銀河系まとめブログ

ベーシックインカムに関して本気で語り合うスレ

  • 1
  • 4

1. ID:aGau

ベーシックインカム
ベーシックインカム(以下BI)の概要
全国民に一律の給付金を予め無条件で与えることで、医療費や年金等を国が負担する現行制度を置き換える

BIのメリットデメリット

メリット
・全国民一律のの給付金に置き換えるため、誰も特権を得ることがないことから高齢者偏重の現行制度の欠点を解消出来る(究極の平等)
・全国民に同額を配布するだけであるから、公務員の数を大幅に減らすことが出来、人件費を節約出来る
・行政機関及び制度を簡素化出来るため国民にとってより理解し易い制度となる

デメリット
・高齢者や障害者にとっては現行制度の方が都合が良い
・健康保険が廃止されることによる医療費増加を給付金で賄い切れるか不透明(しかし余程大きな持病が無い限り得をする可能性が高い)

15. ID:lbc3

>>1
生活保護者の再就職率の低さに鑑みても、働かなくても生活が保障される制度というのは勤労意欲が低下し、競争による社会の発展を基本姿勢に置く資本主義とベーシックインカムは噛み合わないと思うけど

勤労意欲の低下についてはどうカバーするの?

22. ID:P0M2

>>15
それに対しては北欧が答え出したで
「就労中または就活中の奴にしか支給しない」が答え
これでベーシックインカム受給グループの失業率が改善した

79. ID:lbc3

>>22
ベーシックインカムの意義の一つとして挙げられるのが、生活保護のような現金給付の社会保障制度は廃止なんやが

それでいうと生ポはなくならんワケやな?

25. ID:aGau

>>15
まず大前提としてベーシックインカムは働かなくても暮らせる制度ではない
これまで国が逐一負担していた健康保険等を給付金に置き換えようやという話
国民医療費の平均が1人当たり年に35万強やからその程度の金額で検討されるべきや

28. ID:XVgy

>>25
社会保険料と消費減税でええやん

57. ID:P0M2

>>25
この手の話するやつってしれっと年金に使われてる額を財源に当ててるけどその場合年金制度を継続することになるやん?
だったら月1万6000円くらいの年金を払わなきゃダメやん
1人年35万が20歳~60歳は年15万になるで
月1万ちょいや
意味ないやろ

60. ID:DTsH

>>57
そもそも日本の場合は回収をやめる代わりに自腹で払ってなるだけやし

80. ID:lbc3

>>25
いやイッチの認識はどうやろか

>ベーシックインカムとは、政府が国民全員に生活に必要な最低限の金額を無条件で支給する制度です。所得や資産、年齢、性別、就労状況などに関わらず、すべての国民に支給されるのが特徴

