東京湾、イルカ100頭が押し寄せる。
東京湾にイルカ100頭まとめ。他、イルカを助けたら 仲間が集まり・・・【Nスタ】などの動画を紹介。
#1.
ニュー速VIP ID:GNQeJm290先週、トドやクジラが目撃された東京湾で、今度はイル蚊の群れが目撃されました。
「うわーすご、こんな出たら魚いなくなっちゃう」
水しぶきが上がる海面。飛び跳ねているのはイルカです。群れをなして泳いでいるのがわかります。
この動画を撮影した高校生によりますと、きのう正午ごろ、東京湾の神奈川・横須賀沖で釣りをしている最中にイルカを目撃したときの映像だということです。
撮影した男子高校生
「イルカが見えて驚きました」
男子生徒は「東京湾でイルカを見たのは初めてだ」と話していました。
「すごーい」
また、同じくきのう、神奈川・横須賀沖でイルカを撮影したという男性は「正確に数えていないが、100頭近くいたのではないか」と話しています。東京湾では先週、トドやクジラといった湾内では珍しい動物が相次いで目撃されています。
#2.
ニュー速VIP ID:GNQeJm290「100頭ぐらいいた」 トド、クジラに続き今度は東京湾にイルカの大群
https://news.yahoo.co.jp/articles/32aff1d7f272bbb261e3858b99972e326ac63cb1
#3.
ニュー速VIP ID:9PsS8Xgb0何が始まるんです?
#6.
ニュー速VIP ID:1fHELmhIM>>3
海底にいる生物は地殻変動の兆候を感知しやすいから逃げてきたらしい
南海トラフとか首都直下型とか富士山噴火とか阿蘇山噴火とか
何かしら起こるかもしれない
#25.
ニュー速VIP ID:J5MH1Jqj0>>6
避難先が東京ってことは東京以外で何か起きるってことか
#31.
ニュー速VIP ID:tiPIDp9t0>>25
あっ…
#38.
ニュー速VIP ID:fjcN92rY0>>31
ちょうど東京湾に追い込み漁するような感じでプレートに囲まれててワロタ
マジで地震来るわこりゃ
#53.
ニュー速VIP ID:dwIzf5TL0>>31
なにこれ
首都って北関東じゃん
#56.
ニュー速VIP ID:+uImlyWC0>>53
え?
#4.
ニュー速VIP ID:DFBqYCLj0南海トラフキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
#5.
ニュー速VIP ID:Wp/Xn7eA0南海トラフじゃなくて首都直下が来るのかな
#8.
ニュー速VIP ID:JU2Lb0W10やっぱ栄養豊富だからだろうな
#10.
ニュー速VIP ID:pWm3KT4X0関東大震災…😱
#11.
ニュー速VIP ID:v7d1aSwe0今までイルカが来た事は無かったの?
#16.
ニュー速VIP ID:GNQeJm290>>11
スナメリならいる
#13.
ニュー速VIP ID:BmwihgCS0はよ逃げろ
#14.
ニュー速VIP ID:0hRVNohNr地震の前兆?
#15.
ニュー速VIP ID:b0D34ggSr地震来るとインフラ壊れるからダルい
#17.
ニュー速VIP ID:0iqiJk3GH怪獣自衛隊のステマ
#18.
ニュー速VIP ID:c5X11mct0トンキン大震災
寒波()ごときでエア被災してる場合じゃねえぞ
#20.
ニュー速VIP ID:xlFj4w8Y0あーあバイバイ東京
#22.
ニュー速VIP ID:diZzL2KF0イルカが攻めてきたぞ!の画像ください
#23.
ニュー速VIP ID:vfHSQNSI0食べ放題やん
#24.
ニュー速VIP ID:CbzARSp80地震来るならあと3日以内とかかな
終わりの始まり
#27.
ニュー速VIP ID:6TMzS7czMちなみに地震は地殻変動の中でもクソ雑魚なめくじ
本当にヤバいのは火山噴火
#28.
ニュー速VIP ID:6TMzS7czM阿蘇山がガチ噴火した場合
九州は壊滅
火砕流と毒ガスにより死傷者数千万人
火山灰は北海道でも15cm以上積もる
東京大阪名古屋などは火山灰により都市機能が完全に麻痺
日本経済は破綻します
#29.
ニュー速VIP ID:R/E1fc690ゴジラに決まってるだろ
#30.
ニュー速VIP ID:w+F+dSkV0久しぶりに引くくらいの震災こないかな
#34.
ニュー速VIP ID:6TMzS7czM>>30
富士山噴火も阿蘇山の800分の1レベルの規模だけど
それでも南海トラフとか首都直下型よりも被害出るらしい
#36.
ニュー速VIP ID:w+F+dSkV0>>34
火山灰が積もってインフラ麻痺みたいな地味にジワジワくる被害?
