 ID:lHXzOzR+0
トレジャーハンターが好んで食べる
#6. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:13:21.365 ID:5dTmVP2ld
ハンバーグの衣揚げだからなあ
#9. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:14:05.676 ID:GQd8oS64r
松坂牛のメンチカツとか定食のメインになるだろ
貧乏人は知らんのか
#12. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:14:38.318 ID:o5ecpLCra
ヤマザキの大きなメンチカツパンは大好きだし
たまにメインに食べてる俺って異端なのか?
#15. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:15:31.414 ID:axe1elPRp
なぜ俺がこの主張をするかというと松屋の期間限定メニューにメンチカツが出てこないから
色んなメニューを出してるはずの松屋がメンチカツを出さないってことはあとは言わなくてもわかるな?
#16. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:16:01.722 ID:veLUG5tX0
うまいけど続くと飽きるよな
#17. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:16:02.347 ID:Ipm3UCo+0
ガストのチーズinメンチカツ((((;゚Д゚)))))))やば
#18. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:16:11.515 ID:zJpQqpnWa
(◍•ᴗ•◍)玉ねぎの存在感次第なんよ
#20. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:16:44.656 ID:xX2vzZXR0
一時期毎週末作ってた
世界一美味いと思ってた
#22. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:17:12.517 ID:3eUv1jnLF
元は安い肉を処分するための料理だろ?
#24. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:17:50.519 ID:axe1elPRp
>>22
それをいうならハンバーグもそうだぞ
#25. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:18:12.400 ID:UpDnePOO0
肉より魚のメンチカツの方が好き
#26. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:18:27.371 ID:5raVn+KpM
松屋にないメニューなんて死ぬほどあると思うけど
#29. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:19:22.917 ID:axe1elPRp
>>26
松屋はメインはれる料理は大抵出してる。メンチカツだけ出ていない
#41. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:23:39.005 ID:5raVn+KpM
>>29
メンチカツ以外は除外していいの?
何でメンチカツだけ特別扱いするの?
#27. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:18:29.914 ID:TFAs14SC0
ハンバーグより数倍手間かかるのに
ハンバーグに負けてる
#37. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:21:51.533 ID:3eUv1jnLF
>>27
まぁハンバーグに勝ててる感じは全くないな
カレーと食うならメンチかなり上位に来ると思うんだが
カツカレーと並ぶくらいうまいだろ、食いやすいし
#30. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:19:36.084 ID:StiOhqnw0
部活帰りに商店街の肉屋で買って食うぐらい
#32. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:20:17.666 ID:NIQD/W07r
コイツいつも頭悪い事しか言ってないな
本当の馬鹿なんだろうな
#36. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:21:36.404 ID:axe1elPRp
>>32
俺が本当の馬鹿ならなんで俺は今こんなに堂々としてるん?普通は馬鹿なら恥ずかしくてこんなスレ立てないよね?なんで?
#33. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:20:21.005 ID:+igyA+Zp0
松屋でビーフシチューとか見たことあんのかお前は
#38. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:21:56.169 ID:axe1elPRp
>>33
この前やってた
#45. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:24:59.882 ID:+igyA+Zp0
>>38
ほんとにやってたからお前の勝ちでいいわ
メンチカツはクソだな
#46. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:25:55.844 ID:axe1elPRp
>>45
だろ
まず謝れよ
#47. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:27:03.995 ID:+igyA+Zp0
>>46
クソコテの分際で調子に乗るなよ?
ほんとにごめん
#48. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:27:31.415 ID:axe1elPRp
>>47
謝るなら最初から言わなければいいのに。
#34. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:20:38.557 ID:8NPCaknw0
ハンバーグはパンの熱に依るタネの凝固で衣をつくりその香ばしさとソースで楽しむもの
メンチはタネをパン粉の衣を纏わせて脂に優しく泳がせてふくよかな肉の旨みを楽しむもの
まったくベクトルの違う料理
#39. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:22:41.910 ID:XEk07RIQa
弁当に入ってるメンチカツしか食べた事ないやつ多いだろうからな
人気は出ない
#40. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:23:32.364 ID:8Zdcgnupr
イカフライやホタテフライのメインも無いな
カニクリームコロッケも無いな
#43. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:23:57.063 ID:Au4DuHKf0
散々手をかけた中途半端な料理
#44. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:24:49.382 ID:00gxtOz7d
1個食うと1日胸焼けする
#49. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:27:37.536 ID:mrkEAw6/M
初めて食った時は「こんなに美味いものがあるのか」と思った少年時代
#50. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:28:03.200 ID:Z+gR4xau0
なんか
マツヤとかは機械で揚げ物を作ってるらしくて
このお肉のなんグラムはこの時間の揚げじかんがじゃすとみたいな作り方やって聞いたことあるよ
全部機械でオートメーションであげてるんやって
やから
新しい揚げ物の種類を増やすのはコストがかかるんやない??
しらんけど
#51. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:33:11.676 ID:vKdjyNstd
メインやろ
CoCo壱いったら必ずトッピングするわ
#8. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 20:13:58.311 ID:B5CBouBtM
美味すぎる
ただそれだけ
#1001. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 21:51:00.000 ID:FFFFF1001
#1002. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 21:51:00.000 ID:FFFFF1002
メンチカツ✨
— 世界の料理を都内で食す会 (@challenge0start) February 8, 2022
サクサクの衣を🥢箸で切ると肉汁😆
きゃー👍✨ pic.twitter.com/bUdcUsg0Hz
アジフライ
— むちゅろー (@anpontanmutu) February 6, 2022
メンチカツ
唐揚げ
唐揚げもっと食べたかったけどとられてしまった~ーー#おうちごはん #料理記録 pic.twitter.com/YgA6ioHJOO
下書きに入ってた、いつかの蓮根メンチカツ。挽肉はさみ焼きより蓮根多めに食べられるかなぁと、刻み蓮根混ぜ込んだタネの半面に薄切りを貼り付け衣付け。次に作るときはお肉はツナギにして、もっと蓮根を味わえる形にしたいな(´∀`*)ウフフ #おうちごはん #ごはんの記録 pic.twitter.com/dTLwbYMnT4
— ソイラテスキーなマサエ@手洗い励行 (@Masae808) February 8, 2022
#1004. 名前:庁 投稿日:2022/02/08(火) 21:51:00.000 ID:FFFFF1004
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21
コメント一覧
3件のコメントが投稿されています。
行動範囲が自宅周辺徒歩圏内だけしかない奴の妄言でしかない
中学生の時、正門から徒歩50mに肉屋があって、普通にメンチカツ買っておやつにしてたわ
ゲップが臭くなるのが唯一の弱点