日本人がiPhone大好きな理由
家電まとめ。他、【iPhone 13 選び方】全種類使ってみてどれがおすすめ?用途別解説!【アイフォン 比較 3ヶ月レビュー】などを紹介。
#1. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 17:51:41.113 ID:P4A/Gcum0
なんなの?
#46. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 20:05:43.948 ID:Kym2EVqca
>>1
アメリカのiPhone所有率 10代は83%にも上ることが調査で判明
。調査対象のうちAndroidユーザーだったのはわずか9%でした。「将来のスマートフォンの乗り換え時にはどの機種を持ちたいか?」という問いには、86%がiPhoneに機種変すると回答したそうです。
#2. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 17:51:49.718 ID:P4A/Gcum0
操作性か
#3. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 17:51:58.446 ID:1LsIFBgbd
みんな持ってるから
#4. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 17:52:02.513 ID:UYcdwkB5d
みんな使ってるからね
#5. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 17:52:06.738 ID:bcbWJwUHa
昔のAndroidの操作性の悪さのイメージが未だに残ってる
#7. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 17:53:55.551 ID:vZTw1L6c0
>>5
つまり今iPhone使ってるのはおっさんとおばさんばっかか
#12. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 17:55:57.931 ID:P4A/Gcum0
>>7
いうほどその頃から時間経ってねーだろ
#47. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 20:06:09.928 ID:Kym2EVqca
>>7
アメリカのiPhone所有率 10代は83%にも上ることが調査で判明
。調査対象のうちAndroidユーザーだったのはわずか9%でした。「将来のスマートフォンの乗り換え時にはどの機種を持ちたいか?」という問いには、86%がiPhoneに機種変すると回答したそうです。
#37. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:17:27.384 ID:y653Qhipp
>>5
だな
電話しようと思って電話帳アプリを起動したら開くのに1分かかるし
10回に1回はエラーが起きて再起動するし
Android2.x時代まではこれが普通だった
#6. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 17:52:41.750 ID:tzdmUMWOM
ブランド好きだから
#8. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 17:53:56.081 ID:ihwA+DxJ0
アメリカやフランスでもiPhone多いけど
#9. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 17:54:24.654 ID:+jdVqdtjM
セキュリティと設定が楽
#10. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 17:55:10.101 ID:2od0UIW60
定期スレ助かる
#11. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 17:55:34.325 ID:yp1SLCRC0
× 日本人がiPhone好き
〇 女性や学生など低所得層のiPhone率が何故か高い
#13. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 17:56:37.387 ID:yp1SLCRC0
女性・若者・学生など
明確に低所得層ほどiPhone率が高いのは理由を考察する価値はあるだろうね
#14. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 17:58:00.172 ID:GLr8A4jf0
大手アプリがまずiOSを基準に作られるから
ゲームもiPhoneが動作が最適化されてる
#15. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 17:58:08.550 ID:i5ltkwyf0
周りと同調しなきゃいけない人ほどIphone率高いと思う
#16. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 17:58:25.083 ID:yp1SLCRC0
女性・若者・学生などは車を持っていない
車を持っていない層は案外数万から十数万程度の物にはお金をかける傾向がある
例えば、腕時計やアウターや靴やカバンなど
これが俺の分析
#17. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 17:58:38.057 ID:lXzroMn40
みんな使ってるからwwwwwwwww
#18. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 17:59:17.138 ID:kGal3p4F0
見栄
#19. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 17:59:34.097 ID:EKwe3LdGr
楽
#20. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:00:04.068 ID:yp1SLCRC0
事実、商業施設などでまわりの客を見ると
比較的ゴツいアウターを着てるのは学生や女性や公共交通機関組
彼らは一張羅の自慢のゴツいアウターを羽織っている
一方、車で来てる層は軽めの上着を羽織っている
上着を見れば公共交通機関組か車組かすぐにわかる
#21. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:00:17.865 ID:baXZfntC0
広告まみれになるiPhoneは死んでも使いたくねえって思ってAndroidに変えたわ
#22. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:00:27.776 ID:WgQC8+g4M
高性能だから
#23. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:01:38.900 ID:yp1SLCRC0
女性・若者・学生などの低所得層ほどiPhone率が高い理由ほんとなんだろうね
#24. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:02:24.630 ID:SwF0gM/dH
周りと合わせなきゃ・・・(。>﹏<。)
#25. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:03:25.952 ID:MT3N47Hfa
ゲームやらなくなったからAndroidにしてもいいけどなと思いつつiPhoneのままだわ
#26. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:04:25.406 ID:yp1SLCRC0
みんな使ってるから
まわりと合わせないとダメという空気
この分析はおかしいな
だってiPhone率とandroid率はだいたい半々程度なんだから
別に大きな差があるほどじゃない
#27. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:05:15.287 ID:yp1SLCRC0
みんな使ってるからとか、まわりに合わせないとダメだから
と言う理由なら
androidだって同じ理由になる
だってシェアはiPhoneとほぼ似たり寄ったりなんだから
馬鹿は分析しなさんなって
