世界で1番有名な日本人って
- 2
1. ID:QUVW
オノ・ヨーコかな?
海外ドラ見てたら名前出てきてビビった
2. ID:Wzca
昭和天皇
7. ID:F2i4
>>2
天皇家はチートだわ
11. ID:8zVz
>>2
チー牛の元ネタの人よなきっと
似すぎてる
3. ID:F2i4
杉原千畝さんとかはどうだ???
4. ID:rn2n
野獣先輩
15. ID:nOod
>>4
日中友好の希望やん
30. ID:Mh0F
>>4
中国人の一割しかしらないヤジュは無理やろ
34. ID:QOXu
>>30
逆に世界の80人に1人以上知られてる日本人とかおらんやろ
5. ID:78Fu
ナルト
6. ID:xazs
安倍晋三やろ
8. ID:23CX
大谷とかちゃう
9. ID:b1vc
鳥山明
10. ID:QUVW
ピカチュウとかは無しで
12. ID:978P
ヨーコやろな、いい意味でも悪い意味でも
13. ID:Mh0F
昭和天皇か東郷平八郎か北斎か
14. ID:ytit
東条英機
16. ID:QOXu
いうて昭和天皇とかわかるか?
エリザベスの前のブリカスの王とかわかる?
24. ID:o6tu
>>16
ジョージ6世を知らん奴とかホンマにおるんか
17. ID:8zVz
三笘は?
18. ID:JtWU
ヨーロッパ行ってた時眞子さまがテレビのニュースに出てたで
19. ID:nOod
まぁ
織田信長やろなぁ
20. ID:QUVW
あとは黒澤明とかか
21. ID:zv22
安倍ちゃんか?
22. ID:b1vc
宮崎駿
23. ID:HB74
宮崎駿
25. ID:4b6G
山中伸弥
26. ID:0PRK
野獣先輩とかいってるホモガキいるけど
実際は中国の中でもたったの一割しか認知してない
27. ID:8zVz
>>26
1割やとしても1億近く知ってんの草
35. ID:o6tu
>>26
1億3千万人を超える認知者数は草
流石は野獣先輩や
28. ID:0PRK
大谷はアメリカ以外では有名なんか?
29. ID:QUVW
いや安倍かもな
31. ID:uDLd
富野
32. ID:0PRK
>>31
ワイが知らん
33. ID:uDLd
>>32
うぅ
36. ID:uDLd
家康
信長
57. ID:diqE
>>36
じゃあヨーロッパとかアメリカの将軍ぽい人で誰が有名かったらそんな順位高くならんから大したことやいやろ
79. ID:Wd8f
>>57
ナポレオンとか
153. ID:diqE
>>79
確かにナポレオンならそこそこ順位とれそうやけど
日本の武将で世界的にそれくらい際立った人間いるかったら難しいんちゃう
164. ID:Wd8f
>>153
家康はほんまにすごいっちゅうって一時期話題になっとったと思うで
太平を築いたっちゅうて
37. ID:8zVz
三笘薫はさすがに皆知ってるやろ
40. ID:rn2n
>>37
わいがしらん
46. ID:8zVz
>>40
日本代表で今ブライトンにおるmf
42. ID:0PRK
>>37
サッカーはそうやな
野球はやんないくにもあるから
38. ID:XZK0
ハッセやろ
39. ID:uDLd
東条英機
41. ID:kEkn
ヨーロッパだとオノヨーコなんちゃうか?
アメリカだとオオタニかイチローやろ
45. ID:rn2n
>>41
オノ・ヨーコだれやねんb
49. ID:kEkn
>>45
ジョンレノンの奥さんで日本の現代美術の第一人者や
43. ID:B529
平八郎だろ
44. ID:b1vc
じゅんや?
47. ID:o6tu
マジレスすると小澤征爾や
48. ID:0PRK
オノヨーコはジョンレノンと結婚してるのがでかいな
50. ID:nzip
アカン
オノヨーコより上が思いつかん
51. ID:XZK0
坂本龍一は?
53. ID:o6tu
>>51
フランス人からは蛇蝎の如く嫌われとるそうやな
56. ID:XZK0
>>53
はえー
勉強なった
52. ID:QUVW
2次元がやっぱ強いな
マリオ
ピカチュウ
悟空
55. ID:kEkn
>>52
急に違う話始めるやん
54. ID:cXND
大坂なおみは有名やろ
競技人口多いテニスのプレーヤーやし
58. ID:5z9g
>>54
日本人と認識されてないやろ
59. ID:QOXu
ぶっちゃけ日本の淫夢文化は既に東欧も浸食してるらしいから冗談抜きで野獣先輩ありえると思う
69. ID:Mh0F
>>59
gachimuchi
61. ID:8zVz
八村塁も皆知ってるやろ多分
63. ID:QUVW
澤穂希はどうなん?バロンドーラーやろ?
