中国産←買ってる?
#1. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:46:00.976. ID:yy4TVBzwr
やっぱ嫌なイメージしかないよな
#83. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 08:09:21.019. ID:nQ6fr8mv0
>>1
避けてる。巧妙に隠されたり、間違えて買う事はある。
あと、限界超えてんじゃね?という超安いのは止むを得ず買ってる。
むしろ逆に中国人が損してるだろwだからね。
#2. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:46:28.490. ID:Ak0bfsGG0
そうして世界から置いていかれるんだな、日本人って
古い認識しかない
#3. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:46:38.688. ID:Hr1ub8pM0
100均で買ったら半分くらい中国じゃね?
#4. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:46:41.026. ID:cPvIa5Ika
めちゃくちゃ買ってる
#5. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:47:01.473. ID:1O+EpOs9a
テメェのスマホはどこ産だァー!
#20. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:51:21.595. ID:yy4TVBzwr
>>5
安心安全国産のSHARP!
#31. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:57:23.142. ID:Dbq6jtv50
>>20
国産じゃないし
この程度の認識なら身の回り至る所に中国製品あるよ
#6. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:47:09.792. ID:772Y28Ap0
食い物は流石に控える
#7. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:47:35.964. ID:wyTEyQ7/a
フィギュアは大体そうかも
#8. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:47:43.529. ID:UX9sy5Rr0
不織布マスク
#9. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:47:47.051. ID:YzDZ/cxIM
電化製品とか国産でも中国で作ってんじゃん
#10. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:48:06.492. ID:KjEiHHZz0
避けるの難しいし気にしない
#11. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:48:27.419. ID:Dbq6jtv50
めちゃくちゃ買ってるし、買ってるつもり無くても多分買ってるぞ。
そもそも最近の中国製品は安物ではなくコスパのいい高品質なモノだから。
最近の安物は東南アジアとかの製造拠点にシフトしてる。
#12. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:48:42.422. ID:DrGTcsyb0
うなぎとか
#13. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:48:49.005. ID:bf7W1Cc+M
前は気にしてなかったけどパンデってからは買わないようにしてる
#14. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:48:57.829. ID:g38Cy+6k0
ちょっと前の「日本製」と同じだよ
#15. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:49:20.467. ID:nJUf0WE90
あえて買おうとは思わんけど、そもそも別に気にしてないな
#16. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:49:26.824. ID:EGa6vIpN0
vapeのリキッドは中国から直輸入してる
#17. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:49:42.979. ID:9yhl61AF0
生鮮食品は買わない
#18. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:50:02.768. ID:EGa6vIpN0
>>17
これ
#19. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:51:01.371. ID:8YYk9Lz50
できるだけ避けてる
#21. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:52:21.352. ID:yy4TVBzwr
例えば冷凍の枝豆とか野菜って多くが中国産じゃん?
買う?
#23. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:52:51.046. ID:EGa6vIpN0
>>21
国産の買ってる
#27. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:56:46.686. ID:9yhl61AF0
>>21
台湾産にしている
#22. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:52:29.286. ID:W4KWBoYsM
中国産のワクチンとか恐怖しかないんだが( ´•௰•`)
#24. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:55:39.718. ID:JSF8EjZmM
マスク とか検索したときの予測変換がいかに中国産をさけてるのかよくわかる
#25. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:55:55.036. ID:yCaPbb260
人民服
#26. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:56:29.777. ID:LOdYUuiM0
スマホなんとなく嫌
#28. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:56:58.822. ID:wKn2jTW70
中国産避けてたら何も買えん
#29. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:57:06.570. ID:XeFNRjAj0
ニンニクは中国産の買ってる
ニンニクは中国ってイメージあるし平気だろ感
#42. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:07:41.382. ID:wKn2jTW70
>>29
ニンニクの芽とか唐辛子も中国産は安くてうまいよな
#30. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:57:21.014. ID:9XlHV2hr0
もの次第
#32. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:57:32.429. ID:73dgYesV0
だいたいベトナム
#33. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 06:59:44.475. ID:bxCOwOIh0
食べ物は絶対避けてる
#34. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:00:40.280. ID:Dbq6jtv50
食べ物は避けてる←コンビニ外食惣菜インスタントもぐもく
#36. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:02:27.477. ID:bxCOwOIh0
>>34
全部自炊だよ
ばーーーーーか
#35. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:02:19.137. ID:laOp59Cv0
買ってる
まあ食べ物は国産選んでるけど、それも選択肢がある限り
#37. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:02:36.808. ID:TT+PpHkK0
マスクは買わない
むかつくから
#38. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:04:08.533. ID:EGa6vIpN0
コンビニ行かないなぁ
間食もしないし家でしか食べんわ
年に数回の外食は仕方ない
#40. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:04:51.859. ID:n1NxsErs0
ウナギは中国産の方が安いし日本向けの出荷の基準が高いから美味い
#43. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:08:06.390. ID:EGa6vIpN0
>>40
うなぎの出荷基準厳しいの?
