オミクロン株の症状、ヤバすぎると話題に。
#1. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:26:53.796 ID:poOFqap+0
薬の開発はまだかよ
#31. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:42:10.613 ID:YbTmNwEEr
>>1
ファイザーとメルクの新治療薬ならオミクロンだろうと効くんじゃないのか
なんせそれぞれアビガンとイベルメクチンの作り替えみたいな薬だからな
#3. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:29:04.281 ID:GKF91KFKa
微熱と寝汗が酷くなるらしいな
#4. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:29:17.725 ID:SzU405tr0
風邪のような症状て、風邪やがな
#5. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:30:03.851 ID:XG4TxgeSr
全部ただの風邪でワロタ
#6. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:30:06.849 ID:gNznbRWz0
鼻が詰まれば味も匂いもしなくなるわ
#8. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:30:28.358 ID:KzX/1c4p0
初日は頭痛
二日目下痢と微熱
一週間微熱と倦怠感を繰り返して治った
症状は風邪と変わらん
#9. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:31:14.481 ID:u95f5hgjd
風邪やんけ
もうデルタがオミクロンに駆逐されたらいよいよアフターコロナだな
#58. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 19:15:06.118 ID:NZ/vLRhA0
>>9
風邪よりはインフルに近い症状だそうな
かなりキツイとのこと
#10. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:32:26.887 ID:XG4TxgeSr
マスコミのただの風邪にしたくない必死さはなんだろうな
コロナを何としてでも風化させたくない意図が凄い
#13. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:33:27.511 ID:/giqJ/k00
>>10
むしろ風邪扱いしようとしてんだろどう見てもアホかよ
#24. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:37:26.333 ID:XG4TxgeSr
>>13
してないだろ
してたら
マスク推奨なんかしねえよ
#27. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:38:46.855 ID:1fUz52pma
>>24
風邪が流行ってたらマスク推奨させるだろ普通
#30. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:41:46.732 ID:XG4TxgeSr
>>27
一月で1500人死んでたインフルエンザの時はしてなかっただろ
重症者5人死者一人のオミクロン、風邪が流行ってるとは言わねーし
そもそも老人は必ず感染症で毎年死ぬし流行るもクソもねーよアホ
#32. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:42:42.317 ID:1fUz52pma
>>30
風邪程度だからマスクで防げるんだろ
#11. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:32:45.170 ID:/giqJ/k00
現実
「40度くらいの発熱 かなりつらい」オミクロン株感染者が語る
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/testimony/detail/detail_52.html
感染力が強いとされるオミクロン株によって新型コロナウイルスの感染者数が急激に増加するなか、オミクロン株に感染したという男性が取材に応じ、「40度くらいの熱が出てかなりつらかった。妻や子どもも感染した」などと状況を語りました。
首都圏に住む30代の会社員の男性は1月6日、発熱や喉の痛み、それにせきなどの症状が出て、翌日病院の検査で新型コロナウイルスへの感染が判明しその後、保健所からオミクロン株に感染していると連絡を受けたということです。
発症前には、家族だけで近場を旅行しましたが、飲み会などに参加する機会はなかったということで、感染の経緯について「心あたりはないです。どこで感染したかは正直わかりません。旅行のどこかではないかと推測しています。特に感染者に会ったとか濃厚接触したとかもないので本当にどこでかかったかわからないという状況です」と話していました。
#15. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:34:00.046 ID:O3b63wdFr
>>11
強めの風邪くらいじゃね
#16. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:34:08.407 ID:gNznbRWz0
>>11
インフルエンザと何が違うのか
そもそも肺炎になるのが恐ろしいってのが初期設定だからこれは朗報だろ
#23. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:36:22.341 ID:XG4TxgeSr
>>11
ただの風邪やん
ただの風邪でも40度行く奴は行くし死ぬ奴は死ぬしそれでオミクロンがただの風邪じゃないことにはならないし実際重症者と死者が馬鹿少ない
二年前以前のインフルエンザより圧倒的に少ないのに
#12. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:33:04.373 ID:DmPnSPpO0
拡散すれば拡散するほどまた変異株が出てくる可能性が増すんだから
気をつけるに越したことはないだろ
#29. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:40:47.468 ID:EGfrZOBNd
>>12
変異するごとに致死率下がることも知らないの?
