人工透析とかいう地獄www
#1. VIP 2020/11/28(土) 13:47:46.279 ID:vXYuYpjK0
週3回病院通い
1回3~4時間かかる
毎回手に針を刺される
透析中は気分が悪くなる
3割負担でも月40万かかる
これを一生続けるとか地獄だろww
#2. VIP 2020/11/28(土) 13:48:28.048 ID:0Z3jM3Jw0
いや、手には管が入ってて、それに刺すだけになる
#3. VIP 2020/11/28(土) 13:48:28.481 ID:ERWf92uV0
40万払えなくなったら?
#7. VIP 2020/11/28(土) 13:49:18.001 ID:vXYuYpjK0
>>3
高額医療費制度か生活保護だろ
#4. VIP 2020/11/28(土) 13:48:42.239 ID:GacaBumFM
コイツらのお陰で経済潤ってるまである
#5. VIP 2020/11/28(土) 13:48:42.923 ID:ERWf92uV0
生活保護ならタダか
#10. VIP 2020/11/28(土) 13:49:29.451 ID:5CMpvGLZ0
>>5
透析患者は○障持ってるから0円だぞ
#6. VIP 2020/11/28(土) 13:48:45.750 ID:5lpEofE80
地獄だよなほんと
#8. VIP 2020/11/28(土) 13:49:20.263 ID:JGrM4Wdc0
病院にとっては上客すぎる
#9. VIP 2020/11/28(土) 13:49:29.351 ID:AvzgpoYDd
生ぽに障害者年金の貴族だぞ
#11. VIP 2020/11/28(土) 13:49:53.340 ID:cuIJzv2gp
でも長生きできない
#12. VIP 2020/11/28(土) 13:50:51.847 ID:dhLZ+zpM0
引きこもりは詰むじゃん
#13. VIP 2020/11/28(土) 13:51:04.663 ID:183Hm/Tv0
人工投石
#14. VIP 2020/11/28(土) 13:51:05.808 ID:YNZBZWzD0
これ冷静に考えて働けないよね?
どうやって生活するの?
#20. VIP 2020/11/28(土) 13:53:01.337 ID:vXYuYpjK0
>>14
透析に関わらず
財力なければ死ぬしかないよね
#22. VIP 2020/11/28(土) 13:53:40.342 ID:dhLZ+zpM0
>>14
会社抜けた時間だけ時給計算して給料から引く
障害者雇わないといけない風潮だから、透析患者いると都合いいんだよね、池沼やカタワより使えるし
#28. VIP 2020/11/28(土) 13:55:30.728 ID:vXYuYpjK0
>>22
障害者枠って従業員80名以上の企業だっけ?
国から助成金も出るしな
#26. VIP 2020/11/28(土) 13:54:28.230 ID:5ADwJK+s0
>>14
中学の教員で1人居たぞ
担任は持ってなかったけどそれなりに働いてた
#15. VIP 2020/11/28(土) 13:51:43.345 ID:8uMPdHHV0
死んだ方がマシやな
#16. VIP 2020/11/28(土) 13:51:58.230 ID:FHZCxoPx0
本人も地獄だし税金使いすぎだし全くメリット無いな
#17. VIP 2020/11/28(土) 13:52:12.500 ID:nW0W6tzD0
0円じゃん
#18. VIP 2020/11/28(土) 13:52:17.642 ID:GacaBumFM
人工透析の奴会社にいるけど働いてるぞ
常に体内に時限爆弾あるだけで、一応働ける
#19. VIP 2020/11/28(土) 13:52:57.452 ID:oLEcsenwH
腎臓一個やれよ
#21. VIP 2020/11/28(土) 13:53:06.804 ID:4D3s4H2I0
鳴子ハナハルのエロ漫画みたいに可愛い女の子が腎臓でろ過してくれる世界だったらいいのに
#23. VIP 2020/11/28(土) 13:53:53.263 ID:9ajcddY1d
そうまでして生かす意味
#24. VIP 2020/11/28(土) 13:54:02.575 ID:kGW3BerJ0
明確な反対の意思がない限り原則臓器提供する法律を作れ
#25. VIP 2020/11/28(土) 13:54:25.244 ID:Fvcyo2Dwa
月40万とかマジか
#27. VIP 2020/11/28(土) 13:54:32.479 ID:yfpiW2CG0
透析はな・・・
#29. VIP 2020/11/28(土) 13:55:48.746 ID:uB65PL1Za
一型糖尿病だけど将来的に透析になっても合併症は保険も何も利かないから死ぬ程金かかるって聞いてビクビクしながら山岡家向かってるんだが
#34. VIP 2020/11/28(土) 13:58:48.423 ID:ylv/rj1g0
>>29
一型だけは不憫すぎる
まずその病名を変えて欲しい
#30. VIP 2020/11/28(土) 13:55:55.284 ID:AhZIvUkr0
水分の摂取量に制限あるとか聞いたし腎臓死んで透析するくらいなら自殺しちゃうわ
#31. VIP 2020/11/28(土) 13:57:32.024 ID:1g2Kc3BC0
自宅でできるようになればリモートワークと合致して良い
時間的拘束より水飲めないとかのほうが地獄だが
#32. VIP 2020/11/28(土) 13:57:33.787 ID:wF4DuS0PM
1年生きるだけで税金1500万かかるのか
#33. VIP 2020/11/28(土) 13:57:40.387 ID:LGqy1ZBwa
日本の医療費40兆円のうち1兆6000億が32万人の透析患者のためだけに使われてるんだぜ
俺はコロナでこの人たちが一人でも多く死んでくれることを毎日祈ってる
1人死ぬだけでどれだけ財政的に助かるか
#36. VIP 2020/11/28(土) 14:01:23.155 ID:kGW3BerJ0
>>33
もし自分が該当したら潔くそうする?
