地球上全てのカニとエビが戦ったらどっちが勝つの?
生物まとめ。他、蟹!カニ!かに!ズワイガニ解体パズル / Snow Crab Dissection Puzzle. Japanese Toyなどの動画を紹介。
#1.
私 ID:8ifuSDzX0
カニの定義は『十脚目 エビ亜目中のカニ下目』とする
エビの定義は『十脚目 エビ亜目の中のカニ下目とヤドカリ下目以外のすべて』とする
ステージは障害物の無い荒野とする
どっちが勝つ?
#2.
私 ID:1Q6A48wA0シャコ
#31.
私 ID:cpmzuKra0>>2
お前はチートだからダメ
#3.
私 ID:YYVFkVZO0#4.
私 ID:rtlKTNwh0クソスレのために定義までしっかりするなんてできるやつだな
カニさんに決まってんだろ😡 👼🦐👼
#5.
私 ID:vPmci7i80乾燥してダブルKO
#6.
私 ID:hLrQLlfCaシャコ
#7.
私 ID:rtlKTNwh0荒野の匂いえげつなそう
#8.
私 ID:FC4wgm1k0エビ勢はロブスター頼り
#9.
私 ID:D4W4o/2TMタラバがどちらに入るかで決まる
#10.
私 ID:fNinnrdU0Googleの入社試験でありそう
#11.
私 ID:rtlKTNwh0俺も参加して良い?カニ陣営で😡
#12.
私 ID:+/o86XP90陸上で生きれる種類多い方
#13.
私 ID:Uegao4zdaカニだろ
海老の攻撃力で蟹を倒せるとおもうか?
#14.
私 ID:Uegao4zda逆に蟹の速度じゃ海老に攻撃当たらないだろうな
#15.
私 ID:Uol4FE0Ydまかせろ!
🦀三三
#21.
私 ID:rtlKTNwh0>>15
勝っても負けても死ぬの確定なのにかっこいい😭
#23.
私 ID:21kKLdQdd>>16
は?
シャコパン耐えれるカニいんの?
#29.
私 ID:w3FLcA0e0>>23
シャコパンwww
ヤシガニの体格差とハサミの切断力の前には雑魚なんよwww
#17.
私 ID:9tmdbmYz0ザリガニはエビに分類されるのか
じゃあエビだろ
#18.
私 ID:rtlKTNwh0🦐なんて陸上あるけないだろほとんどぴちぴちしておわりよ
#19.
私 ID:eDe1xFHHd調べたら握力300kg~340kgのカニもいるらしいぞ
当たればエビなんて即死だな
#20.
私 ID:XLfb52ep0死んだエビ蟹は焼いて食べてもいいの?
#22.
私 ID:+qY2gSMD0赤い方が勝つわ
#24.
私 ID:muolEGq10アメリカザリガニは数いるし強い
#25.
私 ID:0BxpO9GF0エビ
カニ
エビ
カニ
#26.
私 ID:0f2c95730蟹のほうがでかいやつ多くない?
海老は一番デカくてもロブスターとかだろ
#27.
私 ID:WbcpO2Gtd赤組に全額を賭ける
#28.
私 ID:EOsJOQl60カニノケンカってゲームがあるよ
#30.
私 ID:VGoqTgkq0ヤシガニってどっち
#32.
私 ID:rtlKTNwh0舞台はどこの荒野だ?アフリカとかか
#33.
私 ID:BTcJkljoa和歌山のエビカニ水族館館長に聞きたい
安いイカが餌で死んだ展示エビカニは
イカの味だったとかいう話も面白い
#34.
私 ID:YI2PoT6u0荒野なんかどっちも全滅だろ
#35.
私 ID:w0rMNb4H0🦀はハサミしかないけど🦞は尻尾でバイーンッって出来そうだから🍤の勝ち
#16.
私 ID:mm8V7/ME0カニだろ
エビなんてシャコパンチ以外ろくに攻撃方法ないやん
#1001.
私 ID:FFFFF1001#1002.
私 ID:FFFFF1002#1003.
私 ID:FFFFF1003蟹肉棒!? pic.twitter.com/77N74LoCm1
— 島田流 (@figfig20191006) June 4, 2022
クララ・ペーテルス『蟹と海老とロブスター』1635-1640年頃 ヒューストン美術館 pic.twitter.com/IfQSpDWmjd
— 美術ファン@世界の名画 (@bijutsufan) June 7, 2022
蟹戦車めちゃくちゃ気になるけど9月発売かー!待ち遠しいなぁ pic.twitter.com/HXMD02aMmn
— ケモノ-もっふもふ- (@cggp04WjAlSGta6) May 31, 2022
#1004.
私 ID:FFFFF1004#1005.
私 ID:FFFFF1005元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1654605753/
コメント一覧
1件のコメントが投稿されています。
1.
私 2022年06月07日 23:21 ID:n8fC9.hR0淡水のカニも戦うの?
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21