#33. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:42:52.074 ID:DmPnSPpO0
>>29
そんな決まりがあったら致死率が高いウイルスなんて永遠に出てこないだろ
#45. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:51:07.177 ID:EGfrZOBNd
>>33
アホか
決まりがあるとかじゃなくて致死率を高くすればするほどウィルスも生存できなくなるからだよ
#47. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:55:42.389 ID:DmPnSPpO0
>>45
それ別に変異するごとに必ず致死率が下がる根拠にはならないよね
変異して致死率が上がった結果拡散しにくくなるってだけの話であって
#49. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:56:53.384 ID:gNznbRWz0
>>47
ならないね
でも広がらないのは確かだしオミクロンに至っては弱すぎて天然のワクチンとさえ言う専門家もいる
#52. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:59:39.260 ID:XG4TxgeSr
>>47
そもそも感染症の致死率なんて気にしてどうすんの?老人は結局なんらかの病気で死ぬし若者は死なないんだから感染症の死者数の増減は誤差程度にしか毎年変わってないしこの二年も感染症死者数は例年より少し少ないくらいの数字でしかない
#54. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 19:01:20.844 ID:DmPnSPpO0
>>52
致死率のこと言い出したのは>>29だからそいつに言ってくれ
#34. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:43:35.736 ID:XG4TxgeSr
>>29
らしいな
どんどんしょぼくなってんだから
はよコロナ脳無視してマスクフリー日常に戻さないとな
#14. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:33:38.507 ID:XUOVIt8lr
オメガが本番な
オメガが人類殺しに来るから
#18. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:34:32.633 ID:LBxeN1Th0
くしゃみはないのか・・・
#19. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:35:10.826 ID:8Sxv9Vvy0
もう人類は終わりだよ
#20. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:35:24.430 ID:ezPTj1PDd
このスレによると後遺症ヤバいらしい
入院してるのもほとんど重症者だそうだ
コロナのオミクロン株は重症化しないって言ってたやつ誰だよ・・・
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642409251/
#21. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:35:35.503 ID:bMsuGiM90
ちんちんが3cm小さくなるって前に聞いたが
#22. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:35:56.467 ID:dfXVoJ/3r
風邪じゃね?
#26. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:38:36.223 ID:ZLACE5Yh0
風邪では?
#28. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:39:52.156 ID:Q50KV+M3a
俺のちんちん小さいのはオミクロンのせいだったのか
#35. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:45:09.421 ID:gNznbRWz0
プロセス的には感染爆発するのは弱いウィルス
強毒ウィルスは宿主を殺すから
あと二週間程度でオミクロピークアウトして、次の株で終了
これが良識ある専門家の見解
テレビは知らん
#36. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:45:19.172 ID:PS2z65N2a
風邪の症状ばかり注目されて
深刻なブライン・フォグは語られないよな…
#37. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:46:09.112 ID:PS2z65N2a
>>36
訂正
ブレインフォグだな
#38. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:46:19.055 ID:XG4TxgeSr
マスクがそもそも効果無しデメリットしかないゴミ
#42. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:48:38.072 ID:mQXj9dWJr
>>38
他人に感染させないためだって何億回言ったらわかんだよ反ワク低知能は
自分のことしか考えてねえテロ思想共が
#44. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:50:52.797 ID:XG4TxgeSr
>>42
感染するのはお前の乱れた生活習慣が原因で免疫力が低いからであって他人のせいにするなって何億回言えばわかんだよゴミ
俺は他人がマスクしてなくても全くかまわない
#51. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:57:35.100 ID:mQXj9dWJr
>>44
まーじで低知能低倫理な社会不適合者の犯罪者予備軍だな……歩くテロリストめ
テメェらの比率が諸外国より低くてホント良かったよ、日本の恥っつーか癌だわ、実害あるんだし
まともな人間なら少しでも他人を殺す確率がある行為なんてできる限り避けるのに、自分が快適なためなら他人が死んでも構わないっつーんだから畜生未満だわ
マスクやワクチン接種で健康被害が出るからできない真面目な連中が死ぬのもお前らのせいでしかない
本当に可哀想だし今すぐ死ぬべきだよ、そうすりゃ感染広げないんだから
頼むから死んでくれ
#55. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 19:01:40.169 ID:XG4TxgeSr
>>51
お前のきたねー日本語が日本の恥だよだよ馬鹿
今沙也加自殺などで問題になってる、他人に対する、死ねという誹謗中傷、小学生の道徳からやり直せ
#56. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 19:04:02.386 ID:OeDT5vlL0
>>55
ブーメラン刺さってますよ
#57. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 19:05:26.445 ID:XG4TxgeSr
>>51
死んでも構わないっつーか
死ぬのは他人のマスクのせいじゃねーって言ってんだろ馬鹿
文章しっかり読んでからレスしろや
#39. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:46:43.982 ID:OeDT5vlL0
ハゲとちんこ縮む症例なんで消したん
#40. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:46:50.937 ID:ER7c1xJ7d
五月病並みにヤバくね?
#41. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:48:04.015 ID:pryNj77Qd
逆に風邪との違いがわからん
#43. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:49:09.050 ID:ofG167Qx0
禿げるらしいぞ
#46. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:53:58.652 ID:6M1TGuc/0
11月上旬~12月中旬は2桁以下(100人未満)の日のほうが多かったのに今回の年末年始辺りからまた増え始めて3000人以上まで増えちゃったのは時期のせいとしか思えない
せっかく「コロナ初期並みに収束した状態」が今春以降まで続くと思ってたのにでその期待を裏切られるかのようにだ
もういっそのことコロナがどうだろうとどんなイベントも延期せずの有観客でやりどんな映画も延期せずに公開し施設も一切の制限なく営業しろと思っちゃう
#48. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:56:25.079 ID:XG4TxgeSr
>>46
毎年冬は感染症増えるし例年より少ないんだからもう
ただの風邪潔癖症で
感染者数に一喜一憂し
経済規制する脳味噌、を無くさないとな
#50. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:57:17.476 ID:pmmgMZrb0
もしかしてインフルエンザよりも症状軽くね?