ソース財務省

https://www.mof.go.jp/pri/publication/financial_review/fr_list8/r157/r157_1.pdf

2. ID:aGau

財源をどうするか、学者の間でも意見は別れているらしい

3. ID:VSDe

目にメスを入れるのはちょっとね・・・

4. ID:P0M2

北欧で軒並み実験後の追加実験や規模拡大実験もなしに打ち切ったやん
スペインのベーシックインカムも日本の生活保護以下の条件やったし
日本で導入されるわけがない

5. ID:aGau

>>4
制度そのものへの議論をしようぜ
実現出来るわけないのは当たり前やん年寄りが反対するやろし

6. ID:VqVq

基本として、怠け者ほど喜ぶような制度はNG

9. ID:aGau

>>6
医療費や年金等を予め給付しておこうという制度なんやから怠け者云々は関係ないやろ

11. ID:VqVq

>>9
一番喜ぶのはこどおじニートやろ

19. ID:e6LQ

>>6
ワイ「働きたい」
社会「だめです」

こういう人多いし効率化されたら余剰な人員ができる
その人たちを消費に回さないとだめ

7. ID:3Sb1

やったらダメになるからやめちゃうんやでどこも

8. ID:kLSq

学もまともにないような連中が集うところでやめとけ

10. ID:3Sb1

アメリカでもコロナ対策で擬似的にお金配りしたら底辺仕事誰もやらなくなってコンテナが港からオーバーフローしちゃって海運ぶっ壊れて世界中が大迷惑したやん

14. ID:aGau

>>10
どこの陰謀論やねん
コンテナの滞留はコンテナ送料へのデリバティブ取引の過熱に伴う海上運送料の高騰が原因やぞ 給付金とは関係ないわ
あと職業差別やめろ

17. ID:3Sb1

>>14
嘘つくやつとは話ができんわ
バツポチ
一人でベーカムしてろ

36. ID:9gBY

>>14
港湾労働者がおらんようになったということやろ
フィンランドの実験でも誰も働きださなかって打ち切ったはず
結局ナマポなんかのセーフティネット拡充でって方針になったのでは

18. ID:QY1a

>>10
底辺が働かないと困るような底辺の自己責任でええやん

39. ID:DTsH

>>10
それコロナで海上閉鎖空間での集団感染がヤバすぎて麻痺しただけや

12. ID:3Sb1

底辺が仕事しなくなるからお金配りはするな

13. ID:3Sb1

アレからアメリカでベーカム言うやつおらんなったみたい

16. ID:u8lJ

労働する人減りそう

20. ID:3Sb1

バカすぎるわコイツ
話にならん

21. ID:XVgy

国民民主が違った形のBI(というか最低賃金保証)出してるんやけどどうなん?
https://kagawa-kokumin.jp/activities/3708/
給付と所得税減税を組み合わせた新制度「給付付き税額控除」を導入し、尊厳ある生活を支える基礎的所得を保障します。
マイナンバーと銀行口座をひも付けて、必要な手当や給付金が申請不要で迅速かつ自動的に振り込まれる「プッシュ型支援」を実現します。
「給付付き税額控除」と「プッシュ型支援」で「日本型ベーシック・インカム(仮称)」を創設します。

23. ID:3Sb1

何が本気で語るや
自分の都合ええように語りたいだけやんコイツ

24. ID:3Sb1

実際に港湾労働者はいなくなったんだよバカ

26. ID:3Sb1

反論するなら港湾労働者が減ってない証拠を出せ
まぁバカには反論する資格もないが

32. ID:aGau

>>26
バツポチ宣言した奴が書き込まんといてくれや
迷惑や

27. ID:QY1a

底辺が働かないと困るの意味が分からんもんなあ
そんな事が起きる相手を底辺と呼ぶなよ?

29. ID:3Sb1

何が本気だ
はなっから嘘つきやがって

30. ID:3Sb1

前提すらも理解できないバカがベーカムとか言い出す資格ないわ

31. ID:DTsH

高額医療費制度無くなって出産時の支援も無くなるの怖すぎるやろ

37. ID:3Sb1

というわけで今回のワイの勝ちや
決着早すぎるわ

40. ID:mgWj

負の所得税じゃいかんのか?

41. ID:Njdu

金持ちにまで渡す必要ないと思うんだが

42. ID:p2gy

>>41
わかるが計算メンドイじゃん?