都庁がぶっ倒れるような派手なやつがいいわ
#39.
ニュー速VIP ID:Shr2l9S7d>>34
富士山も阿蘇山も噴火したら大富豪以外の日本人はみんな仲良く首くくるしかないもんな
#55.
ニュー速VIP ID:KjSA2feOa>>30
お前んとこに来ればいいな
#32.
ニュー速VIP ID:3VK7vKlc0一体何が始まるんだ
#33.
ニュー速VIP ID:6Czl+szW0震災大国のくせに原発推進しようとしてるゴミ政府があるらしいwwwwwwwwwwwwwwwww
#35.
ニュー速VIP ID:OkyHSnop0うんこみずで死にそう
#37.
ニュー速VIP ID:4unemA6Oa俺のスサノオ能力が暴走してるから止めてくれ
#40.
ニュー速VIP ID:l9iiG1Upr攻めてきそう
#41.
ニュー速VIP ID:oLMtmeKA0寒波きてるから避難したんだろ🤗
#43.
ニュー速VIP ID:LH/NX0hG0>>41
うんこ水温かそうだもんなw
#48.
ニュー速VIP ID:6TMzS7czM>>41
深海の水温には関係ないだろ
#42.
ニュー速VIP ID:DUNxaRpU0すまん、マジで一刻も早く日本から移住した方が良くね?
震災なくても経済的にやばいんだしもう先がないだろこの国
#44.
ニュー速VIP ID:nJPx0m5/0ついに南海キャンディーズが来るのか・・・
#45.
ニュー速VIP ID:sSwI7dg7d阿蘇が噴火なら火砕流でいくわ
ポンペイじゃないけどなんか面白い形で死にたいな
#52.
ニュー速VIP ID:yAShKvLW0>>45
仁王立ちオナニーで死んだ姿が千年後の人類に発見されると思うと興奮する
#46.
ニュー速VIP ID:EZNbHhP7rお前らモヒカンと肩パッドとバギーの準備はできてるか?
#47.
ニュー速VIP ID:qfqrn/vMp食べよう
#49.
ニュー速VIP ID:6dpAzuKR0南海トラフと首都直下と阿蘇山桜島富士山が同時噴火したら日本ってどうなる?
#61.
ニュー速VIP ID:6TMzS7czM>>49
まあ連鎖する説はあるな
幕末の12年で巨大地震8回来たから
この間に江戸直下関西直下南海トラフ東海トラフ東日本沖とか全部来た
江戸幕府は大震災で終わったのも一つの原因らしい
#50.
ニュー速VIP ID:Q1WmKmD2d銚子はよくいる
#51.
ニュー速VIP ID:5MQ2yQ/80そして次はなんの買い占めが起きるんだい?
#54.
ニュー速VIP ID:gRiLIBO30トドかよおおおおおおおおおおおおおおお
#57.
ニュー速VIP ID:0Mqj81QK0とりあえず日本株全部ぶん投げた方がええか?
#58.
ニュー速VIP ID:RXqt7a3O0>>57
ドルに変えとけ
南海トラフくれば1ドル200円超えや
#59.
ニュー速VIP ID:yzCCEU+20昨日Amazonで非常食買っといたわ
#60.
ニュー速VIP ID:OfuXtRPi0アザラシはまだだから大丈夫
#62.
ニュー速VIP ID:bMA43fs5dあーこれはヤバい
#63.
ニュー速VIP ID:0Mqj81QK0大寒波とコンボで未曾有の大災害やな…
#65.
ニュー速VIP ID:6TMzS7czM火山噴火と地震は連鎖するか?については意見が分かれてるらしい
連鎖するという専門家もいる
https://bosai-lab.com/disaster-prevention-guide/fuji-eruption-and-earthquakes/
#66.
ニュー速VIP ID:0Mqj81QK0地震の前兆で気温が下がる
#67.
ニュー速VIP ID:L5Lz7+ZR0捕まえて世界中の水族館に売るチャンスやん
#68.
ニュー速VIP ID:4R4yy4uM0明日から海外出張俺氏、高みの見物
#69.
ニュー速VIP ID:qrGS0O9B01999 ノストラダムス
たす13
2012 マヤレキ
たす13
2025 なにか ゆぃわりぇてる
たす13
2038 ヒトラ
もしかして わざと 13とせおきに おわるおわる ゆうてる(ギモンケイ)、
#70.
ニュー速VIP ID:rINYzPzxpコワイ
#71.
ニュー速VIP ID:ZNmDFGuC0そういや2011年3月5日(東日本大震災の1週間前)
イルカが打ち上がってニュースになってたな
https://m.youtube.com/watch?v=WijvIk420Hw
楽観視してるやつ
今度こそマジで来るぞこれ
#81.
ニュー速VIP ID:/oEc/CJ0d>>71
あと一週間くらいか?
どーしよ
#72.