67. ID:XZK0
>>63
澤穂希は現役のときすね毛生えてんの見えたから嫌い
71. ID:QOXu
>>63
いうてワイは男でもバロンドールなんてメッシとクリロナとモドリッチしか知らんし
64. ID:Mh0F
オノヨーコはビートルズ解散原因を押し付けられてるだけだからな
アジア人差別極まっとる
65. ID:Ll35
鳥山明とか尾田栄一郎じゃないかな
66. ID:kEkn
澤はドリブルが上手い
68. ID:mJEA
本田圭佑
70. ID:8zVz
遊戯王の作者は?
名前は忘れた
72. ID:lEpY
一平な?
73. ID:uDLd
ポケモン関連
74. ID:5z9g
女のバロンドールとか価値無いやろ
75. ID:XZK0
あーキャプ翼の作者どうや?
91. ID:Ll35
>>75
どの日本人サッカー選手より知名度ありそうやな
76. ID:0eKU
ナルトの作者ってどうなん?
漫画は知られてるけどそのわりに作者の影うすくね
77. ID:cXND
宮崎駿は流石にレジェンド過ぎるか?
80. ID:Ll35
>>77
ジブリなんて海外じゃオタク向けやで
96. ID:cXND
>>80
ほな村上春樹やろなあ
78. ID:Auhq
satoru yanoな?
81. ID:uDLd
節子
82. ID:b1vc
ピコ太郎は一瞬だけ1番有名になったよな
83. ID:nzip
三船敏郎も凄そう
85. ID:Wd8f
>>83
黒澤ありきやん
84. ID:5z9g
これはhirohito
87. ID:QUVW
https://youtu.be/1CJDipbvTHc?si=Be3B3YTgdZUM0PQN
この海外の動画によると宮崎駿らしい
100. ID:Wd8f
>>87
イスラエルのキリスト草
89. ID:4b6G
10数年後にはヒサの名前が挙がるんやろな
90. ID:kEkn
外国人って創作物の作者の名前覚えてないよな
皆んなNARUTO!BLEACH!とかいうくせに
94. ID:ixPK
福沢先生やろ
97. ID:QUVW
尾田栄一郎は知名度ないらしいよ
98. ID:uDLd
サトシ
102. ID:Ll35
作家ならカズオ・イシグロ
103. ID:uDLd
上原亜衣
104. ID:b1vc
ナルトの声優の竹内順子はどうなん?
108. ID:xiEE
>>104
日本語のナルトの声優やろ
よっぽどオタクじゃないとわからんて
110. ID:8zVz
>>104
ミスタービーストの吹き替えやってたよな多分
105. ID:Mh0F
北里柴三郎はもっと有名になっていい
107. ID:YHpN
スポーツ選手と政治家って日本人が思ってる以上に海外での知名度低いよな
109. ID:Ll35
ピカチュウは世界中で大谷育江さん固定だからそこそこ知名度あるかも
121. ID:cRal
>>109
ねーよ
誰も誰が声当ててるかとか興味ねえから
111. ID:4b6G
外人は声優あんま気にしなさそうなイメージやな
116. ID:Ll35
>>111
どうなんやろな、外人のオタクは原語版のために日本語勉強するらしいが
120. ID:czVG
>>116
そこまで深入りするオタク自体割合で考えたらそうでもないんちゃうか
112. ID:uDLd
JapaneseNINJA
113. ID:cXND
渡辺謙は現役やしかなり知名度高いやろ
114. ID:czVG
日本語版の声優って海外からしたらあんま触れる機会ないしな
115. ID:b1vc
いくら忍者好きの外人でも石川五右衛門は知らんやろ
117. ID:1M9B
おおたにしょうへいいがいありえない!?がそろそろ湧いてくる頃?
118. ID:8zVz
相撲とかゆーどう頑張ってもエントリーできひんスポーツ
わしは悲しいわよ
119. ID:HLwG
小林尊?
122. ID:4b6G
そもそも日本人の中でも声優とか気にしない奴おるやろ、てかワイも知ってる声優の名前とか10人もおらんし
123. ID:Mh0F
白人が知ってそうな日本人て少ないよな
人口の多い中印ならぶっちぎりで東條英機やろうけど
124. ID:oVqT
今北産業
125. ID:8zVz
晋さんは確定?
127. ID:czVG
>>125
一瞬なんで香田晋なんやって勘違いした
126. ID:cXND
こんまりって世界中で片付け教えてるから知名度高いやろ
129. ID:0JW0
安倍晋三やろ
銃撃されて死んで一気に世界の人になった
130. ID:u0Pn
やっぱり昭和天皇、東條、安倍の誰かやろな
次点で鳥山とか入ってきそうや
131. ID:Ll35
横井軍平とか宮本茂あたりもゲーマーなら知ってるかも
134. ID:u0Pn
>>131
お前の世界ってオタクしかいないの?