44. ID:aGau

>>41
総合課税の対象にすれば累進課税制度との兼ね合いで不公平ではなくなるらしいで

48. ID:2oI3

>>41
それ以上に税金払ってんだからええやん

43. ID:mgWj

ジジババは全員生活保護っていうのが実は一番安上がりなんだよなあ…

45. ID:DTsH

>>43
生活保護にすると今の年金の集金無くなるだけやが

46. ID:ZsOH

生活保護や控除を全部廃止してベーシックインカムにするのは良いよ
というか今の生活保護を財源として国民全員にばら撒くだけでいいや

49. ID:DTsH

>>46
そもそも、それなら日本の場合は別枠で健康保険や年金の徴収してるのを無くすだけやから、貧乏人が苦しむだけなんよ

50. ID:ZsOH

>>49
素晴らしいやん
日本は貧乏人を優遇しすぎた

51. ID:DTsH

>>50
治安が悪化するだけやで

52. ID:ZsOH

>>51
治安悪化させてるのは貧乏人じゃないんだよなあ
飯が食えなくて犯罪している人なんて全然おらん

56. ID:DTsH

>>52
それは「今」の話やん
アメリカでは州によって10万円以下の窃盗を軽犯罪扱いしてるんやで

47. ID:p2gy

金持ち(自営経営)は、勝手に調整しよるし
まあいいじゃんそういうの、やんね

53. ID:mgWj

東京解体したら全部解決しそう

54. ID:aGau

すまんがワイは落ちるわ
煽りキッズ共のせいでイライラしてレスする気になれん
このスレは好きにしてくれ

69. ID:etgX

>>54
沸点低すぎて草

55. ID:ZsOH

治安を言うなら失業率の方がよっぽど重要
貧乏だから犯罪をやるわけではない

58. ID:DTsH

>>55
いやいや、それこそ貧乏だからしてるやん

59. ID:e6LQ

>>55
効率化するならその分の生活保障費を出すべきは
効率化で儲けを得ている企業なんよなあ
日本の企業はそのへん無理やり無駄な仕事作ってたけど
外資は切ってくスタイルだからどんどん失業増えるパターン
外資式ならナマポみたいな制度は当然増やされるべき

61. ID:ZsOH

>>59
いやいや
職なんてどこにでもあるわ
失業者は選んで失業しとるんよ

62. ID:DTsH

>>61
選んで失業してようがどうだろうが関係ないんよ

67. ID:e6LQ

>>61
何言ってんだこいつ

68. ID:DTsH

>>67
そいつは「治安の悪化は貧乏のせいじゃない、失業のせい」とか意味不明なことほざく馬鹿やからほっとけ

63. ID:kpCN

誰も働かなくなりそう

64. ID:ZsOH

生活保護者が住む場所を決められる時点であり得ないと思うわ
行政が決めるべき

65. ID:ZsOH

生活保護者の動向は全てにおいて監視されるべき
破産者マップみたいに国民も見れるならなお良い

66. ID:DTsH

繰り返しになるが、日本でベーシックインカムの話をする場合、年金や健康保険料は別途徴収してるんやから、その徴収をやめるだけって話になるんよ
すると富裕層以下の全員が苦しむだけで、何もええことは無いねん

日本は世界一成功した社会福祉主義国家で、国民の多くが社会福祉の恩恵受けてるから、全く無意味な話や

70. ID:ZsOH

現代は治安が良くなり続けているからね
結局今年もコロナ前の2019よりも治安が良い

71. ID:HEo7

BIが成功するためには、生活保護費の認定配布や保険料の徴収にものすごい無駄がないと成立しないのがな
後は生活保護で働かない層が、BIになったら急に勤労意欲沸いて働くくらいでないとメリットがないな

72. ID:SK51

どうせ医療のために医療保険は入ることになるしその保険料で金持ってかれて自由に使える金が今より少なくなるの目に見えてるから要らん

73. ID:IY50

民間保険入らなきゃ行けなくなってそれでBIの大部分が使われるだけ?
物価高騰して結局生活苦しくなるだけ?

77. ID:DTsH

>>73
民間保険くらいじゃ足らんやろな

74. ID:IY50

バカの発想
こんなん本気にするやつは一昔前なら共産主義者やってる?

75. ID:W7Ah

103万の壁程度でこんなにもめるのにベーシックインカムとかありえないのわかるやん

76. ID:u0nj

やった国が僅かな資源国家のみというくらいに不人気な制度

78. ID:SK51

現行の社会保障費だと一人当たり115万、月95800円使われてる計算になるけどこれ以上の額を支給してくれるならまぁ
これ以下ならただ社会保障を無くすだけなのと同義

81. ID:kM8r

なんで国にやってもらおうとしてんの?
お前が自分で金配ればすぐできるが

82. ID:lbc3

>>81
ワイにくばれ??

83. ID:lbc3

はよ??

84. ID:GvsI

地球に日本という国だけやったら現実味あるけど

86. ID:CG4g

AIに職をことごとく奪われ続けて、新しい職も生み出されなくなった
ときのための制度でしょ
機械が産みだす富を人間に配分する経済システムは未来永劫
生まれてこないので無理

87. ID:zzEB

決定権を持った側の人間どもは定年後でもBIどころじゃない年金がもらえる
BIにするってことはそれを捨ててカス平民と同じ額をいただくようになるということ
誰がそんなのに賛成するねん

88. ID:CG4g

>>87
負の所得税つって、最低限の衣食住だけは維持できるお金は
みんなもらえる
働く人は、それに上乗せして豊かな暮らしをさらにすることができる

なお、財源が不明なので永久に不可能な模様

89. ID:lbc3

>>88
財源はある、と言ったら?