#43. VIP 2020/11/28(土) 14:06:21.418 ID:LGqy1ZBwa
>>36
そうなってもなんとかならないかなーって俺は臓器移植関連のJOTとかへの寄付とか親族とかへの布教もしてるからな
それでもだめだったら死ぬしかないでしょ
#35. VIP 2020/11/28(土) 14:01:13.192 ID:xeB3H2TX0
医療証貰えるから病院での負担は1万か2万だろ
自立支援とか重度障害対象ならもっと安くなる
#37. VIP 2020/11/28(土) 14:02:11.658 ID:uB65PL1Za
普通型が分かれてるなんて知らないから糖尿って前情報得ただけで不摂生上等なデブ想像されるしな
あー山岡家着いたけど車から降りる勇気が出ない‥
#38. VIP 2020/11/28(土) 14:02:59.459 ID:AvzgpoYDd
>>37
うるせデブ さっさと食ってこいよ
#40. VIP 2020/11/28(土) 14:04:39.446 ID:uB65PL1Za
>>38
体脂肪率一桁だぞそれに‥は、初めて‥だから‥///
#44. VIP 2020/11/28(土) 14:08:12.297 ID:fpJkhHhZa
>>40
ゴタゴタ言わねぇで好きなだけ食って透析で財布が死ぬか今我慢して透析避けるか選べ
#41. VIP 2020/11/28(土) 14:06:08.726 ID:ylv/rj1g0
>>37
インスリンポンプしてるの?
大変だろうが頑張ってくれよ
親戚の子も幼児のときに発症して不憫でならない
#45. VIP 2020/11/28(土) 14:12:02.514 ID:uB65PL1Za
買ったぞ!食券!!チャーハンも頼むぞ!!
つか昼過ぎなのに20人ぐらい並んでる山岡家なかなかやるな
>>41
ポンプしてないよ色々邪魔そうで毎食前に注射してる
刺しまくってるとこ体毛濃くなるんだけど腹回り大分満遍なく濃くなってきた
#39. VIP 2020/11/28(土) 14:03:55.785 ID:vU2NJhMmM
震災時はどこの病院も断るから死ぬ
透析一人のコスト(水、電気、スタッフ)で複数人が助かるから
透析は断られる
#42. VIP 2020/11/28(土) 14:06:16.971 ID:08EdxWZEa
>>39
そら緊急時は社会のお荷物が切られるのは仕方ない
#46. VIP 2020/11/28(土) 14:20:01.845 ID:WrxaQThzd
ブリッジ潰れてもう作るところないって泣いてる人いた
#47. VIP 2020/11/28(土) 14:22:23.386 ID:kGW3BerJ0
人工透析の自己負担の上限は低く抑えられてるはず
コメント一覧
5件のコメントが投稿されています。
1. 6 2020年11月28日 15:26 ID:yKhaWu3P0
透析がいかにしんどいか税金の無駄か1冊くらい本書いてくれ
2. 2020年11月28日 16:17 ID:WnGiI.Mg0
透析患者は自動的に障碍者1級になるから医療費の自己負担は0だぞ
そして針は何度も刺しているとその場所の痛覚が無くなるから痛くない
日本の人工透析は施術中はベットで寝ていれば良いので楽
色々制限が有るけどじきに慣れる(アウトドア趣味は諦めろ)
不便なのはウイルス系の疾病を発症すると劇症化しやすい位(感染しても発症しなければセーフ)
3. 6 2020年11月28日 17:13 ID:CAmHr0CI0
米2
海外は違うの?
4. 6 2020年11月28日 19:18 ID:WnGiI.Mg0
米3
アメリカのドラマなんかでは歯医者みたいなリクライニングソファーでやってるのを見たぞ
5. 6 2020年12月02日 22:40 ID:NAye5.IL0
大丈夫。今流行りのコロナでコロリと逝けるだろうよ。
コメントフォーム
【コメント欄の仕様について】
「>>、>、>>、>、#、#レスNo」で記事本文の各レスへのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
また、「米、※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカー(リンク表示)が飛ばせます。
(「返信」リンククリックで投稿フォームに生成されます)
例
記事本文レス3に安価する場合: >>3、>3、>>3、>3、#3、#3
コメント欄21に安価する場合: 米21、※21