プログラマーに1番必要な要素
プログラマーに1番必要な要素というIT労働まとめ。他、未経験でプログラマーを目指す人が現実を知れる回答集【ひろゆき切り抜き】などを紹介。
#1. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:34:35.075 ID:1OWwzQfNd
読解力
#2. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:34:49.351 ID:mennvrtka
コミュニケーション能力
#3. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:35:10.294 ID:ofrsoW2K0
読解力っていうか理解力な
これができてないやつ
#4. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:35:10.366 ID:vdFdIzbf0
正解
#5. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:35:14.163 ID:NSOjMq6F0
好かれる能力
#6. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:35:18.239 ID:E6uYazSW0
折れない心
#8. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:35:31.046 ID:w6oWyexD0
体力
#9. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:36:11.729 ID:TLADStHG0
奴隷根性
#10. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:36:33.468 ID:bxEs0bOF0
不屈の精神
#11. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:36:35.023 ID:WVfc9QSA0
忍耐力
#12. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:36:51.806 ID:NSOjMq6F0
隠蔽力
#13. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:37:40.377 ID:2jmZvp3W0
因果力
#14. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:38:04.823 ID:KGuyyMR90
「情報整理」だな
これが出来ない奴は向いてない
ためしに掃除させて整理整頓させて見れば良い
ダメな奴の部屋はよく分かるから
#17. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:39:16.250 ID:AkWglYVvr
>>14
試すコストたけぇわ
#15. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:38:11.951 ID:7AVi/zdu0
検索力
#19. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:39:41.235 ID:1OWwzQfNd
>>15
検索力があっても理解力なきゃ意味ないぞ
てか検索なんて普通にワード打てばすぐ答え見つかるやろ
#16. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:38:47.434 ID:1OWwzQfNd
仕様書とかドキュメントの理解が異常に早いやつ見ると劣等感感じる
#18. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:39:41.195 ID:NSOjMq6F0
ブランコ作って顧客には遊園地だと思わせる能力
#20. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:40:55.218 ID:6fZRWniwa
客が欲しいのがブランコなのか椅子なのか聞き出す能力
#22. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:41:41.974 ID:h4tDZxWzM
鋼のメンタル
#24. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:45:06.193 ID:SCuK+KQS0
ありきたりだけど結局これ面倒くせえなもっと楽できねえかなって常に考える怠惰さが一番だと思う
#25. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:45:07.779 ID:E6uYazSW0
検索ワードがダメなやつってのは確かにいる
それじゃ見つかんないだろうってワードを入れてる
#26. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:45:11.848 ID:JEXOfPq9M
圏論
#27. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:45:24.158 ID:NSOjMq6F0
しょぼい代替案で納期を遅らせる能力
#28. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:45:40.927 ID:6fZRWniwa
日本語のフォーラムにまともな回答がない件で調べる時にどんな単語で探すかはセンスが問われる
#29. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:46:21.815 ID:KGuyyMR90
多分この人はGoogle検索のこと言ってんだろうな
俺たちプログラマーの検索と言えばgrep使って正規表現って事だがね
まぁやったことなければgrepも正規表現も難しいって事すら知らんだろうね
#35. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:49:07.832 ID:1OWwzQfNd
>>29
grepくらい知ってるがそれを指して検索力って言ってる人は初めて見た
#38. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:50:40.962 ID:KGuyyMR90
>>35
正規表現のオライリー本でも見てみなよ
分厚くてむずかしいよ
力が無ければ無理だろうな
#42. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:52:00.512 ID:1OWwzQfNd
>>38
オライリーの本はGoogleより正規表現に関する情報量上なん?
#30. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:46:40.872 ID:e5cmk7620
プログラマーなら自分で作らない能力が大事で
エンジニアなら自分で作る能力が大事だな~と思う
#31. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:48:17.028 ID:NSOjMq6F0
既存のプログラムゴミですねと言って新規開発を受託する能力
#32. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:48:28.772 ID:XQJ3pvLN0
手の抜き方やろ
テストも含めてどうでもいいところをてきとーにながしてやれればイケる
#33. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:48:34.586 ID:E6uYazSW0
あ、grepに事なのか
失礼
#34. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:49:07.229 ID:i6Ytqhhx0
処世術
#36. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:49:25.932 ID:6sQUTh3p0
おまえらみんなにわかかよ
タイピングするための指力が一番大事だよ
#40. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:51:05.920 ID:6fZRWniwa
何気に体力かもな一番必要なの
#44. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:52:30.125 ID:1OWwzQfNd
>>40
それはプログラマーに限らず社会人ならみんな必要
#41. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:51:29.304 ID:KFeOqyrB0
CSの学位
#43. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:52:05.810 ID:cff/QhdZ0
プログラミングへの興味関心
#45. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 19:53:41.142 ID:i6Ytqhhx0
正解言うと愛だよ
#46. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 20:08:10.254 ID:PeXHkyWA0
プログラマーは「俺たちプログラマー」なんて言葉使わないから間違いなく無職だよ
#47. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 20:10:09.362 ID:qg1XM9uA0
PC
#48. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 20:22:09.114 ID:6HhQsntu0
「怠惰」だってPerlの作者がゆってた
#998. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 21:00:00.000 ID:FFFFFF998
未経験でプログラマーを目指す人が現実を知れる回答集【ひろゆき切り抜き】 - YouTube
#999. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 21:00:00.000 ID:FFFFFF999
人工知能(AI)がプログラムコードを自動生成するシステム「OpenAI Codex」が公表された。デモを見た最初の感想は、「これで大勢が職を失う」だった。 https://t.co/2RBy8js9qP
— WIRED.jp (@wired_jp) November 4, 2021
将来を安定させる為に手に職必要だからつって、プログラマーを勧められた人は、勧めた人を疑いましょう。
— 寺野 克則(ITだけど営業視点のアカ) (@WjgotINrU14Z1fB) November 2, 2021
今は労働集約的な構造なので仕事あるわけだが。
プログラマーの高度な代替品が出たらそこで終わりぞ。だいぶ需要食われるんだぞ。
プログラミングの言語で迷ってる人は、将来の目的に合わせて選びましょう🎈
— 林檎@バイリンガルプログラマー (@appleProgrammer) November 2, 2021
Web制作: HTML/CSS/ 簡単なJS
WEB開発: 上記+ PHP/SQL
業務効率化: Python, VBA
社内システム: Java, C言語
それぞれ特色があります!#駆け出しエンジニアと繋がりたい#プログラミング初心者#今日の積み上げ#Progate
#1001. 名前:銀河系まとめブログがお送りします 投稿日:2021/11/04(木) 21:00:00.000 ID:FFFFF1001
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21