なあ、もう社会保障を削るべきじゃないか
1
投稿者:じゅん
1. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:03:46.799 ID:kffQs3fE0
社会保険料が上がり続ける原因 医療費が自然に増えている?玉木雄一郎が解説
削らないとどうしようもなくないか
2. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:04:44.518 ID:aeqRwXz3a
強制子作り許可証発行して人口増やせよ
3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:05:51.812 ID:KnFjSBut0
まず幼保無償化高校無償化児童手当の廃止からだな
子供家庭庁も廃庁するべき
6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:07:22.586 ID:kffQs3fE0
>>3
いやそこ削ったら少子化進むだろ
児童手当とか一緒に消え去るぞ
老人の医療費とか年金何とかしないと
9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:08:07.964 ID:cya2jaDu0
>>6
少なくとも高校無償化は完成に無駄
義務教育って何って話になるよね
13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:09:28.746 ID:kffQs3fE0
>>9>>10
社会保障のために毎年何十兆円も無駄になってるよ
4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:06:00.905 ID:ePQFGCK20
高校無償化とか言う税金の無駄遣いできるからまだセーフ
8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:08:00.694 ID:kffQs3fE0
>>4>>5
それはたかだか数千億じゃん
どうでもいい話だ
それより社会保障を削らなければ
10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:08:33.173 ID:cya2jaDu0
>>8
いや数千億もだが
5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:06:42.329 ID:7KoX3+da0
高校無償化って言う本当無駄遣いやめて欲しい
7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:07:28.352 ID:cya2jaDu0
まず公務員の給料下げろよ
自衛隊警察消防は下げなくて良いから
11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:08:50.548 ID:kffQs3fE0
>>7
公務員の給料ってもう求められる質に対してだいぶ低いだろ
だから低学歴どんどん増えてんだぞ
56. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 09:04:49.371 ID:Xj3DOaBI0
>>7
公務員より下げるなら歳費でしょ
国会議員の給料世界一レベルだぞ
58. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 09:09:36.666 ID:Q3qY0DsM0
>>56
公務員も下げればいい
59. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 09:13:45.065 ID:Xj3DOaBI0
>>58
前もあったんだよ
公務員の給与は下げても国会議員の歳費は下げないから
高額な給与をもらっとる国会議員は割とへっちゃらなんだよ
国会議員は議席は削っても歳費だけは未だに削ろうとしないからクソなんだよ
12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:09:21.412 ID:mGJMp1Wn0
予防医学やトレーニングは国家の生産性の観点からも投資の価値はあると思うけどな
日本経済は働ける老人が支えてる部分が多い
14. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:10:23.989 ID:kffQs3fE0
とにかく社会保障を削るべき
マジで
15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:10:40.820 ID:oAGeZLRx0
一見残酷な論だが朝イチの病院の風景見ると無駄多いよなとは思う
17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:12:06.463 ID:kffQs3fE0
>>15
ほんとに一見でしかないんだよな
なんせこのままだと老人の社会保障によって日本は潰れてしまうのだから
老人も若者も全てが不幸になる
16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:11:29.677 ID:7We00kB10
お前は無職になったら死ぬの
18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:13:51.779 ID:Yk/NL4et0
胃ろうやがんの終末医療の費用が問題視されてるけど
でもそうなる少し前まで元気に動けていたという側面が隠れているんだよな
実際リタイア組とバ先で一緒に仕事したことあるけど力仕事も事務作業もテキパキと文句一つ言わずにやる
かかる費用だけ見て無駄というのは早計だよ
特に半ば公費で生きている医療関係者が彼らを軽蔑するのは許さない
21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:17:17.925 ID:kffQs3fE0
>>18
早計じゃない
このままだと社会保障によって日本は崩壊するから
19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:14:02.365 ID:VMpfXHARd
子無し中高年は社会保障の対象外でいいよ
22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:17:21.701 ID:qZ1daaaS0
とりあえず俺ら程度の半端者がワーキャー議論しても埒明かないから小中で政治について考える授業組み込むべきと思う