#53. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 18:59:56.776 ID:z03T27vR0
全部パブロンで治りそう..w
#59. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 19:15:25.736 ID:CIogxvWAa
自分が免疫力低くて風邪ひくのを他人がマスクしてないからだ!と他人のせいにする老人はほんと老害だな
そのうちこいつらは俺が風邪ひくのは他人が白いセーターを着てないからだ!と言い出してもおかしくはない
自分の
体調が他人の服装で左右されるなど己の体調管理の問題を人のせいにしているだけだ
#60. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 19:18:37.075 ID:fGc6QXGM0
自分が免疫力低くて風邪ひく理論ちょっと目から鱗だわ
否定されるべき?肯定されるべき?
#61. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 19:20:20.943 ID:XG4TxgeSr
>>60
目から鱗というか当たり前の話だぞ?
体調崩す奴は自分の食生活を疑った方が良い
#62. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 19:20:58.267 ID:ubSLV1gN0
髪も抜けるんじゃないっけか
#63. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 19:25:29.602 ID:XG4TxgeSr
俺が体調崩すのは全て自分の生活習慣になんらかの落ち度があるからで他人の服装のせいにしようなんて思考には絶対ならないがいつから日本人はそういう他人の行動に責任転嫁する情けない人間性なってしまったんだ
他人が何しようがどんな格好だろうが絶対に自分の体調には関係が無い
#68. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 19:54:06.965 ID:xkkuIe8j0
>>63
ストレスで免疫力落ちるんだからピリピリしながら生活したり
「マスクしろ!」とかギャーギャー喚くよりも身体温めてのほほんとしてろって思うし
ワクチンに対しては「みんなよくあんな得体の知れないモノをホイホイ打てるなぁ…」って思ってるけど
その言い方は身体の都合でマスクできないわけではないだろ?
マスクしてない人を見るだけで不安で不安でしょうがないヤツもいるんだからマスクぐらいしてやれよ
かわいそうだろ…
#64. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 19:26:38.753 ID:B0m753nT0
一方ワクチンは
名古屋市の集団接種会場で10月9日と10日に新型コロナワクチンを接種した20代から40代の男女5人が救急搬送されました。
副反応の疑いがあるということです。
市によりますと、10月9日と10日、市内の5か所の集団接種会場で
ワクチンを接種した20代から40代の男女5人に副反応を疑われる症状が出たため、救急搬送されたということです。
市の集団接種・大規模接種会場で救急搬送された人はあわせて35人となりました。
#65. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 19:38:17.736 ID:UpgMOZMod
こういうの見てもまだ気づかない奴って知能ないだろ
#66. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 19:39:07.181 ID:xSiiZZYVr
いっその事事これを意図的に流行させて抗体付けさせればいいんじゃね?
#67. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 19:39:39.351 ID:qrSa0a1t0
ただの風邪
#998. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 21:01:00.000 ID:FFFFFF998
#999. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 21:01:00.000 ID:FFFFFF999
愛媛知事「オミクロン株に本当に有効なのか」蔓延防止の効果を疑問視https://t.co/PbAl2e5Pj0
— 産経ニュース (@Sankei_news) January 17, 2022
「オミクロン株は飲食を抑えても感染防止につながらない」と述べ、現時点では適用要請しない考えも示した。
東京五輪に反対していた人達はこれでも反対しないの?
— こたママ kotamama (@kotamama318) January 16, 2022
北京でオミクロン株を初確認 北京五輪前に緊張高まるhttps://t.co/auBIKV8UPF
オミクロン株の感染は無症状や軽症にとどまることも多い-> 子供たちが気づかないまま学校で感染を広げてしまう可能性がある -> 学級閉鎖の恐れ。産経はこんなピンボケ記事を書くよりも5類に落とすことを正面から主張した方がいい。それともどうしても子供に接種させたいのか? https://t.co/p7N3PeDuvB
— 山岡鉄秀 (@jcn92977110) January 17, 2022
#1001. 名前:VIP 投稿日:2022/01/17(月) 21:01:00.000 ID:FFFFF1001
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3にアンカーする場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21にアンカーする場合: ※21
コメント一覧
4件のコメントが投稿されています。
>>30
1月で1500人?1年だろ
オミクロンがインフルエンザより怖いのは、
まだ変異の余地があって、この感染率を維持したまま強毒化する可能性があり、
変異は感染回数が多いほど起こりやすくなることなんだよ
ナメてかかってデルタ並み症状に変わったら、
病床埋まって医療関係者が出勤停止になる地獄絵図が待ってるぞ
症状がインフル並みだとして、インフルはただの風邪じゃないからインフルと言う名前で知れ渡ってるわけだし
感染対策状態でのインフルの感染者数と比較すれば感染力がどんなもんかもわかるし
まともな会社はインフルでも数日隔離されるわけで
症状的に大分危機感は減っただろうけど、まだまだ警戒すべき対象でしょうよ
オミクロンの特効薬は葛根湯だぞ。90%以上が完治する