90. ID:CG4g

>>89
ぜひ!!

97. ID:lbc3

>>90
ごべんざい"、ほんとはありません??

100. ID:CG4g

>>97
分かってるに決まってるだろw
確か何十兆円の財源がいるんだぞ

103. ID:lbc3

>>100
は?日本近海にはメタンハイドレートていうものがあって、それが採掘したあかつきには日本は資源大国の仲間入りを果たすんやで

91. ID:swZZ

人間の心で取捨選択して世田谷一家殺人を
北海道の下請け生協で財源さんの後輩として行いましたという感じ?

92. ID:swZZ

ろくでもない奴らの残りの人生潰れますように
不幸になりますように

93. ID:kM8r

チャットGPTの会社の創業者が民間で実現してるベーシックインカムの仕組みがある
お前らもそれに参加すればそれで済む

94. ID:gjGw

ベーシックインカム自体が既存の社会保障制度ぶっ壊すのが目的で
名目上の平等でお茶濁してるだけの政策やから

ただ日本はやった方が良さそう

95. ID:swZZ

子供も産めないのにやる必要もない
性被害とストーカ被害として届出するわ

まともに個人情報保護して気遣ってくれる人とかいなかったわ

96. ID:swZZ

安物過ぎた自分の設立資本の人生にガッカリする

98. ID:gjGw

負の所得税とかやるくらいなら最低賃金1500円とかにしてまえば嫌でもインフレする

99. ID:kM8r

>>98
アホやな
景気以上に賃金上げたらデフレするんやで
マクロ経済の基本中の基本

113. ID:gjGw

>>99
日本の場合低すぎるから余裕で耐えられてインフレになる
労働者不足やのに賃金上昇率低く保ってお年寄りに優しくしてるだけやから

114. ID:kM8r

>>113
日本の経済成長率見てみれば賃金上昇がなぜできないのかわかるんじゃないですかね
余裕で耐えれるとか何も根拠ない
数字は賃金上げるのはアウトと言ってる
だから国民民主は「手取りを」増やすっていう現実的な公約で話題になってるわけで

128. ID:gjGw

>>114
いうて最低賃金を上げるのと賃金を上げるのはイコールではないから
日本の場合ボリューム層の男根の世代が抜けてシルバー雇用で再雇用されるみたいなのを繰り返してるから賃金はほとんど上がらないけど最低値だけはあげまくってるけど特に実体経済には影響出てない
なんならちょっとインフレしてるだけ?

115. ID:lbc3

>>99
ん?
一般的経済的にデフレ要因て

(1)安い輸入品の増大などの供給構造
(2)景気の弱さからくる需給要因の二つやんか

どういうこと?なんで賃上げがデフレ要因になるのか教えて

117. ID:kM8r

>>115
コストプッシュの抑制の文脈がメイン

118. ID:lbc3

>>117
つまり?

120. ID:kM8r

>>118
そのままや
てかデフレはその2つ要因だけちゃうし
もっとたくさんある

121. ID:lbc3

>>120
デフレってのは例えば日本の場合、35年間賃上げがなされず、その中で社会保障費と税負担が増大し、結果として可処分所得(実質賃金)が低下することにより必然的に消費が減るに至った

経済においては消費が低下すればモノの価値が下がりデフレに向かうという構造がある中で

「賃上げするとデフレになる」ってのはどういう筋道でそうなるのかもう少し具体的に教えてくれや

124. ID:kM8r

>>121
あんま何の話してるのかも分かってない感じか
その文どこから引っ張ってきたのか知らんけど関係ない別の話や
しっかりめに流れ説明すると

125. ID:lbc3

>>124
うんうん

130. ID:kM8r

>>125
>>127
>>129

どぞ

137. ID:lbc3

>>130

つまり>>119やろ?

