N-BOXって欠点なくね?
#1. 名前:庁 投稿日: ID:PzUknXuDd
マジで
#2. 名前:庁 投稿日: ID:DYTO/TAeF
0-100が12秒以上
#11. 名前:庁 投稿日: ID:v6e9YttVd
>>2
ターボでこれやから笑うわ
#3. 名前:庁 投稿日: ID:lEVbCTI60
エバポレータの異臭
#4. 名前:庁 投稿日: ID:eS/mDa090
あと軽自動車
#5. 名前:庁 投稿日: ID:lQ6VE+4dd
見た目がカッコ悪い
#6. 名前:庁 投稿日: ID:iPBxm6pWr
ホンダの?
#8. 名前:庁 投稿日: ID:BF6PtPKB0
4人しか乗れない
#9. 名前:庁 投稿日: ID:iPBxm6pWr
ワンボックスカーは駄目
#10. 名前:庁 投稿日: ID:FjsLCwcQ0
ターボ乗ってたけどいい車だった
#12. 名前:庁 投稿日: ID:vJNO20A50
軽ってだけでね
#13. 名前:庁 投稿日: ID:RNXXQQAG0
グレードの値段差ヤバない?
#14. 名前:庁 投稿日: ID:RNB4++f7d
高すぎる
#16. 名前:庁 投稿日: ID:hqSSNZmp0
燃費が悪い
#17. 名前:庁 投稿日: ID:9+zAoTs+r
nboxって諸々付けたら300万くらい行くよな
#18. 名前:庁 投稿日: ID:FjsLCwcQ0
高いけど人気車だから買取りも高い
190万で買って3年乗って130万で売った
#22. 名前:庁 投稿日: ID:DYTO/TAeF
>>18
3年60万って1年20万だから10年200万やん
#19. 名前:庁 投稿日: ID:QjMlu2cNd
やっぱ0-100で10秒が最低ラインだよな
プリウスがこのくらいだけどギリギリストレスにならないレベルがここやね
#23. 名前:庁 投稿日: ID:eS/mDa090
>>19
プリウスもっと速いだろ嘘付くな
#20. 名前:庁 投稿日: ID:ny8LrVABd
ブレーキフィーリングが最悪
#24. 名前:庁 投稿日: ID:FjsLCwcQ0
>>20
それは認める ecoモード切ると正常になるけど
#21. 名前:庁 投稿日: ID:kLo0f4d30
軽なのが難点
#25. 名前:庁 投稿日: ID:Hn4DV31Ed
マジでないと思う
ただ他の人と被りまくるからなー
#26. 名前:庁 投稿日: ID:N1dPhxGO0
俺ならNバン!
#27. 名前:庁 投稿日: ID:8lHFggzV0
高いんだよなー
#28. 名前:庁 投稿日: ID:v9IVLV9H0
天井高くね?風の強い日怖かったんだけど
#29. 名前:庁 投稿日: ID:B9gUOq220
タントのが40万安かった
#31. 名前:庁 投稿日: ID:A8FUyMKa0
親が乗ってるけどパワーが足りなすぎる
#34. 名前:庁 投稿日: ID:4zgs6msva
>>31
ちょっときつい坂になると
がんばれー!ってなるなw
まあ軽は大体そうだけど
#32. 名前:庁 投稿日: ID:WXsX63sH0
ディーラーにフィット見に行ったのになぜか帰りにNBOXの見積もりを持っている
#33. 名前:庁 投稿日: ID:4zgs6msva
社用車でたまに乗るけど
もう少し静かだったらなーって思う
#35. 名前:庁 投稿日: ID:m6+aHIw10
N-WGNの方がコスパいいじゃん
#36. 名前:庁 投稿日: ID:GiA4gpgK0
タイヤが細い
#37. 名前:庁 投稿日: ID:ohwg2aZ40
エヌボは軽なのに燃費が残念スライドドアでターボだがら仕方ないけど
#38. 名前:庁 投稿日: ID:/c/zfXwg0
一般道でそんなにパワー必要な場面ねえだろw
#40. 名前:庁 投稿日: ID:4zgs6msva
>>38
坂が多い地域だと軽の非力さは痛感できるよ
俺も最近
出張で行くようになったところで体感した
#41. 名前:庁 投稿日: ID:/c/zfXwg0
>>40
仕事の荷物かなり積んでても、会社のオンボロミラは横浜の急坂普通に上ってたけど、、、
どんな秘境に行ったらパワー不足感じるんだよ
#42. 名前:庁 投稿日: ID:cip9Mdhhd
>>41
普通の基準って人によって違うってこと知らないんだあ
#43. 名前:庁 投稿日: ID:sxZUA2Vqa
>>42
安価を二重にしちゃうほど必死になってしたかったのがそのレス?w
#39. 名前:庁 投稿日: ID:5ax20wVk0
大人4人乗って高速まともに走れる?
#44. 名前:庁 投稿日: ID:iBjXyV6L0
営業車だわ
#15. 名前:庁 投稿日: ID:R9ioXnTpd
高いのが欠点
#1001. 名前:庁 投稿日: ID:FFFFF1001
#1002. 名前:庁 投稿日: ID:FFFFF1002
N-BOX Custom 特別仕様車
— がんも (@mogumogugokkun8) April 9, 2022
L・ターボ STYLE+ BLACK
クリスタルブラック・パール(4WD)
納車されました👍✨
快晴で良かった☀
大切に乗ります✌
明日キーパーラボにいってきます💨#NBOX #NBox#納車 pic.twitter.com/XDNzSZJvgg
my new car...‼︎
— よわちん@腓骨脛骨骨折髄内釘固定術治療中 (@mazda8ly3p) April 15, 2022
大安吉日(雨だけど
Honda N-BOX custom
GターボSSパッケージ...‼︎
某大手中古車販売メーカーさん、値切りに値切ったけど対応良かった◎
誰が営業担当になるかで全然違うんだけどね、この辺は
もう身体が健康だったら何でも良い‼︎
コンパクトで丁寧な暮らしをしていこうね... pic.twitter.com/uzfy6lOfJK
N-BOX Custom Lターボ(4WD)を買いました🥳
— kazu555 (@kazu55513) April 13, 2022
新古車でもいいや〜と思いましたが、営業の方が頑張ってくれたので新車で🤣
納車までの代車もN-BOXでありがとうございます😘
売れてるだけありますね!
めっちゃ乗りやすい。新型楽しみ。
次に神戸行く時はレヴォーグじゃなく、N-BOXで行ってみようかな🤔 pic.twitter.com/RwoNgUkcJE
#1004. 名前:庁 投稿日: ID:FFFFF1004
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21
コメント一覧
2件のコメントが投稿されています。
値段
軽枠に収めなくていいから、もう少し横幅広げてほしいな