ニュー速VIP ID:5xDRd9su0茨城の鹿嶋で打ち上がって地震はそのちょい上あたりだったから
これも東京湾からちょっとズレそうではあるな
#73.
ニュー速VIP ID:dwIzf5TL0イルカってアルツハイマーになるらしいからな
群れの先頭のガイド役がボケてたんだろ
#74.
ニュー速VIP ID:ZNmDFGuC0>>73
先週にクジラやトドも来た説明にならない
明らかに海洋プレートに何かが起きてるということ
#75.
ニュー速VIP ID:qQiGKbYH0南海トラフじゃなくて小笠原諸島あたりの海底火山の方なんじゃないの?
東京湾に来るってことは東京湾はまだ安全ってことでしょ?
#77.
ニュー速VIP ID:ZNmDFGuC0>>75
そうとは言えない
逃げてきたというより超音波が狂って流れ着いたと考えるのが自然であってどこが安心とか言えない
#78.
ニュー速VIP ID:6TMzS7czM>>75
311のときに逃げてきた茨木ってむしろ危険なような
#76.
ニュー速VIP ID:+xkzmTEIpうわぁもう日本終わりじゃん死ぬじゃん金持ってても仕方ないや誰かあげる銀行名支店名口座番号暗証番号晒してくれたら振り込むかも
#79.
ニュー速VIP ID:ZP5dB3TvMイルカ「ちょっと打ち上がって人間ビビらせようぜwwwwwwwww」
クジラ、トド「うはwwwおkwwwwwwwww」
#80.
ニュー速VIP ID:ldOKrGF7d日本終了のお知らせか
#82.
ニュー速VIP ID:ZNmDFGuC0ちなみに20年以内に60%の確率で来ると言われている南海トラフがくれば日本はガチで崩壊する
#83.
ニュー速VIP ID:SV4qn+Y00トラフの予兆とかこれで何回目だよ…
南海だけにな…w
#84.
ニュー速VIP ID:LomJDwJsH2011年3月5日
茨城の海岸にイルカ50頭 住民救助、一部は海に
茨城県鹿嶋市の下津海岸で4日夜、約50頭のイルカが打ち上げられているのが見つかり、生きていた22頭が5日、海に帰された。茨城県大洗水族館や鹿嶋市の職員、地元住民やサーファーらが"手当て"したが、半数以上は死んだという。
#85.
ニュー速VIP ID:/oEc/CJ0d>>84
茨城で東北だった
東京でどこ?
淀ちゃんがきたのも異変?
#86.
ニュー速VIP ID:5ySoQhHRdイルカ来るとイワシ食い尽くされるから厄介者扱いされる
#87.
ニュー速VIP ID:5ySoQhHRdイルカ来るとイワシ食い尽くされるから厄介者扱いされる
#88.
ニュー速VIP ID:EZNbHhP7r東京湾の魚が美味い!
って口コミが海洋哺乳類界隈で広まったんだろ
#90.
ニュー速VIP ID:uX4Lronz0これかな
#1001.
1001 Over 1000 Thread ID:FFFFF1001#1002.
1002 Over 1000 Thread ID:FFFFF1002今度は東京湾にクジラ🐳ですか😅
— 🏄♂️🌊しょうじ🎸🍺 (@tshoji008) January 19, 2023
震災の前触れで無ければ良いのですが😂
2011年3月初め頃、鹿島で大量のイルカ🐬が打ち上げられてその6日後に311発生😂😂😂 pic.twitter.com/mF0i1m5wiG
冬のタイラバは修行でした🥶
— ハートフル鳩ぽよ♡ (@hatowo1) January 22, 2023
途中イルカの群れと遭遇‼️
今日一盛り上がったin東京湾横須賀らへん🐦 pic.twitter.com/IoVeM2OdFQ
富士山が噴火する夢を見て不安になっちゃってるときに東京湾にイルカが来たというニュースを観て、居ても立っても居られなくなり、備蓄食料を買い増ししました。
— せっちゃん (@koroga_knight) January 23, 2023
#1003.
1003 Over 1000 Thread ID:FFFFF1003#1004.
1004 Over 1000 Thread ID:FFFFF1004コメント一覧
2件のコメントが投稿されています。
1.
コメント 2023年01月23日 21:46 ID:kBqppqk10これで地震が起きたとしても何も証明できないからな。
なぜトドだけ?なぜカマイルカだけ?なぜザトウクジラだけ?
2.
コメント 2023年01月23日 21:55 ID:8VvlhnTB0は?うっせぇわとっとと原発フル稼働しろや
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21
【いいね!数の仕様について】
いいね!数に応じて、青色<群青色<青緑の順に本文の色が変化します。(PC版のみ)
同コメントにいいね!投票は連続投稿出来ません。(別コメントには一回ずつ出来ます)また、投票の取り消しは出来ませんのでご留意下さい。