ただ論理として、デフレから脱却するには必ず「消費を増やさないとあかん」やんか
無い袖は振れない、つまり賃金が増えなきゃ消費は増えなくねえか?

消費を通じてしか経済成長につながらず、さらに言えば雇用や生産、消費が生まれるという好循環に至れないんちゃうか?

141. ID:kM8r

>>137
お金っていうのはただの価値の保存手段
それを何も生み出してない消費者に強制移動(正確に言うと生み出している額より多く)させることになる
不幸になるのは給料を実際出している企業で、まず雇用が減り、これを皮切りにスパイラル

143. ID:gjGw

>>141
最低賃金(平均賃金ではない)を上げまくってるここ数年でそれが起こってますかって話や
最低賃金1500円程度じゃそうはならん

145. ID:kM8r

>>143
韓国ではやりすぎてなった
基準を正確に1円単位で知るのは結局不可能だけど1500円でそうならんとは限らん
岩石理論って言って、実際アッべの円安政策の結果がそれを示してる

144. ID:lbc3

>>141
まず、経済の論理として消費を増やさず経済成長につなげる事は出来ない。消費もなく企業の業績を上げることはできないし、企業が経済活動を活発化(雇用や生産、消費が生まれる)という好循環に至れないやろ?

146. ID:kM8r

>>144
その通り
インフレになるには実態または通貨価値が下がるまたは物の価値が上がる
この辺が必要ってこと
ここまではおけ?

149. ID:lbc3

>>146
うんうん

156. ID:kM8r

>>149
賃金を上げると消費者であるお前の視点からだけだとお金が増えたように見える
でも実際は企業の儲けが減り苦しくなってる事実がある
つまり通貨の価値は減ってなくて実態はむしろ悪くなる
ここまではおけ?

158. ID:lbc3

>>156
>でも実際は企業の儲けが減り

価格がそのままならな

163. ID:kM8r

>>158
需要ない状態で価格を上げたら売り傘が減る
利潤は当然減り雇用が減る

166. ID:lbc3

>>163
>需要ない状態

なんで賃上げしたのに需要が増えないの?

101. ID:lK5B

働かずして金欲しいを難しい言葉並べて正当化してるって印象がある
多分間違ってる

105. ID:lbc3

>>101
ベーシックインカムは国民の生活を最低保証しつつ、一元化することにより社会保障費を圧縮する最高の政策やぞ

106. ID:swZZ

>>101
既得利権の保護にヘリクツまくし立てて搾取しようとしてる

てのはどこでもそんな感じに思うわね

102. ID:UapO

BI導入するとして骨折しただけで治療費何十万とかになったらヤバいやろ

スポーツ出来なくなりそう

104. ID:kM8r

>>102
別にそんなことしなくてもworldcoinは回ってるで
ベーシックインカムは未だに実現してない仕組みだと全員思ってるみたいやけど

107. ID:UapO

BIにすると厚生年金貰うつもりで人生プラン立てた高齢者が生活困難になるからそれどうするかって問題じゃね

いきなりもらえる予定額が半分以下とかになったら生活出来んやん

108. ID:kM8r

>>107
若者はどっちにしろそうなるんだから年金のこと考えても仕方ない

111. ID:UapO

>>108
今の若者が貰う時の支給額半額は陰暴論やろ

そんなことにはならんぞ

112. ID:kM8r

>>111
それ言うやつの支給額って月の話だろ
30年後ろ倒しになるんだから実際半額以下

109. ID:swZZ

切り崩して国民年金枠に足すてのは
ベーシックインカム的なことなの?

110. ID:kM8r

年金機構解体して今ある200兆円そのまま財源にすれば数十年間できるやん
それで本当に経済論者が言うような経済効果が起こったらその利益で継続できる

116. ID:lbc3

勉強させてもらいやす

119. ID:lbc3

賃金が上がると価格に転嫁するってこと?

122. ID:gicA

アニメイターとか研究員とか給料良くないけどやる意義はあるような仕事をしやすくなるのはええんちゃうか

123. ID:lbc3

原料高、燃料費の増大、人件費の向上によるインフレをコストプッシュインフレ

これと対になるのがディマンドプルインフレ

景気が拡大する?賃金が増える?人々の消費が上がる?モノの価値(物価)が上がる

日本やと高度成長期、この時代は物価上昇を上回る賃金上昇を実現しとった

126. ID:lbc3

引っ張るというか一般常識として書いてるんやが?