#30. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:06:22.377 ID:yp1SLCRC0
日本でiPhone率が8割9割というのなら
みんなと同じがいいと言う国民性だからという分析でもいいけどそうじゃないから
#31. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:07:08.696 ID:yp1SLCRC0
iPhone率は
若年層や女性ほど高い
ここに理由を見出さないと正しい分析はできないね
#32. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:09:29.674 ID:wpvw6zrM0
よくiPhone使ってないやつは貧乏人wwwって煽りを見るけど
周り見るとどう見ても低所得者のiPhone所持率高いわな
そりゃ金持ちも持ってるだろうけどそれ持ってるから金持ちとはならない
だって女子高生でも持ってるし
#33. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:10:13.985 ID:RxTw64Sv0
iPhone好きで合ってるよ
iPhone VS AndroidってのはiPhone対その他のスマホ全部になっちまう
Androidにどれだけのメーカーがあると思ってるよ
アップルのiPhoneとよくわかんないメーカー群で構成されているAndroidとじゃ天地の差
#34. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:10:33.610 ID:vwq4joOya
ガラケー時代は親友女子ですら機種を揃えるなんて文化は無かった
レズ漫画ですら別機種を描くのが普通だった
日本メーカーAndroidが歴史上最悪の不甲斐無さを露呈したせいで文化が一変した
#35. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:10:40.768 ID:yp1SLCRC0
車を買って
車を維持する
↑
これをするだけの経済力はないけども
ちょっとしたものには金掛けてる奴ッているだろ
その代表が女性
女性は明確に低所得層だけど車を維持してる男よりいい服着て美味しいもの食べてたまに旅行に行ったりしてる
#36. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:10:54.745 ID:EKwe3LdGr
Androidもいいんだけど色々できるせいで色々要らんことしたくなっちゃう
#38. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:18:11.297 ID:iOWEVcln0
ワンセグうつるとNHK料金払わないとだからiPhoneにした
今はAndroidもワンセグないらしいけど
#39. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:30:20.758 ID:zQGIZDYH0
なんでiPhoneにするのって聞かれるが
iPhoneが1番いいからとしか返せない
#43. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:58:58.993 ID:02e+ksoya
>>39
ガラケー時代はどれが格上なんて発想すら存在しなかったのにな
海外携帯電話が入ってきたら日本携帯電話が劣ってるという現実を知ってしまったんだな
#40. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:31:55.485 ID:+BoA4ptH0
マジレスするとUIとかがオサレだから
#41. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:42:42.444 ID:0wGXkrMQ0
困ったことあってもググればすぐ対処法がわかる
#42. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 18:56:09.204 ID:9HrrmFNPa
俺の兄曰く「エロサイト見てもウイルスに感染しないから」だそうだ
#44. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 19:25:10.144 ID:JG2vHQ9n0
日本でiPhoneが売れる理由は満員電車
海外ではAndroid端末のシェアが伸びているにもかかわらず、日本ではiPhoneが盤石のシェアをほこっている
一括0円だから、キャッシュバック目的だからなどと言われるが、それにしても売れすぎであり、通勤電車をみまわしてもiPhone率は高い
それに興味を持った馬鹿田大学教授は市場調査といいはり、多くの女性をナンパして聞き取りしたところ、意外な結果が得られた
「通勤電車でつり革につかまったりすると、片手で使えるサイズでなければ困る、iPhoneならできる」というものであった。
通信速度について訪ねるも「つながるとか速いとか二の次、だって手に持てなければそもそも使えない」
「いくら最新ハイスペックでも、大きすぎて結局両手で大事そうに捧げ持って使ってる男を見るとみみっちい。旧くても手に馴染んだガラケーでポケットから出してさっと用件だけ済ませてしまう人のほうが彼女を大事にしてそう」
とも言われたという
2008年の新機種発表で孫正義社長は「端末の幅が48mmというのが、女性の手にすっぽりと収まる最適の数値」と 世界的に見て小柄な日本人の特性を語ったことがある
ところが現在のAndorid端末の主流は20mm広がっており、とても片手で使うことはできない。
孫的に射撃できるよう使用法を最適化したことが重要なのだ
日本人は日本の交通事情をもとに個々の最適化した結果、iPhoneが選ばれていたことが分かったと教授は語る
民明書房「日本バカ経済新聞」2014年5月25日版より
#45. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 19:28:54.596 ID:02e+ksoya
どっかの日本メーカー「iPhoneなんか本気になれば簡単に作れる」
「タッチパネルケータイ」さえ作ればすぐに勝てると思ったアホ日本メーカー ほんと恥ずかしい
#48. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 20:43:04.961 ID:sqNHTwQh0
自分でなんとかしなきゃいけない部分が少ないから
日本人は他人には自己責任論言うけど自分は責任取りたくない
#998. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 21:54:00.000 ID:FFFFFF998
#999. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 21:54:00.000 ID:FFFFFF999
このためのiphoneスローモーション撮影機能だったのか。#脳内で戦場のメリークリスマスを再生しながらご覧ください pic.twitter.com/ZapSQI9rQx
— 🌈NANO ナノ (@nanonano_me) January 6, 2022
雪とiPhoneは映える^_^ pic.twitter.com/AL9MvabxJZ
— まるガジェ! Marugadget! (@gadgetmaru) January 6, 2022
iPhoneってほんとコスパモンスターだよなー
— Gadget PCT / iPhone 12 Pro【バイトのため低浮上】🍥 (@Gadget_PCT) January 6, 2022
(編集しました) pic.twitter.com/XGqOEbWA1L
#1001. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2022/01/06(木) 21:54:00.000 ID:FFFFF1001
コメント一覧
2件のコメントが投稿されています。
1.
銀河系まとめブログがお送りします 2022年01月06日 22:29 ID:.no5imje0nhk避けだろ!
みんなそうだろ!?
言い訳すんなよ
2.
ぁ 2022年01月31日 04:07 ID:GuiPex9U0Androidってひとくちに言ってもガワは色々ありすぎてわからん
その点iPhoneは新作とりあえず選んどけば良くて楽
AndroidもオサレなのあるけどずっとiPhoneだし変えるのも面倒
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21