アメリカ人、化け物を釣り上げる。
動物生物まとめ。他、捕獲された巨大生物トップ30などの動画を紹介。
#1.
ニュー速VIP ID:V0ueGaRxa練り餌を使ってナマズを狙っていたところ、夜7時30分ごろナマズがヒット。しかしその後、さらに強烈な当たりが!
20分ほどの激闘の末にランディングしたのは巨大なワニガメ! 最初にかかったナマズに食いついたのだ。
米南東部に生息するワニガメは、日本では生態系を破壊する「要注意外来生物」として駆除の対象だが、テキサス州では絶滅危惧種として保護されている。
ジャスティンさんによると、食べると非常においしいそうで、そのため乱獲されたという
そのことを知っていたジャスティンさんは、背後からワニガメの頭を掴み、口から針を外してリリース。
正確な計測はできなかったが、針を外す際にワニガメを持ち上げた感触では重さは200ポンド(約90キロ)以上。年齢は100~150歳と推定している。
「私は重量挙げをやってるんだ。高校の時はボディービルをやっていたから、200ポンド程度のものを持ち上げるなんて楽勝だよ」とジャスティンさん。
ジャスティンさんはリリース前に写真や動画を撮影し、娘のクリスティナさん名義のフェイスブックなどに投稿。
この話は少しずつ拡散し、FOXニュースなどが取り上げたため、全米で話題になっている。ジャスティンさんはこう語った。
「アイツが野生に帰っていくのを見て、この入り江でこれからも生きていくんだなあと思うと、何年かしてまた会いたいものだと思いました。(釣りたいのではなく)ただ自然の中でアイツがどんなふうにしているか見てみたいんです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb55b21e24f7d133d179e61c6b6445fb41e4cdf8
#2.
ニュー速VIP ID:sJP1myttMうおおおお
#3.
ニュー速VIP ID:SaLKFJ/sMめっちゃデカいチンコかと思った
#4.
ニュー速VIP ID:rvzcUsQ60グラボイズじゃん
#5.
ニュー速VIP ID:Y0GuCIs5r噛まれたら胴体ごとなくなるデカさだな
#6.
ニュー速VIP ID:Gr9qoX8w0離せーって言ってるな
#7.
ニュー速VIP ID:mHL3u2bc0ポケモンみたいだな
#8.
ニュー速VIP ID:d/1MIksV0文章長すぎだろ
#9.
ニュー速VIP ID:1YTgHoD20でかすぎワロタ
#10.
ニュー速VIP ID:rL8oHx+s0力持ちだなぁ
#11.
ニュー速VIP ID:ji384Cwt0流石ガメラ
#12.
ニュー速VIP ID:T9GIPRofpよく釣り針外せたね
#13.
ニュー速VIP ID:75DtBpm10まさにスッポン皇帝
#14.
ニュー速VIP ID:MGVlepRz0ワニガメって美味いのか
#15.
ニュー速VIP ID:ZPMRMGWe0アダマンタイマイ
#16.
ニュー速VIP ID:L6HZ5UNp0どっからズボンなんだ同化してる
#17.
ニュー速VIP ID:sJP1myttMうんこブリブリしてる
#18.
ニュー速VIP ID:q5Jm2VPDr完全にモンハン
#19.
ニュー速VIP ID:jnz+mDM90カメェェェッー!
#20.
ニュー速VIP ID:hzJlMRACaチンコでか!
#21.
ニュー速VIP ID:4z1st0VV0逃しちゃダメだろと思ったけど少し考えたら在来種か
#22.
ニュー速VIP ID:UGhHeKWzdナマズを練り餌で狙うのか
ナマズは何センチくらいのねらってたのかな
釣り針の大きさが気になる
#28.
ニュー速VIP ID:T9GIPRofp>>22
チャンネルキャット練り餌でも釣るらしいよ
#23.
ニュー速VIP ID:B/o8UvzAaちゃんねる鰐に送り付けろ
#24.
ニュー速VIP ID:Qnx+ZeSr0カメのファックはサイコーだぜ
#25.
ニュー速VIP ID:oeoxE6codこえー
どうやって持ち上げてから外したんだろ
#26.
ニュー速VIP ID:ZRc9bPyUd何やこれ
#27.
ニュー速VIP ID:09X0Elwf0釣った方が化け物だったってやつ
#29.
ニュー速VIP ID:lYGKnEfPp後ろの方に親亀が居るアイコラはよ
#30.
ニュー速VIP ID:pTFQUlYRdでたな!カイナッツォ
#31.
ニュー速VIP ID:qL7XkiJ6090キロは盛りすぎだろw
と思ったらワニガメも持ち上げた方も盛ってなさそうだわ
#32.
ニュー速VIP ID:nepEQHoua主じゃん
#33.
ニュー速VIP ID:oyhVtr/ndなにこれ怪獣?
#34.
ニュー速VIP ID:nYS+XVWE0こぶし3つ分ありそう
#35.
ニュー速VIP ID:/9HbSkDYa子ガメラ?
#36.
ニュー速VIP ID:ODpOJllE0#40.
ニュー速VIP ID:xo3Le2mvp>>36
こわっwww
#37.
ニュー速VIP ID:/RZtlfh4dジャスティンも大概モンスターじゃねえか
#38.
ニュー速VIP ID:Cn192nbJ0亀はストレスであっさり死ぬ。
#39.
ニュー速VIP ID:ixvhbGMJa子牛くらいなら余裕で食っちゃいそう
#41.
ニュー速VIP ID:AvRgiEmD0こいつから針外すのこええな
#1001.
ニュー速VIP ID:FFFFF1001#1002.
ニュー速VIP ID:FFFFF1002#1003.
ニュー速VIP ID:FFFFF1003300RT:UMA巨大生物、「ヒトガタ・ニンゲン」https://t.co/gz60kN5Lux pic.twitter.com/6UBN6AqK50
— カラパイア@不思議と謎の大冒険 (@karapaia) July 9, 2022
『オクトパス』を観る。巨大生物好きとしては観ておかねばの思いで。始まりは潜水艦にテロ。からのなんだかんだあってのタコ少々。結局何を描きたかった話なんだい。多分タコ要素をもっと求めていたんだな、自分は。丸っとジャケ写詐欺とは言わないけれど期待を返せとは思う。 pic.twitter.com/OhFcZpWEj1
— ズシみ (@5zuso) July 12, 2022
太平洋に浮かぶセルジオ島近辺で目撃された謎の巨大生物の正体を確かめるため、記者・工藤は生物学者・宮と島の開発会社社員・アヤ子らと共に島へ向かうが…
— アール (@moviesukiyanen) July 10, 2022
寄生型の宇宙生命体と寄生されて怪獣化する海洋生物。それを迎え撃つのは主人公達と島民だけ。
低予算だけど愛すべき懐かしの怪獣映画。 pic.twitter.com/43f26I3x8F
#1004.
ニュー速VIP ID:FFFFF1004#1005.
ニュー速VIP ID:FFFFF1005元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657631415/
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21
【いいね!数の仕様について】
いいね!数に応じて、紫<青<青緑の順に本文の色が変化します。(PC版のみ)
同コメントにいいね!投票は連続投稿出来ません。(別コメントには一回ずつ出来ます)また、投票の取り消しは出来ませんのでご留意下さい。