127. ID:kM8r

最低賃金上げて賃金が無理やり上がる
→つまりコスト上がる
→景気は悪いから需要ない
→つまり価格を上げることはできない
これがコストプッシュの抑制

129. ID:kM8r

→賃金コストが無駄に上がったせいで企業の利益は減る、赤字額は増える、倒産も増える
→景気がさらに悪くなる
→デフレが悪化する

131. ID:gicA

高齢者の再雇用やらバイトやらで年金もらってるから
給料安くていいです、雇ってくださいってやってるから
若者も同じ仕事するなら同じ給料しかもらえないんや

132. ID:A9xu

おそらく北欧至上主義で持ち上げられた制度をなぞってるんやろうけど、北欧ですらすでにやめる決定してるぞ

133. ID:gicA

>>132
北欧でやろうとしたら
既に大学や病院がタダになったりするから制度を大きく変える必要あるやろ

134. ID:gjGw

日本の場合最低賃金あげて一番最初に困るのが大量のブルーカラーに細かい仕事させまくって維持してる物流業界で値上げ以外の選択肢が消えて押し出される形で
貯金と年金で食ってる消費者が苦しむだけだと思う

というか現在進行形で起こってる

135. ID:kM8r

>>134
これやな

136. ID:gjGw

>>135
デフレにはならん
インフレにはなる
ただお年寄りは死ぬ
それだけ

138. ID:kM8r

>>136
いやデフレになるで
市中のマネーサプライ増やすなら別やけどその話で言うならデフレになる

139. ID:gjGw

>>138
日本のデフレの仕組み的に労働力ゴリ押しでブルーカラーに過剰サービスさせてるから成り立ってるものやから
賃上げで今起こってるようなインフレになるんやで

140. ID:lbc3

賃金を上げず、実質賃金もとい消費を上げるとなると「減税」しかないんちゃうか?

142. ID:gjGw

>>140
なんつーか自分がしたい話にもってくために話をすり替えようとしてないか

148. ID:lbc3

>>142
いや論理として
低賃金・低消費・低成長がデフレ経済を表す言葉でな

(実質)賃金が下がれば、その分だけ消費が落ちるのは当然のこととして

賃上げがデフレを招くという説明を聞いていて、じゃ賃上げしないで消費を増やす方法てもう減税しかなくね?って話しとるんやで

151. ID:gjGw

>>148
ワイはそこを目指した話してないから

152. ID:lbc3

>>151
会話になってないぞ

147. ID:gjGw

もっと突っ込むところあるのにそこに行きつかないあたり頭でっかちやな
地方死ぬやん!衰退産業死ぬやん!とか一番わかりやすいところスルーで今起こってないデフレの心配すんなよ

150. ID:kM8r

>>147
デフレの心配してるわけじゃない
賃金を景気以上に上げればインフレになるっていう真逆のレスにそうおしえただけ

153. ID:gjGw

>>150
いやたかが最低賃金を1500円程度にしただけじゃそうはならんて

160. ID:kM8r

>>153
そんなのはわかる方法ないし景気以上に賃金上げたらデフレになるのは事実やから何に拘ってるのか謎や
ワイは今の政策にどうこうは興味ないし何も言っとらんで

162. ID:lbc3

>>160
>景気以上に賃金上げたらデフレになるのは事実

ニキはこれを論理立てて説明したらええんやで

165. ID:kM8r

>>162
さっきめっちゃ長文で書いたんだがw
もう本読んで

170. ID:lbc3

>>165
>さっきめっちゃ長文で書いたんだがw

いや全然書いてないよ
詳しくいま聞いてるけど仮定が無茶苦茶じゃん

なに賃上げしたのに消費が増えないって?どういう想定?

182. ID:kM8r

>>170
賃上げは消費の増加に直接は繋がらない
反直感的な事実みたいに見えるけどそうでもない
実際韓国は賃上げで消費もへったしな

195. ID:lbc3

>>182
>実際韓国は賃上げで消費もへったしな

ほう、ソースはあるんけ?

