#1.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 14:58:03.093 ID:+sq+yef90
何
#2.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 14:59:31.671 ID:I+hCevbP0
働きもしないでベッドでゴロゴロしてるだけなら手も足もいらないだろって神様がキレたから。
#3.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 14:59:38.115 ID:p7IV4ZI00
気付いたから
#4.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 14:59:51.956 ID:00TyzgNe0
手足動かすのすらめんどくせぇってゴロゴロしてた怠惰な連中の末路
#5.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:01:15.353 ID:zIV+KhFma
床オナし過ぎて退化した
#6.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:02:20.435 ID:W6RUN/By0
ゴロゴロしてたら手足必要ないって気づいた時の衝撃が遺伝子に影響与えるレベルだったから
#7.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:03:04.356 ID:+3ZoT1cV0
元より無いぞ
#8.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:03:06.479 ID:1gdvipood
にょろにょろしたかったんだろ
#13.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:05:25.909 ID:drRL3XyDa
>>8
vip
#9.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:04:32.907 ID:5wN7tzyDd
捕食するのに邪魔
#10.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:04:51.369 ID:TVM3rf/wM
草むら移動するのに邪魔だから
#11.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:04:51.767 ID:Fc9xh+GOH
重かった(ヘビーだけに)
#33.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:27:31.424 ID:U9JjZOrWa
シーーーー!!みんな静かにーーーー!!!!!
>>11が何言ってるから静かにして!!!!
#12.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:05:04.514 ID:obLY5r+l0
アダムが蛇の神を刻んだ
#14.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:06:16.687 ID:iEIMwO3AM
蛇足だったから
#15.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:07:31.594 ID:BGNt4i3Ea
餌に小動物を好んで食ってたら
小動物の逃げる場所に入りやすい個体ばかり生き残った
それが手足の短い個体ばかりでやがて手足が消えた
#16.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:07:34.513 ID:hJ4rCtSg0
ミミズが生き物の最終進化系ってなんかで見たな
必要なかったんだろ
#17.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:08:00.249 ID:YPjsLngh0
「手も足も出ない」なんて言葉があるけど
どこでも入って行くし機嫌悪かったら威嚇もするし襲ってもくるよな
水の中泳ぐ映像見たことあるし木の上から襲撃受けたこともあるし
でもアシナシトカゲとかいうのもいるらしいよな何が違うんだろうな
#22.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:14:05.152 ID:BGNt4i3Ea
>>17
アシナシトカゲは歯があって顎が2つに分かれないとか?
#18.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:08:26.231 ID:wfzZ1Xj+0
どこかにおろちてきた
#19.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:09:33.261 ID:c40aLp/d0
魚がそのまま地上で進化したからでは
#20.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:09:49.509 ID:ep4I3hAW0
床オナしすぎた
#21.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:10:00.216 ID:OU4QFz/c0
海中の種もいるし
てことは、z竹は超進化?
#23.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:14:59.046 ID:OU4QFz/c0
Q なぜヘビには手足がないのですか?(和歌山県橋本市、小5・■●●◯さん)
A ヘビを中心に爬虫類を研究している京都大学理学研究科の森哲准教授に聞きました。
昔、トカゲの一部が森の落ち葉の下や、軟らかい砂の下で暮らすようになり、移動しやすいように足がなくなったと考えられています。足が段々小さくなって、最後にはなくなってしまいました。足だけではなく、胴体も段々細長くなり、ヘビが生まれました。落ち葉の下などは、足でかいて進むより、体をくねらせて進む方が効率的だからです。
約1億3000万年前の最初のヘビの化石は、陸地だった所で見つかっています。そのため、陸上で暮らしていたことが分かります。海だった所からヘビの化石が見つかることもあり、泳ぎやすくするために足がなくなったのではないかという説もありました。しかし研究によって、最初のヘビが生まれてから一部が海に入ったという結論に達しました。
日本にはいませんが、世界には足のないトカゲや、小さい足のあるトカゲがいます。多くは落ち葉の下や砂地で暮らしています。代表的なのは、アシナシトカゲ科のトカゲたちで、ヨーロッパや中東で見ることができます。詳しく言うと、アシナシトカゲ科にも足のあるトカゲがいて、約2割が足のないトカゲです。
ヘビとトカゲの違いは、足があるかないかではなく、下あごの骨の違いです。他にも細かい違いはありますが、大まかに言うと、トカゲは左右のあごの骨がしっかりとくっついているのに対し、ヘビは靱帯(骨をつなぐひものような組織)でくっついていて、左右別々に動かすことができるのが違います。【御園生枝里】
#25.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:19:07.219 ID:+sq+yef90
>>23
ちゃんとした理由があるんだな
#28.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:22:07.935 ID:zIV+KhFma
>>23
惜しかった
#24.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:18:50.429 ID:YNB0Du+R0
信仰していた蛇の神様の怒りを買ったから腕と足をもがれたって書いてあった
クトゥルフ神話に
#26.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:20:33.954 ID:BGNt4i3Ea
トカゲの一部が伝承のツチノコにそっくりなのでツチノコはこれを誤認した説もあったな
#27.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:20:55.048 ID:UR/vtn2H0
御園生枝里ってキャラクター小説のヒロインみたいな名前だな
#29.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:22:21.404 ID:YPjsLngh0
>>22-23
ばったり出会った素人には難しそうだけど
キッチリ判定できるポイントはあるんだねありがとう
#30.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:23:23.633 ID:r+EN8Dh20
性欲が強かったから神様から蛇にされた
#31.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:23:32.674 ID:OU4QFz/c0
水、落ち葉の下、は流線型でクネクネが超効率
すげーよな
#32.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:25:48.933 ID:OU4QFz/c0
爬虫類やゴキブリ研究する方て、嫌いじゃないんだろうなぁ
すごいわ
#34.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:29:00.216 ID:KqNJykCE0
どんなにご高説を垂れられても>>8が正解で良いと思います。
#35.
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/31(金) 15:31:51.860 ID:cBGuPuuM0
移動に効率的って理由だけで手足捨てるって半端じゃねーわ
失敗を恐れて変化できない人間よりよっぽどすごい
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「米、※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3に安価する場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21に安価する場合: 米21、※21