買ってみようかな
#59. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:30:18.620. ID:siipkU+X0
>>40
前の職場の先輩が中国産のウナギ不味すぎて無理だったって聞いて買うの控えてる
#63. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:34:11.340. ID:n1NxsErs0
>>59
それ激安品を買ったか中国産を馬鹿にしたいだけじゃね?
#68. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:37:26.529. ID:siipkU+X0
>>63
中国だからって貶めるような人じゃないよ
アホで素直だから割と信用できる
#71. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:41:40.172. ID:n1NxsErs0
>>68
そっか
まあハズレもあるだろうな
国産ウナギは国産って事に価値があるから出荷基準はザルな場合もあるって聞いた
あくまで当たりハズレの話だろう
#73. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:42:59.005. ID:ziN7/nU00
>>68
10年ぐらい前は中国産ウナギ不味かった
ゴムみたいで安くてもお断りって味
今の中国産は割といいよ
#70. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:39:49.274. ID:rdEGn4lu0
>>59
業者にもよるけど中国産のうなぎ肉厚で味も結構うまいよ
逆に肉厚過ぎて何食わせてんのか不安であんま食べないけど
#41. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:07:22.657. ID:r1G+j6X30
今の日本人は中国産が無いと生きていけないよな
#44. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:08:50.620. ID:E67VM1Bx0
食べ物は出来るだけ避けたい
#45. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:10:04.821. ID:/baesyPzH
中国さんはまぁいいかと思って買ってる
韓国さんは買わん!!特に口に入れる物は絶対に!!!!
100円ローソン意外と韓国産あるから韓国嫌いな人は気をつけろよ、特に歯磨き粉は気づかず買って体調悪くしたわ
#46. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:11:19.343. ID:fZTSIIqnd
台湾産でも中国産だししかたないね
#49. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:12:00.276. ID:EGa6vIpN0
>>46
中国とは認めてないからセーフ
#47. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:11:27.816. ID:N9jHPdHO0
むしろアリエクスプレスで買ってる
#48. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:11:59.595. ID:jmHvwbh8M
コスパが抜群に良いし改良も速い
#50. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:15:41.604. ID:cneJVxmI0
値段が安いからゲームパッドとペンタブ買った。
ゲームパッドは壊れてた。
#51. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:16:00.837. ID:klwKtr9U0
雑貨は大抵中国製のお世話になってる
#52. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:16:08.198. ID:F+Q/amUq0
烏龍茶は中国産の方が良いって風潮
#53. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:17:41.907. ID:t38KzfJy0
多分今年消費した物の50%は中国産だと思う
#54. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:20:32.332. ID:cneJVxmI0
安さ重視するとそうなるな
Amazinの箱より
中国から届く白いビニール袋の方が多い。
#55. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:25:19.906. ID:oDxl+Y1b0
服とか靴ってほとんど中国産じゃね
#56. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:26:50.936. ID:EGa6vIpN0
>>55
ほとんど日本製だわ
肌着と靴下はしらん
#60. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:30:29.740. ID:MS0sOTzk0
>>56
日本製の服とか売ってる?
何てブランド?
#61. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:33:38.089. ID:EGa6vIpN0
>>60
靴も服も楽天とかで日本製で検索してその中で買ってる
ジーンズは桃太郎ジーンズ
#62. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:33:45.126. ID:HWKny0W+0
>>56
ちゃんとMade in japanってタグに記載されている?