202. ID:kM8r

>>195
2018年無理やり最低賃金を20%近く上げた
その次の年とかもさらに10%以上上げてたと思う
それで結果デフレになっとる

206. ID:lbc3

>>202
>特に2022年は大きくインフレが進行し、5%以上ものインフレ率を記録。 2023年以降は約3.5%、2024年は約2.5%(見込み)と、インフレ率は抑制されているものの、2024年現在もなおインフレ率は高めの傾向です。

https://www.rentio.jp/matome/2024/05/south-korea-cost-of-living/

167. ID:gjGw

>>160
10年前に今の最低賃金の金額見せたら「くっっっそあがってるやん」ってなるレベルで上がってるけどな

平均賃金と最低賃金はちゃうから
血の巡りをどこにするかって程度のものでしかないから

169. ID:kM8r

>>167
アベノミクス真っ只中やん

172. ID:kM8r

>>167
アベノミクス真っ只中やん
「景気以上に賃金を上げる」
これの意味わかる?

178. ID:gjGw

>>172
すまん多分「最低賃金1500円」をどう評価してるかの差でしかないわ

ワイは最低賃金と平均賃金を別物として理解しとるから問題ないとわかってるが

187. ID:kM8r

>>178
1500の数字はどうでもいいけどどの賃金がよくてダメかを正確に知る方法はないで
最低賃金と平均賃金が別なのは当然の話や
それと1500はなんも関係ない

196. ID:gjGw

>>187
ワイはここ数年の最低賃金の上がり方がほとんど寄与してないと感じてるから1500という数字は大したものじゃないと
いやまぁ堂々巡りやな

176. ID:kM8r

>>167
アベノミクス真っ只中やん
「景気以上に賃金を上げる」
これの意味わかる?

154. ID:gjGw

最低賃金を上げて日本で起こるとすればまずは中間層の賃上げのストップやな
日本の雇用慣行が独特すぎるが故に起こる現象

157. ID:lbc3

q.デフレ経済の脱却には消費を上げることが必要です、賃上げしないで消費を増やす方法はありますか?

ワイのコンピュータでは「減税」以外浮かばんのやけど

177. ID:P0M2

>>157
減税によって可処分所得を増やしても消費には回らないでしょ
消費税という消費からの中抜きを減らすのは有効だとは思う
1番良いのは法人税の増税だと思うよ
昔は法人税が高かったから(どうせ税金で持っていかれるくらいなら)経費をバンバン使ってたんで景気良かった
自分の財布から金出すのは躊躇するけど会社の金だとみんな平気で使うんだよ
だから経費が増えるような政策はかなり効果的だと思う

161. ID:gjGw

まぁ今の社会保障制度諦めて手取り増やす方向で動けやってのはわかるで?

164. ID:swZZ

作業療法費のセルフせつやくが何故なのか?
日が昇ると起きて堕ちると眠るせいかつをご支度でも?

>>161
なぜマネをしてくるの…?

174. ID:gjGw

正直マクロ経済の話するなら人口オーナスと労働人口減少のがやばすぎて
最低賃金程度でデフレに陥る可能性があるとかそんなこと言ってる場合ではない

175. ID:3rZa

ベーシックインカムでいいぞ
これは自分の親を見ての考えだけど、肉親から完全に縁切りで切れば完璧

180. ID:Gjrb

最低賃金上がっても
牛丼がソレ以上の割合で値上げされちゃうとね
リッチになった感は無いよね

181. ID:swZZ

ええっお金ほしい…?針の上で天使は何人踊れるか?
あっマーテルも連投しました
ベーシックインカムと眠り巫女と穴の開いた器が何分で満杯になるんでしょう?クイズと
インボイス制度とインサイダー取引の違いがわかりません