23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:19:06.168 ID:kffQs3fE0
今の円安も要因として社会保障が大きいし日本が停滞してるのも社会保障が大きい
24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:23:13.943 ID:kffQs3fE0
調べれば調べるほど社会保障が悪だと分かる
社会保障費自体は世界と比較して大したことは無いがあまりにもそれが老人に偏りすぎてる
25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:23:22.201 ID:g+CMRgQjd
でも今削られたら沢山金払ってきた現役世代が馬鹿みたいじゃん
26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:24:35.826 ID:kffQs3fE0
>>25
その分社会保険料減らしたり税金減らしたりして還元すりゃいいよ
27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:25:51.068 ID:aaZ0Hnsu0
どうせ減る
減らすのは議員の数
28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:26:21.415 ID:kffQs3fE0
老人奉仕社会の時代は終わらせてしまうべきだ
俺は維新の会に投票させてもらう
29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:27:44.745 ID:vORUv10Z0
高齢化率(65才以上の人口率)が世界トップクラスだから
そこに社会保障費が必要になるのは当たり前やん
30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:29:57.353 ID:kffQs3fE0
>>29
1人あたりで見ても偏りすぎだ
31. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:31:55.609 ID:GFv5kmQbd
死にかけのジジババに高額の医療費させて長生きさせてさらに高額の医療費使う悪循環
35. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:36:14.554 ID:kffQs3fE0
>>31
だがそれを止めようと高齢者の社会保障を与党が削ると高齢者が怒って立憲とか左翼政党に投票しちゃうんだよな
するともっと高齢者優位の世界になる
過激な言い方をすれば自民からヘイトを逸らす生贄が必要だ
32. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:32:34.165 ID:kffQs3fE0
このままだと社会保障を支えきれなくなって潰れてしまう
日本は先進国なのに勝手に自滅した21世紀最大の失敗国家として扱われるに違いない
33. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:32:37.726 ID:E6jVkvdh0
高齢者への医療放棄は視野に入れないとマジで持たないわな
34. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:33:24.852 ID:vORUv10Z0
無理だよ
コロナの時忘れたのかよ
36. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:37:46.067 ID:vORUv10Z0
他国はみんなコロナで高齢者が死んだけど
日本は世界一の高齢者率なのに死亡者は極少だっただろ
37. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:39:22.437 ID:vORUv10Z0
日本人の国民性として
クレームや責任の追及に弱くて自分がその当事者になることを避けたがるというのがあるんだよ
38. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:40:52.888 ID:vORUv10Z0
コロナの時も海外では言い方は悪いけど
コロナを利用して老人を減らすことが出来た
という見方もできるけど
日本は大騒ぎされて政府や医療機関の責任問題になるから
全力で対策をする国民性なんだよ
その結果、言い方は悪いけど老人減らしが出来なかった
39. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:43:16.809 ID:vORUv10Z0
そもそもコロナが大問題になったのは日本なんだよ
覚えてる?
クルーズ船のダイヤモンド・プリンセス号で感染者が出て
その対応でえらい叩かれただろ
誰もまだわからないことだらけなのに、完璧を求める国民性と責任を追求する国民性
その結果その後は世界一のワクチン接種率へと繋がっていく
誰もが責任を取りたくないんだよ
40. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:47:14.504 ID:cPfV0a9UM
>>39
んなのあたりめぇだろ
日本だけじゃないわ世界中の人が全てが責任なんて取りたくねーんだよ
コロナの例挙げてるけどじゃあコロナで1番責任取るべきは誰よ?
1番最初に世にコロナウイルスを放出した武漢の研究所だろうが
あいつらやあいつらの国の中国が何か世界に対して責任取る事やったか?やってねーだろ
44. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:49:39.767 ID:vORUv10Z0
>>40
コロナは誰が悪かったのかとか誰が責任を取るべきかという話ではなく
当時の日本では日本政府やダイヤモンドプリンセス号の対応に批判が集中したって話なんだよ
51. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:59:09.926 ID:cPfV0a9UM
>>44
それはただの結果論だろ
あの対応に問題があったとしてもあの時点での人命最優先感染拡大最小限の方針を決めてそれを実行しただけやろ
批判が集中したから間違い失敗って馬鹿かよ
じゃあ社会保障費削るなんてやったら批判集中確定だわ地方の自民党議員みんな落選で政権も崩壊するね
55. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 09:02:01.600 ID:vORUv10Z0
>>51
批判が集中したから間違いとか失敗とか
そんな話でもないだろ
どうしてそんな論点がズレた回答ばっかり返してくるんだ?