#57. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:28:11.136. ID:J0A8v6V50
支那産はなるべく買わないようにしてるけど避けきれないのも現実
#58. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:28:36.702. ID:wS/8pHEz0
ピーナッツうまくないんだよなぁ
#64. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:36:10.110. ID:buX1EaGn0
TP-LINKの無線LANルーターと子機と監視カメラ
#65. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:36:38.164. ID:GBUaOCGh0
正直日本の国産野菜は家族経営()で品質がバラバラなのが多い
中国のは大規模工場で品質が安定している
というか向こうの基準だと日本の農家は弾かれるクオリティ
それに気がついていない日本の農業は終わっている
担い手がいなくなる前に終わる
#84. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 08:11:10.411. ID:KLZori6E0
>>65
危険な中国産食品にスーパー「生鮮は使ってないが惣菜は…」
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/
#66. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:36:57.489. ID:n1NxsErs0
中国産とか韓国産の加工食料品はちょっと避けたいかな
生鮮品は農薬ドバドバ使うようなものじゃなければ問題ないっていうイメージ
#67. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:37:25.045. ID:buX1EaGn0
あとラブドール
#69. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:38:47.536. ID:zVRRp0150
ものによる
#72. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:42:31.924. ID:siipkU+X0
なるほど
#74. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:44:21.689. ID:cM8qFTHFH
中華調味料は中国製に限る
#75. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:47:14.873. ID:vbS6+MuzH
aliからダイレクトで買ってるわ
#76. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:47:28.189. ID:v5epbc+00
ハード系やケーブル類やバッテリーとかはいまだに性能詐称が多すぎ
あと不良品率がアホみたいに高い
#77. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:49:25.451. ID:vbS6+MuzH
アナログな工具系はホントコスパ良い
#78. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:53:54.530. ID:C2OUHzUr0
王老吉すき
#79. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 07:56:16.787. ID:7/nL60h/0
最近のアミエビ中国産ばっかり
#80. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 08:02:48.783. ID:KLZori6E0
こんなの見ると買えないわ
ビニールハウスで育てられる中国産「ドブ川野菜」の実態
https://bunshun.jp/articles/amp/5959?page=1
#81. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 08:07:29.656. ID:KLZori6E0
輸入食品怖すぎ
#82. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 08:07:58.817. ID:gtxOOkMla
2階の部屋全部支那畜産の照明だけどいつ爆発するかドキドキしてる
#85. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 08:13:26.044 BE:659060378-2BP(7000). ID:XBElGhB9p
中華人民共和國
#86. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 08:15:16.323. ID:SA30mfFW0
スーパーも避けられてるのわかってるからか惣菜の底面に材料とかのシール貼ってるよね
#87. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 08:19:45.706. ID:vbS6+MuzH
日本じゃ見かけないような変な形のルータービットいっぱいあって天国なのだぜ
#88. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 08:54:53.037. ID:ZHAY0M4y0
あんまりどこ産とか意識してないから買ってると思う
#89. 名前:VIPPER銀河系がお送りします. 投稿日:2021/02/23(火) 09:01:47.106. ID:9sCbrnbfa
なぁに、かえって免疫がつく。
コメント一覧
4件のコメントが投稿されています。
1. 名前:VIPPER銀河系から心がお送りします. 投稿日:2021年02月23日 11:18. ID:DwNQlDDU0.
中国産というか中国企業のがやばいだけだと思うぞ
たまに毒入り餃子みたいなのやられるけどさ
2. 名前:VIPPER銀河系から心がお送りします. 投稿日:2021年02月23日 11:35. ID:.OLyYnvF0.
買ってる
除けられる選択肢がある場合は除けるけど、景表法等がアレすぎて一般人には除けきれないわ
(立ち食いそばを食べながら)
3. 名前:VIPPER銀河系から心がお送りします. 投稿日:2021年02月23日 13:06. ID:OVO6Ta6q0.
その手に持ってるマウス全部中国産やで
4. 名前:VIPPER銀河系から心がお送りします. 投稿日:2021年02月23日 15:07. ID:ZbiBw2km0.
はちみつ。
残念だがしょうがないくらい値段の差がある。
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「米、※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3に安価する場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21に安価する場合: 米21、※21