183. ID:lbc3

そもそもね、賃金と物価っていたちごっこなのよ

好景気というのは

①消費が大きくなることで
②企業が生産を拡大して
③新たな雇用を産み賃金を上げ
④物価が更に上がる

これをコンパクトに言えば「賃金と物価が同時に上がること」を言うんやで

184. ID:3rZa

ベーシックインカムってカナダやフィンランドでは失敗しているけど、社会主義的な発想の強い日本だとうまくいきそうなんだけどなあ

186. ID:P0M2

>>184
社会主義的な北欧で失敗したから無理やで

189. ID:3rZa

>>186
行き詰まったよって向こうの偉い人が認めたのは知ってる

190. ID:3rZa

>>188
>>189

188. ID:Clta

>>184
失敗って何があったんすか

191. ID:mDue

>>184
働かざるもの食うべからずの精神が根強い日本で上手くいかないんじゃないの
とはいえ今の障害者は障害年金と障害者雇用で過ごしてねってのはだいぶベーシックインカムに近い状態にはなってるけど

193. ID:3rZa

>>191
手厚い年金制度とそれを甘受する現役で働く世代でそう思った

185. ID:mDue

社会の高度化で会社の戦力になるやつが減り続けているから
そいつらにはもう無理して働かせず金やるから遊んでいてもらおうっていう理由でベーシックインカムが成立することはありそう
その場合はベーシックインカムは働かず暮らせるぜひゃっほーみたいな明るいものではなくなる
社会にとって何の意味もない居心地悪いやつが増えるだけやね

192. ID:Gjrb

5年間限定で一生に一度きりのベーシックスインカムならイイんでないの?
その期間で這い上がれなかった奴は国が見放してもエエやろ

194. ID:RE1Y

増税と社会保障の縮小は絶対されるんやから意味無くね?

197. ID:gjGw

>>194
日本社会を維持するためにはそれしかないからなぁ
お年寄りに「死ね」と堂々と言えるやつがいるかどうかやが
たかが働き控をなくすために壁なくそうって話が上がっただけで
イデオロギーの違いから袋叩きにするような政治情勢じゃまともな政策は無理やし

198. ID:etgX

一時的なものならいいけど年金みたいにずっとやるのはねえ

199. ID:lbc3

あれ?おっかしいなぁーデフレになってないじゃん?

>韓国では、最低賃金の引き上げによる人件費の増加やウクライナ戦争による原油・天然ガスの高騰、コロナ禍などが原因で、近年インフレ傾向にあります。2022年は特にインフレが進行し、5%以上ものインフレ率を記録

https://www.rentio.jp/matome/2024/05/south-korea-cost-of-living/

204. ID:gjGw

>>199
そもそも日本でもかなりのペースで最低賃金上げてるのになんともないからな
その時点で最低賃金1500円程度じゃそうはならんとわかるのに堂々巡りさせとるから

205. ID:kM8r

>>199
その文自分で読んで消費に繋がってると思うか?
話はそれに答えてからや

209. ID:lbc3

>>205
韓国デフレになってないけど大丈夫?

賃上げしたら消費が減るとか、賃上げがデフレになるとか前提が意味不明過ぎて困ったらんだけど

200. ID:Clta

新都社で未来の世界を舞台にした漫画があったんだけど
それでは生活必需品用のマネー①と嗜好品用のマネー②があって
①は毎日支給されて②は社会貢献によって得られるって設定だった
これ結構良いんじゃないかな

203. ID:lbc3

>>200
うーん、生活保護と同等やな

201. ID:mDue

正直、今の日本やとベーシックインカムよりも
働けないやつ(高齢者や障害者)は安楽死推奨の方がありそうだと思う
それぐらい働いてるやつが偉くて、それ以外に人権がない

207. ID:gjGw

この手の議論でよくあるパターンが
人口爆発や技術移転や技術革新による超成長を指して成長と言ってしまっているパターン
そんなボーナスゲーム二度とこないってのに

208. ID:gjGw

んで今は人口オーナスと労働人口減局面
それでボーナスゲームしてた頃と比較しよるから

210. ID:gjGw

ずっと思ってたが
最低賃金と平均賃金を間違えてた説濃厚やろこれ

211. ID:uM8w

国保はそのままでベーシックスインカムできんのか

コメント一覧

1件のコメントが投稿されています。

1. 名前:Earthling 投稿日:2024年11月20日 22:19 ID:09nlMFBj0

そんなことせず、シンプルに衣食住には税金かけないだけで、まずはよい