完璧を求める国民性のせいで批判が集中したから
そう言う苦情を極端に恐れる国民性でもあるから
だから日本人は過剰な対応をする国民性なんだという話をしてるだけだろ
もういちいちお猿さんみたいなレス返してこないでよw
41. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:47:22.634 ID:vORUv10Z0
日本人ていうのはサービス業の店員にも
対価を払わないのに過剰なサービスを求めるだろ
たとえば医療費を削ることで平均年齢が下がったり
老人の死亡率が上がったら
きっと激怒して政府の責任にしたり犯人探しがはじまるよ
お金(対価)は払わないけど
完璧なサービスを望む国民性が頭をもたげてくるよ
42. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:48:04.653 ID:vORUv10Z0
×たとえば医療費を削ることで平均年齢が下がったり
〇たとえば医療費を削ることで平均寿命が下がったり
スマン
43. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:48:25.161 ID:Yyvhvj+r0
削っても汚職に消えるだけでは?
45. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:51:53.758 ID:vORUv10Z0
社会保障費を削った結果
平均寿命が落ちたり、治療が満足に受けられなくなったら
日本人はきっと怒るよ
対価を払わないのに過剰なサービスを求める国民性なんだから
48. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:54:03.643 ID:Q3qY0DsM0
>>45
そういう目先のことしか考えず怒る奴らの意見を聞き続けてそのまま滅ぶのを良しとするかどうかって話だろ
そりゃ怒るのが出てくるのはわかるよ
でもそんなこと言ってる場合じゃなくね?ってスレじゃん
46. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:52:32.553 ID:JibWQdWg0
多分それで割を食うのはこれから高齢者になる氷河期だぞ
47. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:52:53.404 ID:Q3qY0DsM0
生活保護と年金は廃止すべきや
働けなくなって貯金も尽きたら死ぬ、それが人間の寿命や
49. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:54:38.248 ID:vORUv10Z0
社会保障費を削ったっ結果
様々なサービスに弊害が出るようになった
↑
これを、そりゃそうだよね
と受け入れることが出来る国民性じゃないのが日本人だよ
きっと怒るよ
救急車はタダだと思ってる国民性なんだから
救急車を呼んだら3万円かかりますというのを受け入れることできるのかとなる
きっと怒るよ
50. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:56:45.990 ID:vORUv10Z0
別に老人だけの話じゃないよ
ぎっくり腰になって病院に行ったらコルセットを保健で貰えますと言うような例だって
保健が効かなくなる
全額自費になる
歯の治療だってそうだ
払うお金を減らすってことは
サービスも低下するってことだよ
これを受け入れられるの?という話だよ
無理だと思うよ日本人は
52. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 08:59:12.310 ID:mJgLXPur0
一律負担増やすんじゃなくて軽度や時間で良くなる奴は保険使えないようにするとかできればいいのにね
53. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 09:00:29.257 ID:vORUv10Z0
良いサービスを受けたければ
対価を支払わないとダメなんだよ
道路だって穴ぼこだらけになるよ
水道管だってボロボロになる
払うお金が減るってことは
様々なサービスが低下するってことだよ
でもきっと怒るだろ
この国はどうなってんだ!インフラもボロボロじゃん!
ときっと怒ると思うよ
完璧でなければ怒る国民性なんだから
対価も支払わずに過剰なサービスを当たり前と思ってる国民性なんだから
54. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 09:01:12.170 ID:LlDrK0fN0
まずは自ら不健康になる生活してるやつの保障を削れ
57. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 09:07:53.071 ID:o8dZZl570
おまえの意見いらないから
60. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/04/08(火) 09:17:30.510 ID:JJoOSHCb0
老人優遇をやめればすぐにでも回復するよ
コメント一覧
1件のコメントが投稿されています。
1. 名前:銀河系まとめブログ@名無しさん 投稿日時:2025年04月09日 17:06 ID:b87jMqgc0
財源問わなくなってきたからもう終わりよ
厚生年金未加入者のために厚生年金使って
支給額底上げとかこの前決まったのは笑えたわ