139. ID:Ll35
>>134
ゲーマーなら、とことわってるだろうが
132. ID:Evck
世界で一番有名な日本人スポーツ選手
麻生太郎
133. ID:GOjW
日本人女がめっちゃ嫌われてる原因の一端を担うオノヨーコ
135. ID:T5S3
小澤征爾
136. ID:czVG
割とゲーマー界やったら桜井の名前は結構浸透してるはずや
というか海外のパロディ動画にちょくちょく登場してる
137. ID:FbQx
映画オタはやたら黒澤あげるけど
正直今の若い外国人映画オタはほとんど知らんと思う
138. ID:EPwt
鳥山明か安倍晋三やろ
オノヨーコはちょっと古い
若い人は知らんはずや
140. ID:8zVz
なんでか知らんけど徹子出てきた
141. ID:EPwt
黒澤明もオノヨーコ同様古い世代の日本人よな
142. ID:QUVW
ちなワイの見たドラマ
フレンズ
csi
ブレイキング・バッド
の3つにオノ・ヨーコ出てきてたわ悪い使い方で
144. ID:5z9g
>>142
完全にジョンを壊した女扱いで草
143. ID:b1vc
米津玄師は外人からしたらマイナーか?
145. ID:Ll35
アーティストはちょっと知名度きつそう
146. ID:czVG
そこらの日本メジャー歌手よりビヨンセのMVに出てた渡辺直美の方が知名度ありそう
147. ID:FbQx
全世界、なら鳥山じゃね
安倍はアメリカや一部では認知度高いけど
148. ID:EPwt
てかまずジョンレノン自体の知名度がどうなんやろ
イギリスの若者なら流石に知ってるやろけど
アメリカ人の20代がみんなビートルズを知ってるとは思えない
156. ID:5z9g
>>148
流石にビートルズは興味なくても名前くらい知ってるやろ
157. ID:EPwt
>>156
のリーダー、ジョンレノンも知ってるやろか
149. ID:CgCh
小説家だろ
三島由紀夫とかフランスの小説で出てきたぞ
150. ID:Evck
割とガチで東郷平八郎やろ
日露戦争と日本海海戦は歴史学ぶ上で避けて通れんし
155. ID:czVG
>>150
言っても南米とかアフリカは関係ない話やからなあ
160. ID:Evck
>>155
南米は厳しいかもしれんけどアフリカは割と知ってるやろ多分
有色人種が白色人種打ち倒した云々的な流れで
159. ID:Ll35
>>150
日露戦争は習うかも知れないけど、その中の海戦まで習うかなあ
151. ID:xB6K
オオタニさん、な
161. ID:Y6sg
悔しいけどアベシンゾウやろ
166. ID:Evck
>>161
逆にあれだけ長期間総理大臣やってて知られてなかったら寂しすぎる
162. ID:FbQx
自動車や家電やアニメグッズなんかは名前も聞いたことないような国でまで中古品売ってたりするからな
163. ID:q97O
現代なら普通に鳥山明か宮崎駿では?
黒澤の最盛期より今のこの二人のが知名度あると思うけど
165. ID:Mh0F
豊田
167. ID:5gJ3
マジレスすると東條英機、な?
171. ID:Evck
>>167
小磯国昭と鈴木貫太郎の知名度ショボすぎへん?
168. ID:QUVW
世界で1番有名な日本人が総理大臣なんてかなしいね
178. ID:u0Pn
>>168
国の代表やってる人間なんだから知名度上がるのは必然やろ
182. ID:QUVW
>>178
だから悲しいんやん当たり前やもん
169. ID:Y6sg
野獣ってネタ抜きで中韓人気凄いから知名度ランキングで上位に食い込みそうやけど
170. ID:i1iR
テンノーとか言う代替わりするくせに称号変わらんやつが最強説
176. ID:q97O
>>170
ジャパニーズエンペラーって呼ばれるから天皇は誰も知らんよ
172. ID:Mh0F
サトシ・ナカモト
177. ID:QUVW
>>172
ビットコインの創設者か
180. ID:8zVz
>>177
創業者とか全然知らんわ
普段からお世話なってる掃除機ダイソンの創業者誰ですか言われても知らん
183. ID:ewNp
>>177
ポケモンマスターかとおもたw
184. ID:cXND
>>172
こいつって架空の人物とか偽名じゃないんか?
日本国籍持った日本人って特定されたん?
173. ID:5z9g
池田大作な?
あのロベルトバッジョも学会員やしゼレンスキーも認知してる
174. ID:FbQx
もう若者はドイツ人すらヒトラー知らんことある時代やし
昔の日本の軍人なんか知られてるわけないやろ
175. ID:Ys0z
なんそれ?おきのよーこ?
179. ID:6cIa
湯川秀樹は湯川ポテンシャルって名前で全世界の教科書で出てきてるはず?
189. ID:Y6sg
>>179
山中伸弥は知名度低いか?
158. ID:cXND
葛飾北斎ってどうなんや?
ヨーロッパでは知名度高そうやが
コメント一覧
2件のコメントが投稿されています。
1. 名前:Earthling 投稿日:2024年12月22日 08:48 ID:VeUs0Qul0
>>28
大谷は野球文化が根付いてプロリーグがある地域限定の知名度やな
Cロナウドが来日した時、日テレの女子アナが上から聞けと言われたんか知らんが
大谷を知っているか?と質問し「知らない」と即答された事があったな
TVで言うとる世界的に人気はアメリカ=世界でしか見とらん証拠や
2. 名前:Earthling 投稿日:2024年12月22日 08:51 ID:VeUs0Qul0
>>74
男の日本人選手がバロンドール獲ってから言えば?