東大出身の知事一覧
1
投稿者:じゅん
1.
うーん…( -᷄ω-᷅ )
— 九条藤 (@YutchieBlack) September 4, 2024
去年の記事ですが
都道府県のトップは実は「よそもの」が多い…知事47人中27人が「東大出身のエリート」である本当の理由 全平均在任期間は安倍元首相の8年8カ月より長い #プレジデントオンライン https://t.co/WCCH93mbxw
岩手県 達増拓也
福島県 内堀雅雄
茨城県 大井川和彦
新潟県 花角英世
福井県 杉本達治
山梨県 長崎幸太郎
岐阜県 古田肇
愛知県 大村秀章
三重県 一見勝之
京都府 西脇隆俊
兵庫県 斎藤元彦
奈良県 山下真
和歌山県 岸本周平
鳥取県 平井伸治
島根県 丸山達也
岡山県 伊原木隆太
広島県 湯崎英彦
山口県 村岡嗣政
香川県 池田豊人
高知県 濵田省司
佐賀県 山口祥義
熊本県 木村敬
大分県 佐藤樹一郎
宮崎県 河野俊嗣
鹿児島県 塩田康一
2.
エリート多すぎやろ
3.
マ?
6.
>>3
マ
斎藤知事もいるで
4.
どこぞの知事が東大出身と聞いて逆に納得した。
— JP / じゅんぺい (@jumpay198664) September 2, 2024
会社の東大出身者、知事と同タイプか聖人の二極化してるんよね(体験)
同期も入社直後は尊大な態度でありがとう、ごめんなさいが言えないタイプだったけど、周りの指摘を受け入れるタイプだったから、今ではちゃんと人間になってる。
意外と西に多い
5.
そらそうだろ
総務省出身が多くて、総務省は東大以外fランなんだから
9.
>>5
総務省はガチの秀才しかいない印象
7.
これ現職?
8.
>>7
うん
10.
地方自治体は総務省の出先機関
11.
ワイ君なんかと一緒に仕事してる東大もおるねん
ありふれてるんや
12.
>>11
そいつらは落ちこぼれだろ
13.
>>12
ワイくんもcore30やからそうでもないで
14.
>>11
東大って毎年3000人入ってるんよな
大学って人多いんやな
16.
>>14
スゴすぎ?
コメント一覧
1件のコメントが投稿されています。
1. 名前:Earthling 投稿日時:2024年09月09日 11:34 ID:WrWI7.Ve0
現実問題として痛い高学歴のほうが少いんだけどな(内心はわからんけど対外的には